ヒップホップのラブソング。ラッパーが語る愛の歌
近年ではフリースタイルダンジョンをはじめとするMCバトルの影響もあり、ヒップホップリスナーも増加傾向にあるのではないでしょうか?
そうしたヒップホップが好きな方たちの中には、ラブソングを探しているという方もいらっしゃるかもしれませんね!
そこでこの記事では、ヒップホップのラブソングを国内外問わずに紹介していきますね!
邦楽ヒップホップの重鎮によるあの名曲や、若手アーティストの注目曲など、コアなヘッズから最近ヒップホップを聴き始めたというリスナーまで楽しめる記事に仕上がりました。
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 邦楽ラップのラブソング
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- インスタのストーリーを彩るラブソング特集
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 色々なスタイルと形が魅力!日本語ラップのラブソング
- 洋楽ラップのラブソング
- 男性にオススメのラブソング。男の恋愛を歌った名曲まとめ
- TikTokで人気の恋愛ソング。明るい曲からエモいラブソングまで
- おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング
- インスタのリールで人気の高いラブソング
ヒップホップのラブソング。ラッパーが語る愛の歌(111〜120)
Interlude (That’s Love)Chance The Rapper

ポップで温かなトラックが印象的な、こちらの『Interlude (That’s Love)』。
ラップは語り調なので、トラップやオールドスタイルが苦手な方にオススメです。
チャンス・ザ・ラッパーさんはボーカルも得意で、この曲では彼のボーカルが存分に発揮されています。
Gotta ManEVE

Eveは、1998年から活動するフィラデルフィア出身のラッパーで女優です。
彼女はこれまでにグラミー賞を受賞しています。
このトラックは1999年にシングルリリースされました。
アメリカのラップチャートでNo.8を記録しているトラックです。
Beautiful SkinGoodie Mob

Goodie Mobは、1991年にアトランタで結成されたHipHopグループです。
このトラックは1998年にリリースされた2枚目のアルバム「Still Standing」に収録されています。
このアルバムはアメリカでゴールド認定を受けています。
We RideGucci Mane feat. Monica

フィメールR&Bシンガーの代表格の一人であるモニカさんをフィーチャリングした、グッチ・メインさんの名曲『We Ride』。
グッチ・メインさんはラップスキルが高いラッパーではありませんが、この曲ではラップのテンポとBPMがいい感じにマッチしていますね。
Love LiesKhalid & Normani

近年、グイグイと勢いをつけている人気ラッパー、カリードとフィフス・ハーモニーの元メンバーであるノーマニ・コーディさんのデュエットソング『Love Lies』。
タイトルからわかる通り、恋人のウソをテーマにした失恋ソングです。
ディープなサウンドですが、聴きやすいのでオススメです。
I Wanna Love YouAkon ft. Snoop Dogg

セネガル出身のR&Bシンガーであるエイコンさんが現在でも世界的な人気をほこるラッパー、スヌープ・ドッグさんをフィーチャリングした、こちらの『I Wanna Love You』。
エイコンさんらしいアフリカンなサウンドとスヌープ・ドッグさんのラップがマッチしていますね。
CHERRY PIE甲田まひる

甲田まひるさんの『CHERRY PIE』は、感動と共鳴を呼び起こすラブソングです。
ドラマ『今夜すきやきだよ』のオープニングテーマに起用され話題に。
女性の内面を巧みに表現し、J-POPとラップミュージックの融合させ斬新なサウンドを築き上げました。
共同アレンジャーのSUNNY BOYさんによる手腕も光り、彼女のボーカルはドラマチックな世界観を完璧に引き立てています。
また、監督かとうみさとさんの手がけたMVは、甲田さんの視覚的魅力を高める要素も満載です。
シンガーソングライターとしての飛躍が期待される1曲です。