RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に

個性豊かな「へ」から始まる楽曲の世界へ、あなたをご案内します。

中島健人さんの伝統と革新が出会う『碧暦』から、にしなさんの心揺さぶるギター弾き語り『ヘビースモーク』まで、様々な音楽シーンの魅力が広がっています。

ヨルシカの知的な探求心を描いた『へび』、GANG PARADEの元気いっぱいの『ヘイ!

ホー!

最高じゃん!』など、カラオケやしりとり遊びのレパートリーを広げてくれる曲との出会いをお楽しみください。

「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に(181〜200)

塀の上ではちみつぱい

塀の上で~はちみつぱい(1972年 東京草月会館)
塀の上ではちみつぱい

はっぴいえんどとともに、日本語ロックの先駆者として活躍したバンド、はちみつぱいです。

1973年に発売されたデビューアルバム「センチメンタル通り」のオープニング曲がこちらです。

当時の東京の情景をとらえた鮮烈の作品と言われており、当時を知る人にとっては情景が浮かぶ曲なのではないでしょうか。

HEAVENはりー

HEAVEN cover らいる(rairu)
HEAVENはりー

はりーPさんの14作目の作品で、2012年発売の『RESCUE OF RAINBOWS』収録曲。

とある2人の歩んできた道と、悲しい別れの物語です。

イラストやシナリオ、動画、マスタリングなど細かなパートに分けてたくさんのクリエイターが参加した動画が、ニコニコ動画で発表されています!

CD発売時には、歌い手のKKさんが歌ったバージョンが同時リリースされているので、一緒に聴いてみるといいかもしれませんね。

ヘリオライトれるりり

【バル】「ヘリオライト」を歌ってみた。
ヘリオライトれるりり

ウェブゲーム『ケルベロスブレイド』とタイアップした楽曲で、まるで実在するロックバンドのようなかっこいいイントロが印象的な、ハイクオリティな1曲です。

何があっても、がむしゃらにもがく姿を描いており、運動会にぴったりの熱さが感じられます。

HERETICアップアップガールズ(仮)

アップアップガールズ(仮)による、高みを目指す宣戦布告のような意志を表現した楽曲です。

新体制の始動として、2023年5月3日におこなったライブにて披露されました。

タイトルには「異端児」という意味が込められており、エレクトロなサウンドに乗せて、自分らしく突き進む姿が描かれています。

近未来をイメージさせるスピード感とともに、歩みを進めていくような力強さも音から伝わってきますね。

グループが今後、どのように進んでいくのかという意志を込め、周りに力強くぶつけているような楽曲ですね。

平和の琉歌サザンオールスターズ

サザンオールスターズ「平和の琉歌」
平和の琉歌サザンオールスターズ

戦争の痛みと平和への願いを静かに語りかけるサザンオールスターズのナンバー。

アルバム『海のYeah!!』に収録され、1998年6月にリリースされました。

沖縄を舞台に、戦後の傷跡と癒えない心の痛みを描きつつ、愛と希望の大切さを伝えています。

桑田佳祐さんの温かな歌声が、聴く人の心に寄り添うように響きます。

平和を願う気持ちが強くなったとき、ぜひ耳を傾けてみてください。

美しい旋律と深いメッセージが、きっと心に染み入ることでしょう。