RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【冬の歌】女性におすすめの冬ソング

あなたが冬に聴きたい・歌いたい曲はなんですか?

冬はクリスマスに忘年会や新年会など、カラオケに行く機会も多いですが、冬の曲と思ってもなかなか浮かばないことも多いと思います。

そこでこの記事では、女性のみなさんにオススメしたい冬ソングを紹介します。

新曲はもちろん、さまざまな年代にヒットした冬ソングをまとめました!

冬のカラオケにはもちろん、恋人と過ごす冬にぴったりのラブソングなどたっぷり紹介します。

ぜひチェックしてみてくださいね!

【冬の歌】女性におすすめの冬ソング(41〜50)

ロマンスの神様広瀬香美

個性的なキャラクターと、膨大な音楽知識でYouTuberとしても活躍するシンガーソングライター・広瀬香美さんの3作目のシングル曲。

J-POP界において「冬の女王」という異名を持つことや、スキー用品店『アルペン』のCMソングとして大ヒットしたことから冬ソングとカテゴライズされることが多いこちら。

しかし実は季節は関係なく「合コンでいい男を捕まえたい」という女性の心情を歌った楽曲ということをご存じでしたでしょうか。

内容こそ冬ソングではありませんが、飲み会やクリスマスなど何かとイベントが重なる冬になると聴きたくなってしまいますよね。

イベントに向けて気合いを入れたい女性にぴったりなナンバーです。

雪の降る街Aimer

一度聴いたら忘れられない、特徴的なハスキーボイスでリスナーを魅了している女性シンガー、Aimerさんの楽曲。

冬がテーマとなっているコンセプトシングル『雪の降る街/冬のダイヤモンド』に収録されている楽曲で、MIDNIGHTテレビシリーズドラマ『ゴースト 〜天国からのささやき シーズン3』のエンディングテーマとして起用されました。

失ってはじめて、その存在の大きさや自分にとっての意味を知るという経験は、多くの方が一度は経験したことがあるのではないでしょうか。

ストリングスをフィーチャーした幻想的なアレンジが冬の景色をイメージさせる、女性にオススメしたい切ないウィンターソングです。

津軽海峡・冬景色石川さゆり

演歌の枠を越えその歌声が知られている歌手、石川さゆりさん。

『津軽海峡・冬景色』は彼女がブレイクするきっかけになった曲で、演歌を代表する名曲として愛されています。

若い方はあまり演歌を聴く機会がないと思いますが、それでもこの曲は知っている!という方が多いのではないでしょうか?

この曲は恋に破れた女性のつらい心情が歌われています。

にじみ出るような大きな悲しみに、同じように失恋した女性は共感して泣いてしまうことでしょう。

北風と太陽E-girls

E-girls / 「北風と太陽」Music Video (Short Ver.) ~歌詞有り~
北風と太陽E-girls

寒い北風が吹く冬。

そんな冬を歌詞に登場するようなまさに日だまりのような明るさで温めてくれるE-girlsのナンバーです。

失敗して落ち込んだりするとまるで冬の北風が吹いているようにサーッと心が寒くなってしまいます。

でも私がいるから負けないで!とE-girlsがあなたにエールを送ってくれています。

寒い冬に落ち込む友達にあてて歌ってあげるのがオススメです!

Winter Bells倉木麻衣

Winter Bells (from Detective Conan) (feat. Shiroku) (Vocal Version)
Winter Bells倉木麻衣

倉木麻衣さんの11枚目のシングルとして2002年にリリースされました。

アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマに起用された曲で、倉木麻衣さん初のクリスマスソングとして注目を集めました。

コーラスやサウンドはゴスペルの要素を含んでおり、楽しい冬やクリスマスの様子が伝わってきますね。

Mr.SnowmanE-girls

LDH所属の3グループのメンバーを中心に構成されながらも、2020年をもって解散してしまった女性ダンス&ボーカルグループ、E-girlsの12作目のシングル曲。

味覚糖「e-maのど飴」のCMソングをはじめとした、複数のタイアップを持つ楽曲で、世界観にインスパイアを受けた萩原健太郎監督により、『Snowman』として映像化されたことも話題となりました。

透明感のあるアンサンブルと疾走感のあるビートは、イベントの多い冬という季節をポップに彩ってくれますよね。

カラオケで歌っても盛り上がることまちがいなしの、女性にオススメのアッパーチューンです。

SNOW AGAIN森高千里

歌だけでなく、さまざまな楽器を弾きこなすマルチプレイヤーとして知られ、音楽活動以外にもMCや執筆など多方面で才能を発揮しているシンガーソングライター、森高千里さんの34作目のシングル曲。

明治チョコレート「Melty kiss」のCMソングとして起用された楽曲で、レコーディングで森高千里さんがドラムを担当したことも話題となったナンバーです。

アコースティックギターとピアノのサウンドをフィーチャーした繊細なアンサンブルは、キュートな歌声と絶妙に混ざり合い冬の透明感をイメージさせますよね。

切ない歌詞とともに別れの季節を彩ってくれる、女性にオススメのウィンターソングです。