RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ

「ほ」から始まる言葉といえば「星」や「ホタル」「ホワイト」などといった言葉が思い浮かびやすいところですよね。

では、曲名が「ほ」から始まる曲といえば、どんな曲があるのでしょうか?

この記事では、曲名が「ほ」から始まる曲を紹介します!

大人気アニメ映画の主題歌や衣装が話題になった曲、長年愛されている曲など、さまざまな曲を集めてみました。

もともとよく聴いていたという曲はもちろん、あまり聴いたことがなかったという曲も、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!

【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(431〜440)

星のファンタジー松田聖子

日本を代表するシンガーでアイドルの松田聖子さん。

彼女が贈るクリスマスソング『星のファンタジー』を紹介します。

こちらは、詩的な表現が味わい深い1曲。

歌詞は美しい夜空を見上げ物思いにふける女性と、彼女が天使とともに空へ飛び立つ様子を描いています。

この歌詞だけでも、絵画のような美しいシチュエーションを想像させてくれますね。

音域の幅は狭いものの、全体的に高音なので高いキーが得意な方に向いていそうですよ。

星になった妹よ梶光夫

梶光夫  星になった妹よ   新
星になった妹よ梶光夫

歌手であり、日本を代表するジュエリーデザイナーとしても知られている梶光夫さん。

この歌では、妹を思い出している兄が描かれています。

曲調はそれほど物悲しくありませんが、ひとり星になった妹を思う兄の気持ちを考えると、とても胸を打たれますね。

星より先に見つけてあげる森口博子

森口博子 / 星より先に見つけてあげる – Music Clip Full Ver.
星より先に見つけてあげる森口博子

元祖バラエティアイドルとして活躍しながらも、アーティストとしての評価の高さで知られるシンガー、森口博子さんの30作目のシングル曲。

テレビアニメ『ワンパンマン』のエンディングテーマとして起用された楽曲であると同時に、森口博子さんのデビュー30周年を記念する大ヒットシングル曲です。

Bメロなどで特徴的なリズムのメロディーが登場しますが、全体をとおしてゆったりと歌えるためカラオケでもオススメですよ。

普段テレビで活躍している姿とはまた違った、表現力豊かな歌声に聴き入ってしまうであろうアニソンナンバーです。

星屑のセレナーデ森山直太朗

「星屑のセレナーデ」は森山直太朗のデビューシングルで、2002年11月27日にリリースされました。

NHKドラマ『名古屋仏壇物語』主題歌として起用されました。

作詞家の御徒町凧とはデビュー当初から共同作業をしています。

母は歌手の森山良子、義兄はおぎやはぎの小木博明、親戚にかまやつひろしがいます。

星に願いを森高千里

森高千里 『星に願いを』 【セルフカヴァー】
星に願いを森高千里

繊細な感性で描かれた秋の夜空と星座たち。

森高千里さんの1997年リリースの楽曲『星に願いを』は、都会のビル屋上から見える星空をテーマにしています。

アルバム『PEACHBERRY』に収録されたこの曲は、夜空を見上げることで心が癒される様子を優しく歌い上げます。

星座を探しながら、ギリシャ神話の英雄たちに思いを馳せる歌詞が印象的。

夜風に吹かれながら何も考えずに星を見つめる時間は、きっと誰の心も落ち着かせてくれるはず。

日常の喧騒から離れたい時、本作を聴いてみてはどうでしょうか。

ほっとけないよ楠瀬清志郎

楠瀬誠志郎「ほっとけないよ」:おんがく白書【HD】
ほっとけないよ楠瀬清志郎

トレンディードラマが話題となった1990年代。

この曲『ほっとけないよ』は楠瀬誠志郎さんが1991年にリリースしたシングルで加勢大周さんが主演のドラマ『ADブギ』の主題歌になってドラマとともに大ヒットしました。

この時代のドラマと主題歌をセットで覚えている方も多いはず。

ストレートでよどみのない気持ちがつづられたラブソングできっとこれをカラオケソングとして歌えば当時の気持ちがよみがえってくるのでは?

同年代の女性からも人気の高い1曲です。

【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(441〜450)

星の光槇原敬之

星の光 槇原敬之 オーケストラライブ 2015 カバー
星の光槇原敬之

2006年にリリースされたアルバム「LIFE IN DOWNTOWN」に収録されている楽曲です。

美しいバラードで、一緒に夜空を見た恋人同士がはなればなれになっていく歌詞になっています。

途中で、美しい星空を弟に見せてあげたいという表現が登場します。