RAG MusicPiano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search

【中級者】オススメのピアノ連弾曲|かっこいい&華やかな作品を厳選

4手で同時に演奏するピアノ連弾曲は、どれも華やかでかっこいいものばかり!

発表会などで披露する曲を選ぶ際「どんな作品が発表会映えするだろう?」「どれも難しそうに思えて選べない……」などと悩まれる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、豪華で華やかな連弾曲の中から、中級レベルのオススメ作品をご紹介します!

どれも豪華に聴こえますが、2人して弾き分けたり、中級レベルのアレンジも多くて気負わずチャレンジできる曲ばかりです。

ぜひ、これから取り組む連弾曲選びにお役立てください。

プレイリスト

【中級者】オススメのピアノ連弾曲|かっこいい&華やかな作品を厳選
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1剣の舞Aram Khachaturianピアノ連弾で演奏する「剣の舞」
2イン・ザ・ムードJoe Garland中級者向けジャズの連弾曲を推奨
3エレクトリカルパレードVarious Artistsディズニー名曲のパレード連弾曲
4組曲「太陽の光」より「ゲーム」Stoyanov Veselinヴェッセリン・ストヤノフの連弾曲「ゲーム」
5トリッチ・トラッチ・ポルカJohann Strauss IIワルツ王のポルカ、軽快で楽しい
6雷鳴と稲妻Johann Strauss IIシュトラウス作曲の連弾ポルカを紹介
7「カーニバルがやってきた」より「いたずら仔猫が二匹もいたのさ」平吉毅州中級者向けのしっとりとした連弾曲
8ディズニー・ファンテリュージョンVarious Artists東京ディズニーランドのパレード曲連弾
9タイプライターLeroy Andersonタイプライターをテーマにした連弾曲
10ミッション: インポッシブルLalo Schifrinピアノ連弾で多様な曲に挑戦
11ハンガリー舞曲 第5番Johannes Brahms「クラシックのピアノ連弾作品といえば?」…
12映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそが海賊Klaus Badelt/Hans Zimmer映画音楽の連弾アレンジが見事に成功
13夜に駆けるAyaseYOASOBI「夜に駆ける」連弾アレンジ
14Bling-Bang-Bang-BornDJ松永中級者向けアップテンポの人気曲
15ティコ・ティコ・ノ・フバーZequinha Abreuラテン系のスタンダードナンバーとして長年…
16長く短い祭椎名林檎椎名林檎「長く短い祭」のピアノ連弾
17アンダンテと華麗なるアレグロFelix Mendelssohnメンデルスゾーンの高度な連弾曲の魅力
18スラブ舞曲 第8番Antonin Dvořákドヴォルザーク「スラブ舞曲」連弾推奨
19組曲「くるみ割り人形」Op.71aトレパークPyotr Tchaikovskyチャイコフスキーの「くるみ割り人形」
20美しきロスマリンFritz Kreisler美しきロスマリン、優雅な連弾曲
21ルパン三世のテーマ大野雄二ルパン三世のテーマは魅力的な曲
22組曲「惑星」より「火星」Op.32-1Gustav Holst「惑星」の組曲、壮大な宇宙を描く
23ピアノ協奏曲 宿命:第一楽章千住明千住明の「宿命」は本格クラシック連弾曲
24ドラゴンクエストⅤ「序曲」すぎやまこういちドラクエの序曲は感動的な名曲
25ドラゴンクエストⅤ「結婚ワルツ」すぎやまこういちドラゴンクエストの結婚ワルツ
264手のためのピアノソナタ ニ長調 作品6Ludwig van Beethovenベートーヴェンのピアノ連弾ソナタ、明るく親しみやすい曲
27パリのワルツCatherine Rollinキャサリンの『パリのワルツ』を紹介
28きらきらピアノ こどものピアノ連弾名曲集1巻より「ねこバス」轟千尋初心者でも取り組みやすい連弾曲
29小組曲 第4曲 バレエClaude Debussyフランスの作曲家クロード・ドビュッシーが…
30情熱大陸葉加瀬太郎パッションあふれるバイオリンが印象的な、…
31スラヴ舞曲 Op.46 第10番Antonin Dvořákチェコの大作曲家ドヴォルザークが手掛けた…
32スペイン舞曲 Op.12 第3番Moritz Moszkowski19世紀後半から20世紀初頭にかけて活躍…
33ラプソディー・イン・ブルーGeorge Gershwinアメリカ音楽の革新者、ジョージ・ガーシュ…
34トランペット吹きの休日Leroy Anderson軽快で華やかな曲調が特徴的な本作は、ルロ…
35組曲「くるみ割り人形」Op.71a 第3曲 金平糖の踊りPyotr Tchaikovskyくるみ割り人形は音楽性豊か
36歌劇「カルメン」より 前奏曲Georges Bizet歌劇『カルメン』の魅力的な前奏曲
376つの小品 Op.11 第6番「スラヴァ(栄光)」Sergei Rachmaninov20世紀最大のクラシック作曲家とも称され…
38映画「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド久石譲ハウルの動く城の人生のメリーゴーランド
39となりのトトロ-連弾版久石譲スタジオジブリの名作アニメーション映画の…
