「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!
曲名でしりとりをしたり、しりとり形式で曲名の最後の文字をつなげて選曲するしりとりカラオケをしたことはありますか?
普通のしりとりと違って、意外と曲名が出てこなくて盛り上がるんですよね。
そんなときに役に立てていただけるよう、そこでこの記事では「ぐ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!
性別やジャンルを問わずにさまざまな曲を集めましたので、ぜひしりとりやカラオケでの選曲の参考に役立ててくださいね。
「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!(411〜420)
GLORIA燿(摩天楼オペラ)

2007年に結成のヴィジュアル系バンド・摩天楼オペラのベーシスト燿さんが岩手県盛岡市の出身です。
「現代的なものと伝統美の融合」をバンドコンセプトとして活動し、シンフォニックメタルを楽曲の軸とした作品を多くリリースしています。
キーボードを含む5人編成で、ダークさのなかに光が差すようなボーカル苑さんの高音が眩しいです。
幾度かのメンバーチェンジを経るたびにアップデートする摩天楼オペラの新旧作品を比較して楽しんでみてください!
ぐるぐるカーテン生駒里奈、鈴木絢音(乃木坂46)

『インフルエンサー』や『シンクロニシティ』のヒットで国民的アイドルグループとなった乃木坂46。
中でも元メンバーの中心的存在であった生駒里奈さんが由利本荘市、そして二期生の鈴木絢音さんが南秋田郡大潟村の出身です。
生駒里奈さんは初期の表題曲で多くセンターをつとめるなど、ダンス面でも結成当初からグループを引っ張ってきた存在。
2018年に卒業後、秋田はたらく応援大使や「NHK秋田放送局開局90周年」のイメージキャラクターとなっています。
鈴木絢音さんは飛行機とガンダムのプラモデルが好きで、おしとやかな雰囲気。
きらびやかな存在感で魅了しています。
2022年には舞台『六番目の小夜子』の主演として起用されており、女優としての活躍もますます期待されます。
ぐるりぐるりと富士の山田代美代子

周りの山々から見た、富士山を歌っています。
富士山って本当にいろんな山に囲まれていて、いろんな所から登れるんですよね。
仰ぎ見るだけではなく登ってみたいと思わせてくれる、弾んだ楽しい曲です。
あなたなりの富士山を思い浮かべながら、ぜひ。
グリズリーに襲われたら♡神宿

女の子らしさが詰まったキュートな電波ソングといえば『グリズリーに襲われたら♡』。
幅広いジャンルの楽曲を歌いこなすアイドルユニット・神宿が2019年にリリースしました。
ダンサブルなビートに刻まれる華やかなエレクトロサウンドが印象的ですね。
乙女心を感じさせるキュンキュンな歌詞がクセになりますね。
語りかけるような彼女らの歌唱にも癒やされるでしょう。
ぜひとも、カラオケへ一緒に来た人とアイドル気分でチャレンジ。
リスナーの心をとりこにするアイドルソングを歌ってみてはいかがでしょうか?
群青神山羊

流れる青空のような爽快感と、はればれとした気分を呼び覚ます『群青』は、10代の女性にぴったりのカラオケソングです。
メジャーデビューシングルとしてリリースされ、アニメ『空挺ドラゴンズ』のオープニングテーマに起用されました。
神山羊さんの透き通る声が耳に心地よく、歌詞に込められた冒険心とポジティブなエネルギーは、日頃の悩みを忘れさせてくれることでしょう。
シンプルなメロディーは歌いやすく、友達とのカラオケでも大活躍間違いなし。
空を自由に飛び回るような爽快感を味わってください。
GOOD DAY I・N・G神崎まき

神埼まきの楽曲で、1993年に発売されました。
フジテレビ系アニメ「ツヨシしっかりしなさい」第3期エンディングテーマ、トンボ学生服 CMソング、YMCA予備校 CMソングに起用されました。
多くのアニメソングを歌っており、現在は歌手としてライブ活動を行う傍ら、宇多田ヒカルや平井堅、TRFの作品にコーラスとして参加しています。
グッバイ・アイザック秦基博

シンガーソングライター・秦基博さんの楽曲で、アニメ『宇宙兄弟』のエンディングテーマに起用されました。
アコースティックギターを中心とした穏やかなサウンドで、さわやかでありながら気だるい空気も感じられます。
万有引力を発見したアイザック・ニュートンに別れを告げるタイトルであり「引力からの解放」という意味が込められています。
自分を縛り付けるものから解き放たれた、晴れやかな雰囲気がしっかり伝わってくる楽曲ですね。





