RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に

個性豊かな「へ」から始まる楽曲の世界へ、あなたをご案内します。

中島健人さんの伝統と革新が出会う『碧暦』から、にしなさんの心揺さぶるギター弾き語り『ヘビースモーク』まで、様々な音楽シーンの魅力が広がっています。

ヨルシカの知的な探求心を描いた『へび』、GANG PARADEの元気いっぱいの『ヘイ!

ホー!

最高じゃん!』など、カラオケやしりとり遊びのレパートリーを広げてくれる曲との出会いをお楽しみください。

「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(181〜200)

Hey bombこめだわら

シティポップ感あふれるサウンドにぜひ身を任せてみてください。

『kick』『風に消える』などの作者として知られているボカロP、こめだわらさんによる楽曲で、2021年に公開されました。

肩の力が抜けたようなゆるい音像からサビへの展開が特徴的。

オシャレさと熱さを同時に味わえます。

ギターソロのかっこよさもたまりません。

そして、平凡な人間でもいいんだ、特別じゃなくても大丈夫だ、と思わせてくれる歌詞に救われます。

ヘイトクライムさまぐら

ボカロ曲には「より人間らしく歌わせる」という技術が重視されることも多いですが、この曲ではロボットボイス風の歌い方が楽曲の世界観とうまく調和し、不思議な魅力を発しています。

乾いたギターサウンドとゆったりしたテンポ、そして「正義とは何か」を考えさせてくれる深い歌詞。

Summer Gratzさんが生み出したこの曲は、聴く者の心を揺さぶります。

平行線さユり

酸欠少女さユり『平行線』MV(Short ver)アニメ「クズの本懐」EDテーマ
平行線さユり

シンガーソングライターのさユりさんは、その誰にも似ていない素晴らしい歌声やエモーショナルな歌唱が印象的なシンガーです。

たくさんのアニメのタイアップもしており、デビューから華やかな活躍を続けています。

彼女の歌には息継ぎの音まですべてに迫力があり、アニメのオープニングやエンディングなど、その世界観をさらに深めてきました。

ヘイセイカタクリズムじっぷす

音圧強めのエネルギッシュなボカロ曲です。

『アサガオの散る頃に』などの作者としても知られているボカロP、じっぷすさんによる楽曲で、2012年に公開。

切れ味するどいサウンドにIAの突き抜けるような歌声が映えていて、とてもかっこいいです。

ヘッドフォンアクターじん

じん / ヘッドフォンアクター (IA)【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ヘッドフォンアクターじん

キレのあるギターとともに、ずしっと重いベースラインがかっこいいこの曲。

2011年に公開された『ヘッドフォンアクター』は小説『カゲロウデイズⅡ-a_headphone_actor-』の登場人物、榎本貴音を主人公にした作品です。

作中で出てくるゲームの世界観を投影させた退廃的な雰囲気のある歌詞がかっこいい曲調とよく合っています。

ちなみに歌っているのは音源ライブラリIAで、正式リリース前に発表されているデモ曲の一つです。