【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
あなたが冬に聴きたい・歌いたい曲はなんですか?
冬はクリスマスに忘年会や新年会など、カラオケに行く機会も多いですが、冬の曲と思ってもなかなか浮かばないことも多いと思います。
そこでこの記事では、女性のみなさんにオススメしたい冬ソングを紹介します。
新曲はもちろん、さまざまな年代にヒットした冬ソングをまとめました!
冬のカラオケにはもちろん、恋人と過ごす冬にぴったりのラブソングなどたっぷり紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね!
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【冬の歌】昭和の名曲。冬に聴きたい人気ソング
- 冬の歌。人気・定番のウインターソング
- 【80年代邦楽】人気の冬ソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 【名曲】冬のアニソン大特集!
- 【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- YouTubeショートで人気の冬曲。ウィンターソング特集
【冬の歌】女性におすすめの冬ソング(41〜60)
なごり雪イルカ

フォークシンガー、イルカさんの名曲として知られている『なごり雪』。
実はイルカさんのバージョンはカバーなんです。
かぐや姫の方が原曲ですね。
春先に降る雪の下で離ればなれになる男女の曲で、素直に気持ちを伝えられない切ない男性の心情が歌われています。
歌詞は男性目線ですが、好きな人がいる女性、失恋したばかりの女性にもオススメしたい1曲。
カラオケで歌う時はイルカさんバージョンの方が女性は歌いやすいかもしれませんね。
あなたがいることでUru

この気持ちを伝えたい。
そんな強い思いがつづられているバラード曲『あなたがいることで』。
人気の女性シンガーソングライターUruさんの曲で、2020年の放送ドラマ『テセウスの船』の主題歌に起用されました。
この曲を聴くと、もう会えない大切な人を思い出すという方も多いのではないでしょうか?
切ない願いがつづられた歌詞には、思わず自分の思いを重ね感情移入してしまいますよね。
バラード好きの女性にはカラオケソングとしてもオススメです。
Can’t Stop Fallin’ in Loveglobe

1990年代のJ-POPシーンを席巻した音楽プロデューサー、小室哲哉さんを中心に結成された音楽ユニット、globeの7作目のシングル曲。
JR東日本「JR ski ski」のキャンペーンソングとして起用された楽曲で、ミリオンセラーを記録した代表曲の一つです。
許されない恋をイメージさせる歌詞と叙情的なメロディーは、冬という季節の冷たさや切なさとリンクしますよね。
キャッチーなラップも含めて、カラオケでも盛り上がることまちがいなしの、冬の名曲です。
Winter Bells倉木麻衣

倉木麻衣さんの11枚目のシングルとして2002年にリリースされました。
アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマに起用された曲で、倉木麻衣さん初のクリスマスソングとして注目を集めました。
コーラスやサウンドはゴスペルの要素を含んでおり、楽しい冬やクリスマスの様子が伝わってきますね。
StoryAI

いつでも話ができると思わず、その瞬間瞬間にちゃんと話したいことはして毎日を大切にしよう、という思いが込められた曲です。
ディズニー映画『ベイマックス』ではこの曲の英語バージョンが起用されました。
生きていると毎日が無限のように感じられますが、本当は日々には限りがあります。
その限りある日々には大切な人と一緒に大切に生きていきたいですよね。
あらためてそんな大切な気持ちを思い起こさせてくれる温もりある1曲です。