RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「じ」から始まる邦楽まとめ。話題曲から人気曲まで

「じ」から始まる楽曲の世界は、爽快な夏の想い出から切ない恋の物語まで、豊かな音楽体験で彩られています。

KinKi Kidsさんの『ジェットコースター・ロマンス』が描く青春のきらめきや、東京ゲゲゲイの『Gee Gee TRAIN』が奏でる希望の旋律など、様々な感情が音楽の中で輝きを放ちます。

あなたの心に響く一曲が、きっとここで見つかるはずです。

タイトルが「じ」から始まる邦楽まとめ。話題曲から人気曲まで(161〜180)

嬢王八王子P

八王子P「嬢王 feat. 初音ミク」(プロジェクトセカイ 3周年記念 高難易度書き下ろし楽曲)
嬢王八王子P

荘厳かつダークなサウンドアレンジに心奪われてしまいますよ!

八王子Pさんによる本作は、2024年3月にリリースされた『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat. 初音ミク』の3周年記念曲。

初音ミクの力強い歌声と、エッジのあるシンセサウンドがマッチしています。

支配者としての姿を描いた歌詞もまた、世界観を確固たるものに。

聴く人の心に強く響くはず。

ドライブのBGMにもぴったりですよ!

女神は世界をダンスホールに変えやがるSLAVE V-V-R

引退失敗でおなじみのSLAVE.V-V-Rさんによる、ボカロハードロックです。

2024年9月にリリースされた本作は、Synthesizer V AIのPOPYとROSEがボーカルを担当。

「世界をダンスホールに変える」というコンセプトをもとに、独自路線を行く歌詞や音楽性が構成されています。

アップテンポでダンサブルな曲調に、電子音やシンセサウンドが駆使されており、エネルギーに満ちています。

SLAVE.V-V-Rさんらしい、すごくいいぎたーそろも健在。

気分を盛り上げたいときの音楽を探している方にオススメです!

Just The Way We Are平野莉玖

平野莉玖 – Just The Way We Are (Music Video)
Just The Way We Are平野莉玖

自分らしく生きることの大切さを歌った、ポップな音楽とメッセージ性が魅力の楽曲です。

平野莉玖さんの1stアルバム『Just The Way We Are』のリード曲として2024年9月に先行配信されました。

アルバムには16曲が収録され、Crystal BoyさんやSEAMOさんとのコラボ曲も含まれています。

「ありのままの自分を受け入れ、他人と比較せずに前進する」という前向きな歌詞が印象的。

エネルギッシュなビートと力強いメロディが、歌詞のメッセージを引き立てています。

自分の人生に誇りを持ち、後悔のない生き方を模索している人にぴったりの1曲ですね。

ZIGZAGセブンティーンシブがき隊

ZIG ZAGセブンティーン / シブがき隊 歌詞付き
ZIGZAGセブンティーンシブがき隊

1982年にリリースされ、オリコンチャートで5位を記録したこの楽曲。

シブがき隊の代表曲として知られる本作は、17歳の若者の恋愛を描いた青春ソングです。

「仙八トリオ」として人気を博していた3人が歌う、ポップでキャッチーな楽曲は、当時の若者文化を象徴する一曲となりました。

ジャポニズムを意識したスタイルも特徴的で、歌謡ランキング番組でも高評価を受けていたのですね。

本作は、布川敏和さん、本木雅弘さん、薬丸裕英さんの3人の若々しいイメージにぴったりで、彼らのパフォーマンスを通じて若者のエネルギーや奔放な恋愛観を伝える作品となっています。

青春時代を懐かしむ方々はもちろん、80年代の音楽に興味のある若い音楽ファンにもおすすめの一曲です。

17才森高千里

青春の輝きと儚さを見事に表現した名曲です。

森高千里さんの代表作として1989年5月に発表され、多くのリスナーの心をとらえました。

歌詞には17歳という年齢ならではの甘酸っぱい恋心や、季節のように移ろいゆく青春の美しさが描かれています。

森高さんの透明感のある歌声と相まって、聴く人の胸に染み入るような魅力があります。

本作は、アルバム『NON STOP!』にも収録され、以降のライブやコンピレーションアルバムでも頻繁に取り上げられました。

50代の皆さんにとっては、思い出の1曲になっているのではないでしょうか。

懐かしい気持ちに浸りたい時や、青春時代を振り返りたい気分の時に聴くのがおすすめです。