【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
あなたが冬に聴きたい・歌いたい曲はなんですか?
冬はクリスマスに忘年会や新年会など、カラオケに行く機会も多いですが、冬の曲と思ってもなかなか浮かばないことも多いと思います。
そこでこの記事では、女性のみなさんにオススメしたい冬ソングを紹介します。
新曲はもちろん、さまざまな年代にヒットした冬ソングをまとめました!
冬のカラオケにはもちろん、恋人と過ごす冬にぴったりのラブソングなどたっぷり紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね!
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【冬の歌】昭和の名曲。冬に聴きたい人気ソング
- 冬の歌。人気・定番のウインターソング
- 【80年代邦楽】人気の冬ソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 【名曲】冬のアニソン大特集!
- 【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- YouTubeショートで人気の冬曲。ウィンターソング特集
【冬の歌】女性におすすめの冬ソング(61〜80)
冬花火奥華子

花火と言えば夏の風物詩と思われるかもしれませんが、それを冬に持ってくるあたりが奥華子さんの描く歌詞の魅力ですね。
好きな人に好きな人がいることを知ったどうしようもない寂しく切ない気持ちを歌っています。
せっかく開いた恋心が好きな人からのその告白によって花火のようにパッと散ってしまった光景を描いています。
好きな人には幸せになってほしいけど、失恋した寂しさがつらい、そんな気持ちがサビの歌詞につながっています。
雪だるまつくろう神田沙也加、稲葉菜月、諸星すみれ

ディズニー映画『アナと雪の女王』の劇中歌として知られ、主人公を演じた神田沙也加さん、主人公の幼少期を演じた稲葉菜月さん、少女期を演じた諸星すみれさんにより歌唱されたキャラクターソング。
成長とともに、無邪気なメッセージから切ない願いに変化していくストーリーを描いた歌詞が、心に響きますよね。
ミュージカルらしく目まぐるしい変化が特徴的な曲調は、ずっと聴いていても飽きない魅力を感じられるのではないでしょうか。
童心に戻って冬を楽しみたい方から、感傷に浸りたい方まで、女性にオススメしたいナンバーです。
Christmas Love西野カナ

西野カナさんの12作目のシングル『君って』のカップリング曲として2010年に発売されました。
西野カナさんにとって初めてのクリスマスソングで、クリスマスのライブではとても盛り上がる曲です。
温かみあふれるクリスマスを迎えられそうな、幸せいっぱいのラブソングですね。
ORION中島美嘉

中島美嘉さんの27枚目のシングルとして2008年に発売されました。
TBS系ドラマ『流星の絆』挿入歌に起用された曲で、ミュージックビデオには『流星の絆』に出演した女優、戸田恵梨香さんが登場しています。
「着うた」で先行配信された際には100万ダウンロードを突破し、ドラマの人気とともにヒットしました。
CRAZY GONNA CRAZYTRF

「日本人でプロダンサー、DJがいるグループ」をコンセプトに結成され、「TK RAVE FACTORY」の頭文字がグループ名となっている男女5人組ダンス&ボーカルグループ、TRFの8作目のシングル曲。
テレビドラマ『我慢できない!』の主題歌として起用された楽曲で、TRFの代表曲の一つとして知られているダンスチューンです。
雪の情景をイメージさせる歌詞とキャッチーなメロディーは、冬への期待感をこれでもかと高めてくれるのではないでしょうか。
カラオケでも世代を問わず盛り上がれる、冬を彩るアッパーチューンです。