タイトルが「じ」から始まる邦楽まとめ。話題曲から人気曲まで
カラオケを盛り上げるプログラムの一つとして、同じアーティストやジャンルの楽曲を歌うこともありますよね。
五十音のなかから文字を決めて歌唱するアイデアもオススメです。
この記事では、「じ」から始まる曲をテーマにしたさまざまな楽曲を紹介していきますね。
「じ」から始まる言葉はたくさんあるので、バラエティに富んだタイトルが楽しめますよ。
明るく盛り上がるポップスやロックから心温まるバラードまで、カラオケの歌唱やプレイリストの作成の参考にチェックしてみてくださいね。
タイトルが「じ」から始まる邦楽まとめ。話題曲から人気曲まで(421〜425)
juice夏と彗星

雨を見て思い出す、大切だったはずの人との別れ。
ボカロPとしても活動しているシンガーソングライター・夏代孝明さんが、ソロプロジェクトである夏と彗星名義でリリースした楽曲です。
しんみりとしたサウンドアレンジではありませんが、しかし伝わってくるのは諦めや悲しさなどの感情。
どうしても忘れられないものが、主人公の心の中にあるんでしょうね。
メランコリーな気分にひたりたいときに聴くと、ぴたっとハマると思います。
JUSTadICE大森靖子

愛媛県松山市出身の超歌手、大森靖子さん。
ソロの活動のほか、大森靖子&THEピンクトカレフやアイドルグループZOCでの活動など、多大なカリスマ性と圧倒的なパフォーマンスで活動するミュージシャンです。
そのパフォーマンスは中毒性が高く、影響を受けたアーティストやアイドルも数多く存在します。
東京高円寺のライブハウスでのアンダーグラウンドな活動が印象強いですが、出身は愛媛県。
彼女もまた四国が産んだスターの一人ですね。
JANUARY大江千里

シンガーソングライターとしてだけではなく、俳優としても活躍している大江千里さんが1年の始まりである1月を歌った名曲『JANUARY』。
1985年に4作目のアルバムとしてリリースした『乳房』に収録されています。
何気なく過ごしている日々の中にある幸せをかみしめ、今年も一緒に過ごしていこうねというメッセージを込めたラブソングです。
しっとりとした歌い口が1月の寒さを温めてくれますよ。
これからもずっと一緒に年を重ねていきたい人と一緒に聴いてすてきな1年の幕開けを飾ってくださいね。
時代の海大江裕

演歌に詳しくない方からの知名度も高い演歌歌手、大江裕さん。
大阪府岸和田市出身で、TBSの人気番組『さんまのSUPERからくりTV』での出演をキッカケに世間で知られるようになりました。
そんな彼の魅力は、なんといっても安定した歌唱力。
世間ではイロモノのイメージが強い大江さんですが、実は本格派の演歌歌手でもあります。
この世代では特に表現力に秀でていますので、正統派の演歌が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
純白の記憶威戸れもね。

ポエトリーリーディングからドラマチックに展開していく、洗練された作品です。
ボカロP、威戸れもねさんによる楽曲で2022年に公開されました。
基礎になるリズムパターンがあり、そこから音が広がっていくように曲構成されています。
EDMなどさまざまな音楽的要素も取り入れられており、かなり奥深い印象。
ポエトリーリーディングをリズムにはめ込み、一つの歌フレーズとして確立させている点からも、威戸れもねさんのすごさがわかります。