40「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46 第3曲「アニトラの踊り」Edvard Griegノルウェーの作曲家エドヴァルド・グリーグ…
41歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」Alexander Borodinアレクサンドル・ボロディン作曲の『歌劇「…
42小組曲よりⅣ『バレエ』Claude Debussy1888年から1889年にかけて作曲され…
43行進曲「威風堂々」Op.39 第1番Edward Elgarイギリスの作曲家エドワード・エルガーの代…
44千本桜黒うさP feat. 初音ミクピアノ連弾でノリの良い派手な曲を弾きたい…
45アラジン「ホール・ニュー・ワールド」Alan Menkenディズニーアニメーションの名シーンを彩る…
46亡き女王のためのパヴァーヌMaurice Ravel心洗われる美しいメロディで多くの人の心を…
47空へレ・フレール日本を代表する兄弟ピアノデュオ、レ・フレ…
48仮面舞踏会より ワルツAram Khachaturian旧ソ連を代表する偉大な作曲家、アラム・ハ…
49幾億光年Omoinotakeピアノ連弾でおすすめの曲は、日本のスリー…
50スラヴ舞曲 第1集 Op.46 第7曲Antonin Dvořákチェコ出身の作曲家アントニン・ドヴォルザ…
51ハンガリー舞曲 第2番Johannes Brahmsピアノ連弾作品として生まれたこの楽曲は、…
52イタリアン・ポルカSergei Rachmaninov華やかな音色と絶妙な息づかいが織りなす、…
53UniverseOfficial髭男dism「ヒゲダン」として親しまれている音楽グル…
54組曲「ドリー」 Op.56 第1曲 子守歌Gabriel Faure個性的な音楽性で高い評価を集める作曲家、…
55スラヴ舞曲 Op.46 第5番Antonín Dvořák『新世界より』の愛称で親しまれている『交…
56風変りの美女より「大リトルネッロ」Éric Satie優雅でありながらも風刺的なユーモアがちり…
57組曲「くるみ割り人形」Op.71a 第8曲 花のワルツPyotr Tchaikovskyピョートル・チャイコフスキーの名作『くる…
58人生のメリーゴーランド-連弾版久石譲スタジオジブリの名作映画『ハウルの動く城…
59ジュ・トゥ・ヴーÉric Satieフランス語で「おまえが欲しい」を意味する…
60組曲『マ・メール・ロワ』より第3曲「パゴダの女王レドロネット」Maurice Ravel東洋の風情をたたえた童話の世界が広がる名…
61動物の謝肉祭 第12曲 化石Camille Saint-Saëns連弾で聴き映えする作品として名高い、カミ…
62ブエノスアイレスの四季より 春Ástor Piazzollaアルゼンチンタンゴは、連弾で人気のあるジ…
63ハンガリー舞曲 第1番Johannes Brahmsドイツロマン派の作曲家ヨハネス・ブラーム…
64台風→Pia-no-jaCピアノのHAYATOさんと、ペルー発祥の…
65映画「アラジン」より フレンド・ライク・ミーAlan Menken日本でも大人気のディズニー映画『アラジン…
66スラヴ舞曲 第2集 第1番 Op.72-1Antonín Dvořákチェコの民族舞踊「オデラツ」を優雅に昇華…
67組曲「動物の謝肉祭」第14曲 フィナーレCamille Saint-Saënsカミーユ・サン・サーンスの代表的な作品、…
68アラジン「フレンド・ライク・ミー」Alan Menkenディズニー映画の劇中歌をピアノ連弾で楽し…
69組曲「ドリー」 Op.56 第4曲 キティ・ワルツGabriel Faure奇妙な展開を好むことで有名なフランスの偉…
70小組曲 第1曲 小舟にてClaude Debussy中級者向けのクロード・ドビュッシーの作品…
71シング・シング・シングLouis Primaピアノ連弾曲で圧巻のパフォーマンスを目指…
72組曲「動物の謝肉祭」第13曲 白鳥Camille Saint-Saënsフランスの作曲家、カミーユ・サン=サーン…
73あつまれ どうぶつの森「案内所」戸高一生任天堂が発売している人気ゲーム「どうぶつ…
74チャルメン清塚信也テレビで引っ張りだこなピアニスト、清塚信…
754手のためのピアノソナタ 変ロ長調 KV 381Wolfgang Amadeus Mozartいくつもの名曲を生み出してきたモーツァル…
76オペレッタ「天国と地獄」序曲Jacques Offenbach「運動会の曲」としておなじみのジャック・…
774手のための「チャルダーシュ」田淵紗恵子上級者向けとも言われている作品『4手のた…
78Happy Lifeレ・フレール斎藤守也さん、斎藤圭土さんの兄弟によるピ…
79agitato!清塚信也メディアでも活躍中の大人気ピアニスト清塚…
80ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18Sergei Rachmaninov華やかな雰囲気だけではなく、重くかっこい…
81ルーマニア民俗舞曲 Sz.56Bartók Bélaハンガリー王国に生まれ、作曲家、ピアニス…
82組曲「ドリー」Op.56 第2曲 ミ・ア・ウGabriel Fauréガブリエル・フォーレの名作、組曲『ドリー…
832人のピアニストのためのブルクミュラーより「アラベスク」田淵紗恵子ヨハン・ブルグミュラーを代表する作品の一…
84リベルタンゴÁstor Piazzolla世界的なバンドネオン奏者として知られてい…
85道化の行進Emmanuel Chabrierフランスの作曲家エマニュエル・シャブリエ…