RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲

卒業式は、今まで過ごした青春の日々を締めくくる一大イベント。

ケンカしたり、励まし合ったり、夢を語ったり……。

卒業は、そうしたさまざまな日々をこえてやってくることですよね。

そんな大切な卒業の日には、青春を感じられる卒業ソングを聴きたくなりませんか?

この記事では、定番の卒業ソングの中から特に青春を思わせるような曲を紹介していきます!

さらに、卒業のシーンにピッタリな青春ソングもあわせて紹介していきますので、ぜひいろいろな曲を聴いてみてくださいね。

卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲(41〜50)

青い春SUPER BEAVER

SUPER BEAVER「青い春」MV (Full)
青い春SUPER BEAVER

青春時代の思い出や成長を爽やかに描いた、人とのつながりの大切さを歌い上げるメッセージソングです。

2016年3月にSUPER BEAVERがリリースし、大正製薬「リポビタンD」のWeb CMソングにも起用された本作は、力強いバンドサウンドとエモーショナルなボーカルが印象的です。

アルバム『27』にも収録され、過去の経験や未来への希望、誰かの存在が生きる意味を与えてくれることを優しく語りかけます。

卒業や入学、新生活のスタートなど、新たな出会いや別れの季節に聴くのがおすすめです。

出会いや別れを経験した後、大切な人のことを思い出しながら聴くと、より心に響く1曲となるはずです。

卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲(51〜60)

GRADUATIONSBACK-ON

GRADUATIONS (Vシネクスト『仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS』主題歌)
GRADUATIONSBACK-ON

親しい仲間との別れと新たな道への一歩を優しく背中押してくれる楽曲です。

ともに過ごした大切な友との思い出を胸に、それぞれの未来へ向かう若者たちの揺れ動く気持ちを、エモーショナルなメロディと力強いギターサウンドで表現しています。

本作は2025年2月にBACK-ONから公開された『仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS』の主題歌で、卒業という人生の大きな転換点に寄り添う応援ソングとなっています。

Vシネクスト作品の世界観とも見事に融合し、作品の感動をさらに引き立てています。

文化祭や学園祭のグランドフィナーレ、仲間との思い出作りにピッタリの1曲です。

友情や絆の大切さを感じながら、未来へ向かって歩みだす勇気をくれる楽曲となっています。

オーケストラBiSH

BiSH / オーケストラ[OFFICIAL VIDEO]
オーケストラBiSH

青春のみずみずしさが疾走感あふれる音楽にのって表現されている、Bishの『オーケストラ』。

Bishは楽器を持たないパンクバンドというキャッチコピーで、2015年にデビューしました。

彼女たちのこのナンバーは2016年のファーストアルバムからの一曲で、ドラマチックな展開と構成で、青春時代の別れの切なさを表現しています。

ともに過ごした時間も、何気ない日常も終わってしまう卒業のシーズン。

戻ることのできないさよならの時はやってきますが、だからこそかけがえのない時代だったのだと思い返すような、そんなエモーショナルなナンバーです。

EXILE

ダイナミックなパフォーマンスとやわらかい歌声が世代を問わずリスナーを熱狂させているダンス&ボーカルグループ、EXILEの23作目のシングル曲。

音楽バラエティー番組『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』のオープニングテーマや、京浜急行電鉄金沢八景駅において接近メロディとして使用されている、卒業や旅立ちをテーマにしたバラードナンバーです。

ずっと続いてほしい青春時代と、それでも動いていってしまう時を実感してしまう歌詞が、卒業式という場面においてより胸に刺さりますよね。

感謝と決意を持ちながらも寂しさが拭えない、卒業というイベントの特別さを感じさせる楽曲です。

平行線Eve × suis from ヨルシカ

平行線 – Eve × suis from ヨルシカ MV
平行線Eve × suis from ヨルシカ

青春の終わりと新たな始まりを歌ったEveさんとsuis from ヨルシカさんのコラボ曲。

2021年2月にリリースされ、ロッテのガーナチョコレートのテーマソングとして使用されました。

温かみのあるギターとピアノの音色が、穏やかで前向きな気持ちを生み出します。

Eveさんの歌声とsuisさんのクリアなボーカルが見事に融合し、心に残るハーモニーを奏でています。

届かない想いや切なさを描きつつも、変わらない気持ちを伝える勇気をくれる1曲。

卒業式の日、友達と過ごした日々を振り返りながら聴いてみてください。

きっと笑顔で新しい一歩を踏み出せるはずです。

名前を呼ぶよSUPER BEAVER

SUPER BEAVER 「名前を呼ぶよ」MV (映画『東京リベンジャーズ』主題歌)
名前を呼ぶよSUPER BEAVER

熱いメッセージの歌詞とストレートなロックサウンドのライブでオーディエンスを熱狂させている4人組ロックバンド、SUPER BEAVERの15作目のシングル曲。

映画『東京リベンジャーズ』の主題歌に起用された楽曲で、叙情的なアレンジとパワフルな歌声が心に響きますよね。

当たり前すぎて普段考えもしないことが実は本当に重要なことだと気づかせてくれるメッセージは、卒業を前に学生時代を振りかえるきっかけになるのではないでしょうか。

かけがえのない青春時代を胸に刻んでくれる、卒業を前に人生や友人の大切さを教えてくれるナンバーです。

青春賦ももいろクローバーZ

【ももクロMV】青春賦 / ももいろクローバーZ(SEISHUNFU/MOMOIRO CLOVER Z)
青春賦ももいろクローバーZ

キラキラとした青春のひとこまを切り取ったようなみずみずしいナンバー『青春賦』。

ももいろクローバーZのこちらの楽曲は、2015年に14枚目のシングルとしてリリース。

映画『幕が上がる』のエンディング主題歌にもなりました。

卒業シーズンにぴったりの楽曲は、メロディーと歌詞にも旅立つ不安と別れの切なさがあふれており、未来に巣立つ若者にふさわしいものとなっています。

まさに卒業式の定番ソング。

卒業式で歌いたいという学生の方も多いのではないでしょうか。

美しいピアノとコーラスも胸を打ちます。