「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
曲名でしりとりをしているときや、しりとりカラオケをしているときに、「どうしても次の曲が思いつかない!!」なんてときがあると思います。
そこでこの記事では、そんなよきに思い出してほしい「く」から始まる曲を一挙に紹介していきますね。
「く」から始まる言葉には「黒」「クリスマス」「Cry」「口」などたくさんあり、曲名によく使われている言葉も多いんです。
さまざまな曲をピックアップしましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!
- 「く」から始まるボカロ曲
- 「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!
- 「る」から始まるタイトルの名曲
- 「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
- 「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「け」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「け」から始まるタイトルの曲
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(471〜480)
君という奇跡高野洸

愛する人との幸せな未来を描いた、心温まるラブソング。
大切な人と巡り会えた喜びや、これから2人で歩んでいく人生への希望が込められています。
優しいメロディーと温かみのある歌詞が、聴く人の心に染み渡りますね。
2024年5月にリリースされたこの曲は、高野洸さん主演のドラマ「過保護な若旦那様の甘やかし婚」のエンディングテーマにも起用されました。
結婚式や披露宴の演出にぴったりな1曲です。
愛する人への思いを素直に伝えたい、幸せな気持ちを分かち合いたいという方におすすめ。
きっと会場全体が愛に包まれることでしょう。
黒髪ストレンジャー鴉

『鴉』は秋田県発のロックバンドで、2001年に結成されました。
メンバーチェンジをへて、2022年現在はギター・ボーカルの近野淳一さん、ドラムスの千葉周太さんの二人体制となっています。
2009年にシングル『夢』でメジャーデビューを果たしました。
エモをベースとしたスタイルでロックンロールなサウンド。
ドラマ『闇金ウシジマくん』の主題歌となった『巣立ち』が代表曲にあげられます。
切ない世界観や傷みを激情的にかき鳴らす彼ら。
激情的といってもキャッチーなメロディーが多く、ジャジーな要素が含まれた『黒髪ストレンジャー』などもあり、聴きやすさがあります。
カリスマ性を感じる近野さんのボーカルもかっこいいですよ!
Kool TuneKK JAM

日本のトリオフュージョンバンドKK JAM。
キーボード、エレクトーン担当の窪田宏、ドラマーの石川雅春、サックス奏者の勝田一樹と、日本のフュージョンシーンの実力派がそろっています。
「Kool Tune」はその名の通りクールでかっこいい大人のサウンドに仕上がっています。
全員の演奏をたっぷり堪能できるソロ回しは絶品です。
crossing fieldLiSA

アニメ「ソードアート・オンライン」のオープニング曲。
弱い心は広すぎる世界に立ち向かうには臆病で震えてしまうけれども、愛する人さえいればどんな不安も振り払えるという気持ちを歌った曲です。
アニソンカバーにいまだに人気な曲。
「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(481〜490)
crazy birthdayUNISON SQUARE GARDEN

高い演奏力と歌唱力が人気の秘密であるUNISON SQUARE GARDENのバースデーソング。
歌詞は、少しおちゃらけたような歌詞が印象的。
なんだか言葉の連続で生まれる音がとっても心地よく、ついつい一緒に歌いたくなりますね!
細かいことは気にせず楽しくお祝いしようよ!!と言っているような、爽快な少し変わったバースデーソングですね!
Q.E.D.UVERworld

9thアルバム『TYCOON』に収録されている楽曲『Q.E.D.』。
サスペンスファンタジー『GRIMM/グリム』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、人生を自分の思うように進めというメッセージがインパクトを生み出していますよね。
キーが高く、音程の跳躍も多い複雑なメロディーですが、音域そのものは広くないためご自身に合ったキーに設定すれば歌いやすいですよ。
UVERworldらしい目まぐるしく展開していく楽曲構成のため、カラオケでは置いていかれないよう注意して歌いましょう。
Q-vismWho-ya Extended

オシャレさと熱さが入り混じる、スタイリッシュなアニソンです。
アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』のオープニングテーマで、クリエイターユニットWho-ya Extendedによる楽曲です。
2019年にファーストシングルとしてリリースされました。
サスペンス要素の強い物語の中身をそっくりそのまま曲に押し込んだような仕上がりで、かっこいい以外の言葉が浮かびません。
そしてWho-yaさんの甘い歌声に、その曲調がぴったり。
ずっと聴いていられる魅力を持っています。