「け」から始まるタイトルの曲
カラオケで盛り上がるのは友達や仕事仲間と一緒の時だと思われる方は多いのではないでしょうか?
複数人で歌うと格段に楽しさが増すもの。
合いの手やハモリを入れたり、掛け合いを楽しんだり、時には替え歌で笑いを誘ったり。
カラオケならではの醍醐味ですよね。
この記事では、みんなで盛り上がれる楽曲をジャンル別にご紹介。
難しい曲から簡単な曲まで、あなたに合った曲がきっと見つかるはずです!
「け」から始まるタイトルの曲(101〜120)
消えるまでHana Hope

エモーショナルな歌声で注目を集める新世代シンガー、Hana Hopeさん。
彼女がアニメ『はめつのおうこく』のオープニングテーマとして手掛けたのが『消えるまで』です。
本作はピアノをメインに使用したローファイヒップホップ調のサウンドからスタートし、サビで一気に盛り上がる構成に仕上がっています。
おかげで世界観の壮大さがより伝わってきますね。
またそれに合わせて音程を上下させる、圧巻の歌唱力も聴きどころですよ。
CakesHomecomings

メンバーが大学在学中に京都で結成されたバンド、Homecomings。
日本語詞の曲もあれば英語詞の曲もあって、ギターを歪ませた曲もあれば、丸くてやわらかいサウンドの曲もあって……。
さまざまな表情の曲を聴かせてくれる彼女たちなんですが、それらの曲に共通しているのはどこかゆるい雰囲気と懐かしい匂い。
きっとボーカルの畳野彩加さんの優しい発声が特徴的な歌声のおかげだと思うんですが、この感覚が彼女たちのアイデンティティであり最大の魅力なんです。
優しく耳を包んでくれるような曲を聴きたいときにオススメのバンドです。
careJin Akanishi

『care』は、2006年にKAT-TUNのメンバーとしてデビューし、2014年に脱退、事務所も退所をした赤西仁のソロナンバー。
この曲はKAT-TUNとして活動していた頃にリリースしたアルバム『Break the Records -by you & for you-』内に収録された赤西のソロ曲でした。
この曲では作詞も自らが手掛けています。
現在はソロアーティストとして音楽活動を続け、ライブツアーなども積極的に行っています。
結晶星KANA-BOON

気分転換にドライブをすることもありますよね。
どこか気分が優れない、未来が不安だ。
そんなときに寄りそってくれるのがロックバンド、KANA-BOONが2014年リリースした名曲『結晶星』です。
もともとインディーズ時代のシングル『アオノオト』で発表されていたものを再収録しているんですよね。
ひんやりとしているけれど温かいバンドサウンドも冬の空気とマッチしていて、励ましてくれる歌詞が一段と染みます。
KANA-BOONらしい気持ちのいいリズムで安心できる1曲。
『結晶星』を聴きながらドライブすれば、じんわりと勇気が湧いてくるはずです!
ケタタマ feat. Mori CalliopeKERENMI

音楽プロデューサーとして数々の有名アーティストを手掛けてきた蔦谷好位置さんによる音楽プロジェクト、KERENMI。
2023年11月15日リリースの楽曲『ケタタマ feat. Mori Calliope』は、バーチャルYouTuberのMori Calliopeさんを迎えたヒステリックなナンバーです。
サーフロックにラップを融合させたアンサンブルは、思わず口ずさみたくなるコーラスも相まって強烈なインパクトを生み出していますよね。
サビの疾走感がテンションを上げてくれる、モダンなポップチューンです。