RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に

曲名が「へ」から始まる曲って、どんな曲が思い浮かぶでしょうか?

この記事ではから曲名が「へ」から始まる曲を紹介します。

「へ」から始まる曲は「HEY」や「平和」「HEAVEN」などといった言葉が使われたタイトルが多いようですよ。

元気なノリノリナンバーから、感動のバラードナンバー、歌詞の言葉に考えさせられるようなナンバーまで、さまざまな曲を集めました。

曲名しりとりや「へ」から始まる曲しばりのカラオケなどに、ぜひ活用してみてくださいね!

「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(41〜50)

Hey JudeThe Beatles

伝説的バンド ビートルズの代表作の1つ。

バンドでコピーする人も多いグループです。

この曲はスローメロディとわかりやすい歌詞でコピーしやすい曲。

多くの人が知っているメロディで、会場の雰囲気をしっとりと感動で包んでくれると思います。

最後のナ~ナナナナ~でみんなで大合唱まちがいなしです。

ヘビーメロウスピッツ

2017年4月3日より『めざましテレビ』のテーマソングとなったスピッツの『ヘビーメロウ』。

制作にあたっては、聴いている人がポジティブな気持ちになるように弾んだリズムの曲を作ってみたそう。

たしかに、爽やかなメロディーが朝にピッタリですね。

無理やりにテンションを上げてくれるのではなく、気怠い朝になんとか重い体を起こして今日も一日乗りきろうという気持ちにさせてくれます。

進学や就職、異動などが多く不安に感じることの多い春の朝に「無理するなよ」と言ってくれている気がします!

ヘッドライト・テールライト中島みゆき

中島みゆき「縁会」2012~3 トレーラー[公式]
ヘッドライト・テールライト中島みゆき

中島みゆきさんのバラード曲で『地上の星』との両A面シングルとして発売されました。

代表曲の一つである『時代』にも通じるような、人生について深く考えさせられる壮大なバラードですよね。

一人になって落ち着きたいときや、これからの未来を考えたいときにオススメの1曲です。

平行線Eve × suis from ヨルシカ

平行線 – Eve × suis from ヨルシカ MV
平行線Eve × suis from ヨルシカ

届かない思いや切なさを表現したEveさんとsuisさんのコラボ曲。

平行線をモチーフに、距離感を縮められない関係性のもどかしさを描いています。

ロッテのガーナチョコレートキャンペーン「Gift」のテーマソングとして2021年2月にデジタルシングルでリリースされました。

豪華制作陣によるアニメ仕立てのMVも印象的な1曲です。

Eveさんの初のコラボシングルで、後にアルバム『廻人』にも収録されました。

ヘッチャカさたぱんP

ヘッチャカ – さたぱんP feat. 重音テト / HETCHAKA – SatapanP feat. Teto Kasane
ヘッチャカさたぱんP

夢と現実を行き来する、不思議なボカロ曲です。

さたぱんPさんによる楽曲で、2024年12月にリリースされました。

ポップでキャッチーなメロディーからハードロック調に変化したりトラップビートが登場したり、予想できない曲展開が特徴的。

歌詞は夢を見ている、あるいは現実を見たくなくて夢だと思おうとしている主人公の気持ちが描かれています。

日常から離れて、ふわふわした気分に浸りたいときにオススメの1曲です。

ヘイヘイ義妹よHaruyo

Haruyo「ヘイヘイ義妹よ」MUSIC VIDEO
ヘイヘイ義妹よHaruyo

ウェディングマーチ風のイントロから始まる、ほがらかな気分になれる楽曲です。

Haruyoさんの作品で、2024年12月にリリースされました。

軽やかな曲調に乗っかった、軽妙な言葉遣いで語りかけていくような歌詞がキャッチー。

義妹とのきずなをテーマにしており、家族愛がしっかり詰まっています。

聴いているうちに、自然と笑顔になってしまいますよ。

家族や親しい人と一緒に聴くのがオススメです。

HEY!10-FEET

つまらない大人になってしまっていってそれでいいのかといった内容の歌詞で、自分にうそをつかず素直に生きていこうという曲です。

10-FEETはいい意味でいつまでも子どものままの面を持っていて、純粋な優しさや温かさを教えてくれます。

この曲もそんな中のひとつです。