夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
夏になると聴きたくなるのはどんな曲ですか?
やはり、ノリがよくてテンションの上がる夏らしい曲を聴いて盛り上がりたいという方、多いのではないでしょうか?
一方で、ちょっと穏やかでチルな雰囲気の曲を聴いて、歌詞の世界を堪能するのもいいですよね!
この記事では、夏に聴きたさまざまな雰囲気の曲を幅広く集めました。
あなたが聴きたい曲もきっと見つかるはず。
海やドライブ、バーベキューなど、どんなシーンにもオススメできる夏ソングばかりなので、最後までチェックしてみてください!
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- 懐かしの80年代の夏うた名曲。夏ソングまとめ
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 夏に聴きたいエモい曲。ロックバンドやシンガーソングライターの名曲
- 夏に聴きたい。人気のアーティストランキング【2025】
夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング(61〜70)
夏の幻GARNET CROW

沈みゆく夏の夕陽をイメージさせるのが、GARNET CROWの『夏の幻』です。
2000年にリリースされた5枚目のシングルで、テレビアニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマに起用されました。
アコースティックギターのカッティングと打ち込みのドラムの融合が、中性的な独特のサウンドを生み出しているんですよね。
思いを寄せる相手とケンカしてしまい切ない気持ちになる様子が伝わる歌詞が、聴いていると心に染みてきます。
花火aiko

夏の思い出には欠かせない花火にピッタリの楽曲といえば、aikoさんの知名度を世間に知らしめた代表曲『花火』です。
1999年にリリースされたシングルで、オリコンシングルチャートでは第10位にランクインしています。
思わずウキウキするような軽快なビートと、個性的なaikoさんの可愛らしい歌詞が特徴的なんですよね。
2009年にオリコンが行った「夏に恋をしたら聴きたくなる曲」アンケートでは、堂々の第1位に輝きました。
上海ハニーORANGE RANGE

ORANGE RANGEも夏にはかかせないバンドの一つですよね!
そんなORANGE RANGEの夏のレジャー、夏フェス、夏祭りなどさまざまな夏のイベントを盛り上げてくれるナンバーです。
ちょっとセクシーで危険な香りを感じる歌詞も、夏ならではな雰囲気でこれだけでも温度が上がっちゃう感じがしますね。
メンバーいわく、ナンパがなかなかできない男性の曲でもあるそうで、「はっちゃけたいけどなかなか勇気が出ない」なんていう人の気持ちをさらに盛り上げてくれることもまちがいないでしょう。
Sunny Day SundaySENTIMENTAL:BUS

『Sunny Day Sunday』は1999年にリリースされた、センチメンタル・バスのシングルです。
オリコンシングルチャートでは第4位にランクインし、大塚製薬ポカリスエットのコマーシャルソングに起用されました。
思わずテンションが上がってしまう、アップテンポで明るい元気ソングなんですよね。
高校野球でも定番の応援歌として使用されているので、甲子園で聴くことも多いかもしれません。
ぜひ40度近い猛暑日に聴いてほしい1曲なんですよね。
第一夜ヨルシカ

夏の青空と雲、風に揺れる思い出を繊細に描いた1曲。
ヨルシカさんの透明感のある歌声と、詩的な歌詞が心に染み入ります。
2023年4月にリリースされたアルバム『幻燈』に収録されたこの曲は、夏目漱石の『夢十夜』からインスピレーションを得ているそうです。
夏の終わりに別れた人への切ない思いが、美しい情景とともにつづられています。
本作は、穏やかな夏の夕暮れ時に聴くのがオススメ。
ふと過ぎ去った夏を思い出したくなったときや、大切な人との思い出を振り返りたいときにピッタリです。
君がくれた夏家入レオ

福岡県出身のシンガーソングライターである家入レオさんの歌う『君がくれた夏』は、切ない夏の失恋ソングです。
2015年にリリースされたこの楽曲は、オリコンシングルチャートで第6位にランクインしています。
またフジテレビ系ドラマ『恋仲』の主題歌に使用され、第86回ザテレビジョンドラマアカデミー賞でドラマソング賞を受賞しました。
別れを迎えた後に、夏の楽しい思い出を振り返る歌詞が切ないんですよね。
夏のしんみりした気分の時は、ぜひ『君がくれた夏』を聴いてみてください!
青のなかでいきものがかり

夏の爽快感を存分に味わいたい方にオススメなのが、いきものがかりのこちらの曲です。
2024年3月にリリースされたこの楽曲は、テレビ朝日系列の『スーパーJチャンネル』のテーマソングにも起用されました。
青春や希望をテーマにした歌詞と、キャッチーでアッパーなメロディが特徴的。
まるで真夏の青空のように、明るく爽やかな気分にさせてくれます。
友達とドライブに出かけたり、海辺でBBQを楽しんだり、夏のアクティビティにピッタリの1曲。
この曲を聴けば、あなたの夏がもっと楽しくなること間違いなしです!