【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
20年代の現在、サブスク全盛でいつでもどこでも最新の曲から何十年も前の名曲まで、世界中の音楽を楽しめる時代ということで、洋楽を聴くことへのハードルは間違いなく下がりましたよね。
とはいえ若い方々の洋楽離れもささやかれる昨今、こちらの記事ではTikTokやSpotifyで人気を集める曲を含めた、中学生にオススメしたい英語の歌詞で歌われる洋楽の名曲をピックアップしました!
前半には最新の注目曲やヒット曲を、後半には往年の名曲も含めて、アップテンポなキラーチューンからしっとりとしたナンバーまで歌詞が分からずとも親しみやすいメロディを持った楽曲を中心として紹介しています。
ぜひ洋楽にはまるきっかけとしてください!
【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】(181〜190)
Your PowerBillie Eilish

静かな曲を聴きたいという中学生の方にオススメしたい作品が、こちらの『Your Power』。
ビリー・アイリッシュさんによってリリースされたこちらの作品は、彼女のスタイリッシュな音楽性が詰め込まれた作品です。
この曲のリリックは、彼女の実体験から来たものなのですが、ドメスティック・バイオレンス、通称:DVについて歌われています。
生生しいリリックですが、スタイリッシュなメロディーなので、ぜひ和訳の方もチェックしてください。
ElectricKaty Perry

パワフルな声質と目を引くパフォーマンスで世界的な人気を集める、アメリカ出身のシンガーソングライター、ケイティー・ペリーさん。
そんな彼女の新曲が、こちらの『Electric』。
2021年の5月にリリースされたこちらの作品は、日本のアニメ『ポケットモンスター』の人気キャラクター、ピカチュウがPVに出演しているということで話題を集めました。
日本が好きな彼女ならではの曲と言えますね。
アップテンポな曲が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
Someone You LovedLewis Capaldi

ルイス・キャパルディの「Someone You Loved」は、2019年4月に大ヒット中のナンバーです。
全英シングル・チャート6週連続1位を獲得し、UKとアイルランドのラジオ・チャートでも1位を獲得するなど話題になっています。
臓器提供チャリティ「Live Life Give Life」とコラボレーションをしたミュージック・ビデオも話題です。
MotherMeghan Trainor

ドゥーワップという1950年代にトレンドだったジャンルを現代の音楽性にフィットさせた独特のスタイルで人気を集める、女性シンガーソングライター、メーガン・トレイナーさん。
TikTokでも彼女の楽曲は非常に人気なので、ご存じの方も多いと思います。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Mother』。
ノリの良さとかわいさをかねそなえたノスタルジックなメロディーが中毒になるでしょう。
7 ThingsMiley Cyrus

マイリー・サイラスの2008年リリースの楽曲で、ロック調のかっこいい仕上がりとなっています。
元気な曲調とは対照的な、元彼氏に対する歌詞が切ないのですが、失恋して悲しい気持ちになってもこの曲を聴けば涙も乾くかもしれません。
ティーンの女子たちがはじけるPVも中学生の世代にぴったりです。
DiamondsSam Smith

2015年にリリースした作品『Stay With Me』で国際的な知名度を集めるようになった、イギリス出身のシンガー・ソングライター、サム・スミスさん。
ゲイであることを公言しているアーティストなのですが、ブレイクしてから2~3年後からは、そういったイメージを全面に打ち出したパフォーマンスをするようになりましたね。
こちらの『Diamonds』でも、女性的なダンスが披露されています。
メロディーは非常にノリノリなので、中学生の方はぜひチェックしてみてください。
Daydream BelieverThe Monkees

音楽の歴史が繰り返し愛されることを証明するのが、モンキーズの『Daydream Believer』です。
ジョン・スチュワートさんが手掛けたこの楽曲は、1967年の大ヒットとなり、デイヴィー・ジョーンズさんの甘いリードボーカルが特徴的でした。
時をこえて1986年には再結成を果たし、新旧ファンを魅了し続けています。
その後も多くのアーティストによってカバーされた、この楽曲は時代とともに新たな息吹を与えられながら生き続けています。