RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に

曲名が「へ」から始まる曲って、どんな曲が思い浮かぶでしょうか?

この記事ではから曲名が「へ」から始まる曲を紹介します。

「へ」から始まる曲は「HEY」や「平和」「HEAVEN」などといった言葉が使われたタイトルが多いようですよ。

元気なノリノリナンバーから、感動のバラードナンバー、歌詞の言葉に考えさせられるようなナンバーまで、さまざまな曲を集めました。

曲名しりとりや「へ」から始まる曲しばりのカラオケなどに、ぜひ活用してみてくださいね!

「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(61〜70)

臍淑女 -ヴィーナスT.M.Revolution

T.M.Revolution 『臍淑女 -ヴィーナス-』
臍淑女 -ヴィーナスT.M.Revolution

1996年にリリースされたT.M.Revolutionの2ndシングル。

バラエティ番組「Q99」のエンディングテーマとなった曲です。

浅倉大介節の聴いた、夏を感じる爽やかなミドルテンポのポップナンバーです。

MVのセクシーな西川さんにも注目です。

Hey! Ladies & GentlemenTRF

1996年6月12日14枚目のシングルとして発売。

エステティックサロンのキャンペーンソングとして使用されました。

夏の海と街を過ごす恋人同士の心境を男視点女視点で歌っています。

「TRF」から「TRF」に、このシングルから表記が変更となりました。

Hey Mickey (One Hit Wonder)Toni Basil

この曲は2004年にゴリが扮するチアガール、松浦ゴリエがバラエティ番組内ので使用し当時大ヒットしたので、今でも世代の人は余興なので披露される方が多いですね。

今では殿堂入りという雰囲気でたくさんの人の記憶に残ったダンス曲はないでしょうか?

Hey LadyWANIMA

WANIMA 1stミニアルバム”Can Not Behaved!!Trailer ♪Hey Lady
Hey LadyWANIMA

とびっきり早く終わる楽曲です。

この曲がライブで流れるともうテンションがめちゃくちゃ上がります。

WANIMAファンの方は好きな方も多いのではないでしょうか。

聴いているだけで元気になれてしまうような曲だと思います。

HEY!m-flo loves Akiko Wada

この曲はある意味、NHK史上歴史に残り続ける曲になるでしょう。

ラップユニットm-floと歌手の和田アキ子さんのコラボレーション曲なのですが、紅白歌合戦でなんと白組として演奏。

白組に女性歌手が出演するのはまさに前代未聞でした。

Hell Trainstillichimiya

どうですかこのおじさん臭(笑)!

唯一無二のラッパー集団stillichimiyaがやってきた!

これぞ夏!といった景色もさながら、MVの構成も横尾忠則さんのようなテイストが出ていておもしろいです。

夏を楽しんでる感じがすごく伝わってきます。

変わりゆく空w-inds.

爽やかで前向きな曲。

当時はブルボン「ブルボンガム」のCMソングにもなっていて、本人たちも出演していた。

内容は恋人を想うラブソング。

空は変わっていくけれど、恋人を想う気持ちは決して変わらないというようなメッセージが魅力的。