RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

7月に歌いたい童謡。楽しい夏のうた

夏の始まりの7月は暑いけれど、楽しい季節ですよね。

暑い夏に楽しく歌って暑さを吹き飛ばしてみませんか?

子供たちが熱中症にならないように、室内で楽しい歌を歌って過ごすのもオススメです!

こちらでは、定番の童謡や、保育園や幼稚園でよく歌われる童謡を集めました。

手遊びをしながら楽しめる歌もありますよ。

子供たちが大好きな歌がいろいろあるので、一緒に歌って遊んで、夏を感じてみてくださいね!

おうちでも楽しい時間を過ごせますよ。

こちらを参考に子供も大人も一緒に楽しんでください!

7月に歌いたい童謡。楽しい夏のうた(21〜30)

カレーライスのうた作詞:ともろぎゆきお/作曲:峯陽

【手遊び】カレーライスのうた♪<振り付き>【こどものうた・童謡・手遊び・キッズ・ダンス】Japanese Children’s Song, Nursery Rhymes,Fingerplay
カレーライスのうた作詞:ともろぎゆきお/作曲:峯陽

子供たちに人気の手遊び歌、『カレーライスのうた』。

夏といえばカレーの季節。

この歌を歌えばカレーが食べたくなりますよね。

しかもこの歌を歌えば、カレーの材料や作り方の手順もわかるので、この歌を歌いながら実際に親子でカレーを作ってみるのもいいかもしれません。

余談ですが、関東地方では家庭でカレーに使うお肉といえば豚肉が主流ですが、関西地方では牛肉が主流なんですよね。

おいしいカレーを食べて暑い夏を乗り切っていきましょう。

手のひらを太陽に作詞:やなせたかし/作曲:いずみたく

さんさんと輝く夏の太陽にぴったりな童謡は、こちらの『手のひらを太陽に』です。

『アンパンマン』の生みの親であるやなせたかしさんが作詞し『徹子の部屋』のテーマソングをはじめ、さまざまな楽曲を手がけた、いずみたくさんが作曲しました。

うれしかったり悲しかったりする気持ち、さまざまな仲間や生き物との出会い。

そうした当たり前のようなことは、命あってこそのものだと感じられる深い1曲です。

子供向けの曲ですが、大人が聴くとまた感じ方が少し変わりグッときます。

歌詞に合わせた振り付けもあるので、元気いっぱいに歌って踊って生きているこの時間を楽しみましょう!

7月に歌いたい童謡。楽しい夏のうた(31〜40)

アイスクリーム

アイスクリーム【手あそび】アイスクリームをつくろう!夏にぴったりの手遊び♩
アイスクリーム

子供も大人も大好きなアイスクリーム!

暑い夏に食べるととってもおいしいですよね。

そんなアイスクリームをテーマにした手遊びを紹介します。

こちらの手遊びは、歌の中で牛乳や卵などアイスクリームの材料を混ぜたり、冷やしたりする手の動きがあるので、まるでごっこ遊びをしているかのように楽しむことができ、子供たちの想像力を育みます。

食育にもぴったりですね。

いちごやチョコレート、ぶどうやメロンなど子供たちのリクエストに合わせていろいろな味のアイスクリームを作って遊びを広げていくのもオススメ!

ぜひみんなでおいしいアイスクリームを作ってみてくださいね!

うみのなかをすいすいすい

【ポケモン公式】童謡「うみのなかをすいすいすい(A Sailor Went to Sea)」-ポケモン Kids TV【こどものうた】
うみのなかをすいすいすい

海を探検するワクワク感いっぱいの楽曲です。

水兵さんと一緒に海を泳ぎ、タツノオトシゴやカメといった生き物たちに出会う様子は、子供たちの好奇心をかき立ててくれるでしょう。

この楽曲はポケモンKids TVで取り上げられ、子供たちから人気を集めています。

本作は、親子で一緒に手遊びをしながら楽しむのにピッタリ!

歌いながら海の生き物の絵を見せてあげれば、遊びを通して言葉や知識を育むきっかけになるかもしれませんね。

水中メガネ

水中メガネ【手遊びうた】夏にぴったり!
水中メガネ

両手で作ったメガネからのぞき込み、海の生き物を探すしぐさがとっても愛らしい手遊び歌です。

「次は何がいるかな?」と問いかけることで、子供たちの想像力がかき立てられます。

本作はさまざまなクリエイターによって歌われており、YouTubeで100万回再生を超える動画もあるほどの人気ぶり。

保育教材として広く活用されているのも、その楽しさの証といえるでしょう。

歌詞の生き物を自由に変えながら「海には不思議がいっぱいだね!」と伝えてあげると、子どもたちの探究心をさらに引き出してあげられるかもしれません。

Go! Go! プールたけるくん&めいちゃん&たけめいパパ

【夏ソング】Go! Go! プール 〜プールに行こう!〜
Go! Go! プールたけるくん&めいちゃん&たけめいパパ

プールへ向かうウキウキした気持ちと、水しぶきを上げて遊ぶ楽しさを歌った内容は、夏の思い出作りにまさにピッタリです!

本作は、静岡県を拠点に活動するファミリーYouTuber「たけめいストーリー」が2022年夏頃に公開した作品。

ただ楽しいだけでなく、遊びのなかに大切な学びをプラスする工夫がステキですね。

プールへのお出かけ前に家族みんなで歌って気分を盛り上げたり、お家でダンスをしながらプールごっこをしたりして、元気いっぱい夏を楽しみましょう!

のりのりわかめひろみち&たにぞう

海の中でワカメがのびのびと揺れる様子を歌った、とってもユニークなダンスソングです。

この楽曲は、2016年3月に公開された幼児向けアルバム『ぴよピヨ行進曲 ~ひろみち&たにぞう 0・1・2さいだってキメルぜ!

うんどう会&はっぴょう会~』に収められています。

体をくねくねさせたり、手足を伸ばしたりしながら、親子でワカメになりきって踊ってみましょう。

歌いながら体を動かすことの楽しさを体感できる本作は、運動会やお遊戯会にもピッタリですね!