「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に
曲名が「へ」から始まる曲って、どんな曲が思い浮かぶでしょうか?
この記事ではから曲名が「へ」から始まる曲を紹介します。
「へ」から始まる曲は「HEY」や「平和」「HEAVEN」などといった言葉が使われたタイトルが多いようですよ。
元気なノリノリナンバーから、感動のバラードナンバー、歌詞の言葉に考えさせられるようなナンバーまで、さまざまな曲を集めました。
曲名しりとりや「へ」から始まる曲しばりのカラオケなどに、ぜひ活用してみてくださいね!
- 「へ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 「え」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
- 「ぺ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
- 「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
- 「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(121〜130)
heavenly blueKalafina

地球と火星の戦争を描いたSFロボットアニメ「アルドノア・ゼロ」の最初のオープニングテーマで、Kalafinaが歌っています。
2014年にリリースされたアルバム「THE BEST “Blue”」に収録され、同年にシングル版も発売されました。
HeavenKane Brown

アメリカのカントリー・ミュージック・シンガーであるKane Brownによって、2017年にリリースされたトラック。
アメリカとカナダのチャートでNo.1を獲得しました。
美しく完璧なロマンスについて歌われている、R&Bの雰囲気を持つトラックです。
Hey! みんな元気かい?KinKi Kids

キャッチーで朗らかなロックンロールサウンド、体でリズムを取りたくなります。
2001年に発売された13枚目のシングルで、堂本剛さんが主演を務めたドラマ『ガッコの先生』の主題歌に起用されました。
作詞作曲はバンド、真心ブラザーズのYO-KINGさんが手がけています。
ボーカルワークの肩肘張ってない感じが本当にステキなんですよね。
音程の上下幅に大きな変化はありませんが、メロディがしゃべり言葉のように構成されているので、そのニュアンスが出せるよう練習してみてください。
HELP!!Kobo Kanaeru

ホロライブインドネシアに所属するVTuber、こぼ・かなえるさん。
歌い手としての活動がメインで、これまでにいくつもの歌ってみたを披露しました。
そんな彼女の代表作といえば、こちらの『HELP!!』ですよね。
本作は『Overdose』で全国的な人気を集めるシンガーソングライターのなとりさんが手掛けた楽曲で、こぼ・かなえるさんのキュートなボーカルが光っています。
シュールでありながらキャッチーなので、ぜひチェックしてみてください。
「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(131〜140)
HEAVEN’S DRIVEL’Arc〜en〜Ciel

大人気ロックバンドL’Arc~en~Cielのヒット曲。
これまでこんなにかっこいいロックがヒットするというとは稀でした。
マイナーだったロックをメジャーに押し上げてくれたのはL’Arc~en~Cielといっても過言ではないでしょう。
HELLO WORLDLiSA

坂本龍一さんが5分で仕上げた『energy flow』のように、LiSAさんの本作も聴く人の心に深く刻まれる名曲となりそうです。
ソニーのカメラとのタイアップソングとして2024年2月に配信された楽曲は、新しい世界への一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。
LiSAさんの伸びやかな歌声とギターサウンドが印象的で、どんな瞬間も大切にしたいという思いが込められています。
仕事や勉強、人間関係など新しいことに挑戦する時に聴くと、前向きな気持ちになれそうですね。
Headphone ActorLiSA

有名なボカロP、じんとLiSAがコラボレーションをした『Headphone Actor』。
原曲はボーカロイドオリジナル曲です。
歯切れの良いギターのカッティングが印象的な曲で、疾走感がありリズムにノリやすいです。
ドラムとベースの演奏もテクニカルで曲の完成度もすごく高いです。
クールに歌うLiSAの歌声も曲にマッチしています。





