RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「君」「希望」といったよく出てくる言葉も多い、「き」から始まるタイトルの曲。

定期的にヒットソングが生まれており、インパクトが強いフレーズや斬新な曲の世界観が印象に残ります。

パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!

そんなときに役に立つかもしれない、「き」から始まるタイトルの曲のリストを集めました。

「き」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(11〜20)

気まぐれロマンティックNEW!いきものがかり

いきものがかり 『気まぐれロマンティック』Music Video
気まぐれロマンティックNEW!いきものがかり

誰もが歌いたくなるような『気まぐれロマンティック』。

サビでは簡単な振付もあるので、カラオケで絶対に盛り上がりますし、聴いている側も楽しくなるような曲です!

曲全体の音域はA3~D5で最高音はサビで部分的に出てくるだけで全体的には無理なく歌える音域です!

Aメロは音も高くないので語るように軽く歌うと良さそうです。

Bメロからリズミカルになるのでしっかりテンポを刻みながら走らないように歌いましょう。

切るところは切るように落ち着いて歌うとちゃんとリズムにハマりますよ!

サビは振付があり曲に乗りやすいため、テンポが走らないように気を付けてください。

私が所属していたボイトレ教室のカラオケイベントのときに、この曲を歌ってくれた生徒さんがいたのですが、みんなサビで振付し始めてすごく盛り上がって楽しかったので、ぜひこの曲を覚えてみてください!

君は容疑者NEW!橋本裕太

橋本裕太『君は容疑者』MV inspired by 桜田雛
君は容疑者NEW!橋本裕太

甘い歌声で人気を集める、宮城県仙台市出身のシンガーソングライター、橋本裕太さん。

SNSに投稿したオルゴールカバー動画が5,000万回再生を突破して注目されたという話は、現代的なスターの形を象徴していますよね。

2017年にTVアニメ『DIVE!!』のエンディングテーマとなった『NEW WORLD』でメジャーデビューを果たしました。

2019年のアルバム『CHANGE』では歌ネットで1位を獲得するなど、確かな実績も魅力です。

アジアでの活動も精力的に行う彼のなめらかで心に染み入る歌声は、J-Popのバラードが好きな方や、癒やしを求める夜にそっと寄りそってくれるのではないでしょうか。

Can You Feel My LoveNEW!Full Of Harmony

長年にわたり日本のR&Bシーンで人気を集めるボーカルグループ、Full Of Harmony。

本格的なコーラスワークを武器に、洗練された楽曲を届けてきました。

そんな彼らの記念すべきデビューアルバム『Full Of Harmony』に収められているのがこの楽曲です。

2000年8月に発売された名盤の中でも、心地よいグルーヴが際立つR&Bナンバー。

愛する人に「この気持ち、感じてくれている?」と問いかけるような純粋な想いが歌われており、その感情が3人の絶妙なハーモニーによって心の奥深くにまで響き渡ります。

本作の魅力は、リードとコーラスが滑らかに入れ替わるボーカルワークで、夜が更けていくムーディーな雰囲気をより一層高めてくれるでしょう。

大切な人を思い浮かべながら聴いてみてください。

KIRA KIRANEW!SIRUP

SIRUP – KIRA KIRA (Official Music Video)
KIRA KIRANEW!SIRUP

都会の夜に映える、きらびやかなサウンドが魅力的なSIRUPさんの1曲。

2025年9月に公開されたこの楽曲は、約4年半ぶりとなるアルバム『OWARI DIARY』のリードトラックとして収録されています。

疾走感のあるダンスビートと華やかなシンセの音色が、まるで夜の高速道路を走り抜けるような高揚感をかもし出していますよね。

歌詞では、衝動と迷いの間で揺れながらも走り続ける感情が描かれており、物語を読んでいるかのよう。

本作は特定のタイアップこそありませんが、心地よいグルーヴに浸りながら日常を忘れたい夜にピッタリ。

ぜひ、歌詞をじっくりと味わいながら聴いてみてください。

KILL LOVENEW!ano

テンポ192でかなり速くバンドサウンドなanoさんの『KILL LOVE』。

サビで一気に盛り上がるような構成で歌っていてスカッとするような曲です!

音域もそこまで高くはないので無理なく地声で歌える曲ですね。

Aメロ~Bメロは普段のanoさんのイメージでおっとり語るような感じ、サビは歌詞も思いっきりロックになるので、「思いをぶつける」ような感情で思いっきり歌うとかっこよく決まりそうです。

また、テンポがとても速いのでブレス位置に注意してください。

特にサビは立て続けにメロディが続くのでサビ前に思いっきり息を吸って、吸った息を一気に全部吐かないように息の調整をしましょう!

吸うときに胸や肩に力が入ると胸式呼吸になってしまいあまり吸えないので、肩周りは脱力してお腹に息が入るように意識してください!

CUBENEW!iri

真夏の夜風を感じさせるスムースなグルーヴが心地よい、シンガーソングライターiriさんの1曲。

この楽曲は、2025年8月にリリースされ、恋愛リアリティーショー『Girl or Lady Season 2』の主題歌になっています。

サウンドプロデューサーにESME MORIさんを迎えた、都会的で洗練されたオルタナティブR&Bサウンドが響きます。

角張った心が転がり、やがて誰かと巡り会って形を変えていく物語が描かれており、どこか切なくも前向きな姿がイメージできるでしょう。

iriさんのソウルフルな歌声とともに、チルにもダンスにも浸れる本作は、夏の終わりのセンチメンタルな夜にピッタリ。

少し落ち込んだ心にそっと寄りそってくれる温かさも感じられる楽曲です。

「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(21〜30)

CandyNEW!宮世琉弥

Ryubi Miyase(宮世琉弥) /『Candy』MV
CandyNEW!宮世琉弥

俳優としても活躍するシンガーソングライターの宮世琉弥さんは、宮城県石巻市の出身です。

芸名には「宮城から世界へ」という思いが込められているそうで、地元への誇りが感じられますよね。

2024年4月にアルバム『PLAYLIST』でメジャーデビューを果たしましたが、その前にはTBS系ドラマ『君の花になる』の劇中グループ8LOOMでの活動も大きな話題に。

俳優ならではの表現力で魅せるステージは圧巻で、TBSの2025年世界バレー応援サポーター就任と連動し、自ら作詞作曲した楽曲も制作しています。

表現者としての歩みから目が離せません。