高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲
青い海、快晴の空、花火やお祭りなどなど、夏を思わせる言葉をテーマにしたり歌詞に込めた曲ってたくさんありますよね!
夏になると、そうした夏らしい曲が聴きたくなると思いますが、曲がたくさんある分、どれを聴こうか迷ってしまうこともあるでしょう。
そこでこの記事では、特に高校生の方にオススメしたい夏うたを紹介していきますね!
学生の方なら共感できるであろう恋愛ソングや青春ソングも選んでいるので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!
高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲(101〜120)
ガールズルール乃木坂46

2013年にリリースされた6枚目のシングルで、「楽天スーパーSALE 実行委員会(肉・カニ)篇」(楽天)のCMソングなど多くのメディアで使用されました。
デビューから6作という短い期間ながら28万枚以上を売上ました。
夏らしいさを感じる楽曲になっています。
ミュージックビデオはストーリ性があり感動的なものになっています。
真夏の太陽大原櫻子

カップルで過ごす夏が燃えあがっちゃうかも?
夏のラブソング『真夏の太陽』は2015年にシングルリリースされた作品。
音楽プロデューサーの亀田誠治さんが作詞作曲、女優としても活躍している大原櫻子さんが歌っています。
MVのイメージもありますが、晴れ渡った青空とどこまでも続く海の景色が見えてくる、清々しい曲調が印象的。
大原さんのパッと花咲くような歌声がぴったりですね。
好きな人と一緒にいられる夏を思いっきり楽しんじゃいましょう!
変わらないもの奥華子

アニメ好きの方ならご存じかもしれませんね。
細田守監督による大ヒット映画『時をかける少女』の挿入歌に起用されたバラードナンバーです。
千葉県出身のシンガーソングライター、奥華子さんの楽曲でシングル『ガーネット』へカップリング収録されました。
大好きな人への思いがつづられた歌詞は胸がぎゅっと締め付けられる仕上がり。
ノスタルジックな夏にひたりたいときにぴったりです。
今、恋をしているなら「後悔のない恋愛をしよう」と思えるはずですよ。
Slow & Easy平井大

頑張りすぎてちょっと息切れしてきた、そんな夏の時間にオススメなのがこの『Slow & Easy』。
平井大さんの自然に寄り添ったオーガニックな生き方ってあこがれますよね。
ウクレレのあの少し乾いた4本の弦がまたなんともいえない癒しの音色を奏でてくれます。
淡々と先を急がない進むコード、「幸せはどこにでもあるよ」と語りかけてくれる歌詞、1度聴いたら絶対に友達にすすめたくなると思います。
曲名のごとく「ゆっくりきらくに行こうよ」、そんな気持ちで楽しむ夏もいいですね!
点描の唄点描の唄

ピアノの音色と美しいボーカルワークが魅力のこの曲は、Mrs. GREEN APPLEが手掛けた『点描の唄』。
もともとはシンガーソングライターの井上苑子さんを客演に迎えた作品ですが、その後井上苑子さんのソロバージョンもリリースされました。
夏の終わりを舞台にした歌詞には、お互いを真っすぐに思い合う男女の心情が描かれていて、その純粋な恋心に胸を打たれてしまうリスナーは多いはず。
一方で、歌詞を読んでいると「その思いが実らなかったり、2人がいつか離ればなれになったりしてしまうのかな……」と解釈できる部分もあり、切なさを感じてしまいます。
夏の終わりにピッタリな美しいバラードソングですので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてください。