RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【高音注意!】歌うのが難しい高い曲

日本の音楽シーンはグルーヴの意識が低いかわりに、高音の楽曲がやたらに多いことで知られています。

特に最近はようやく日本も海外の音楽を本格的に取り入れ始めたので、楽曲のレベルが一気に上がりましたよね。

というわけで今回は、邦楽の高い曲をピックアップしました。

シンプルに音域が広い楽曲から、ピンポイントで高いパートがある楽曲、全体を通して高音域が続く楽曲など、幅広い観点からセレクトしましたので、ぜひ自分に合った楽曲を見つけてみてください!

【高音注意!】歌うのが難しい高い曲(101〜120)

やさしさで溢れるようにJUJU

JUJU 『やさしさで溢れるように』
やさしさで溢れるようにJUJU

JUJUさんの通算9作目のシングルで2009年2月リリース。

MTVジャパンと日産「キューブ」のコラボレーションプロジェクト「MTV meetalk with NEW NISSAN cube」のCMソングに起用され、またJUJUさん自らCM出演されたこともあって大ヒットしました。

なかなか歌唱難易度の高い曲ばかりを紹介している本特集ですが、その中では、ボーカルメロディも比較的歌いやすく覚えやすいものなので、高音が得意な女性な方が、その歌声の魅力を披露するには最適な一曲な気がします。

声を口の中で上顎に当てるようにして歌うと、JUJUさんご本人のような開放感のあるハイトーンボイスを再現しやすくなると思いますので、ぜひお試しください。

明日もSHISHAMO

SHISHAMOの歌はどれもかわいくてポップで、歌っていて楽しい気持ちになりますよね!

とくにこの曲は男女を問わず人気名曲なので、歌えたら楽しいカラオケになることはまちがいありません。

雰囲気も盛り上がるので、レパートリーに入れておきたいですね。

ブラウスと亡霊黒木渚

黒木渚 – ブラウスと亡霊 [Official Video]
ブラウスと亡霊黒木渚

声が低い女性はファルセットが苦手と思われがちですが、実際はそんなことはありません。

多くの場合、声が低い女性は低音のファルセットが苦手というだけで、高音のファルセットはわりと発声できます。

こちらの『ブラウスと亡霊』は、低音女性がファルセットを歌う上で外せない一曲です。

本作はAメロが中低音、Bメロが中音、サビが中音~高音といった構成で、高音部分のファルセットが高めに設定されているため、声が低い女性でも意外にあっさりと歌えてしまいます。

ややピッチの追いづらさはあるものの、ファルセットを強化したいと考えている低音女性にとっては非常にオススメです。

Happy EnderTHE BEAT GARDEN

THE BEAT GARDEN – 「Happy Ender」Official Music Video
Happy EnderTHE BEAT GARDEN

4ボーカル1DJという珍しい構成で知られる音楽ユニット、THE BEAT GARDEN。

こちらの『Happy Ender』は彼らの新曲で、非常に広い音域を持ちます。

なかでも圧巻なのはミックスボイス。

本作はいたるところでミックスボイスが登場するのですが、声を張り上げるタイプのミックスボイスなので、そもそも発声面でかなり人を選ぶ作品です。

加えて、ボーカルラインの起伏も激しいため、間違いなくS級の難易度をほこる作品と言えるでしょう。

Black BirdAimer

Aimer 『Black Bird』MUSIC VIDEO 映画『累-かさね-』(9月7日(金)公開・主演:土屋太鳳×芳根京子)ver.
Black BirdAimer

土屋太鳳・芳根京子のW主演映画「累-かさね-」主題歌。

映画の内容にマッチした、ダークな1曲。

この曲をカラオケで歌いこなせたらかっこいいですね。

サビが一気にひらけた高音のメロディーになるのが気持ちいいです!