映画音楽の名曲。ハリウッドの名作から邦画まで
映画音楽の名曲には、私たちの心を魅了する不思議な力が宿っています。
スターウォーズでジョン・ウィリアムズさんが織りなす壮大なオーケストラ、アナと雪の女王でイドゥナ・メンゼルさんが歌い上げる感動のメロディ、そしてQueenが遺した伝説の「ボヘミアン・ラプソディ」。
スクリーンの感動的な瞬間を彩る音楽は、時を超えて私たちの記憶に刻まれ、いつまでも心に響き続けます。
名作映画を彩る珠玉の旋律をご紹介します。
映画音楽の名曲。ハリウッドの名作から邦画まで(81〜100)
E.T. movie themeJohn Williams

スティーヴン・スピルバーグ監督の名作SFファンタジー「E.T.」のメインテーマ曲です。
作曲は映画音楽の巨匠であるジョン・ウィリアムズ。
雄大かつ夢と優しさにあふれた音楽ですね。
USJのTVCMなどでもお馴染み。
聴いているとETが「エリオット」と呟き指を伸ばす映像が浮かんできます。
FlashQueen

映画『フラッシュ・ゴードン』といえばこの曲!
Queenが手掛けたサウンドトラックの中でも、特に印象深い1曲です。
1980年12月にリリースされ、イギリスのチャートで10位を記録。
映画の世界観を見事に表現したロックサウンドと壮大なシンセサイザーの融合が魅力的です。
ブライアン・メイさんが作曲し、フレディ・マーキュリーさんとのデュエットで歌われる楽曲は、まさに映画と音楽の完璧なコラボレーション。
耳に残るイントロは、多くの人がどこかで聴いたことがあるかもしれません。
本作は後にQueenの『Greatest Hits』にも収録され、幅広い世代に愛され続けています。
映画を観ながら楽しむのはもちろん、心躍る気分を味わいたいときにもぴったりの1曲ですよ!
人間の証明のテーマジョー山中

名優・松田優作が出演した日本映画の傑作「人間の証明」の主題歌です。
作中に出てくる西條八十の詩を英訳した歌詞になっており、プロボクサーでもあったジョー山中さんが渋く歌い上げています。
世代を超えて愛される映画バラードの名曲です。
ツァラトゥストラはかく語りきRichard Georg Strauss

1968年に公開されたスタンリー・キューブリックの名作SF映画、「2001年宇宙の旅」で用いられたクラシック楽曲。
メインタイトルとともに流れた導入部は非常に有名ですが、この映画のための音楽ではなく、シュトラウスがニーチェの同名の著書にインスパイアされて1896年に作曲した交響詩です。
SkyfallAdele

映画「007」シリーズ第23作「007 スカイフォール」の主題歌。
世界の歌姫アデルが歌っています。
抜群の歌唱力で、007のスケール感を唄いあげたこの曲は、第70回ゴールデン・グローブ賞で、主題歌賞を受賞しました。