RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025】話題の最新CMソングまとめ

テレビや動画サイトを見ているときに必ずと言っていいほど目にするCM。

見ているとけっこうおもしろくて、じっくり見てしまうものも多いですよね!

そして、そんなCMに欠かせないのが音楽です。

最新曲をはじめ、リリースから何年もたった曲が使われて再ブレイクしたり、CMのために楽曲が書き下ろされたりと、CMソングには気になる曲が多いんですよね。

そこでこの記事では、そうした注目のCMソングをたくさん紹介していきます!

最新のものを中心に人気のある曲を集めたので、どうぞお楽しみください。

【2025】話題の最新CMソングまとめ(561〜580)

三和酒類 iichiko 2024「We Love Sports」篇

いつか虹の向こうへビリーバンバン

【いいちこ新CM曲】ビリー・バンバン「いつか虹の向こうへ」を菅原進が歌ってみた。
いつか虹の向こうへビリーバンバン
iichiko 2024 We Love Sports篇

毎度、どこか郷愁を誘う演出が話題のいいちこのCMでは、ビリー・バンバンの楽曲が起用されることが定番になっていますよね。

2024年に公開された「We Love Sports」篇では、彼らの楽曲『いつか虹の向こうへ』が流れています。

この曲は2024年に新しく制作された楽曲で、人生の意味や、大切な人と一緒に見たい景色やかなえたい夢など、心が温まり活力がもらえるようなエネルギーに満ちた歌詞が魅力的。

ビリー・バンバンの楽曲は、聴いているとなぜか懐かしい気持ちになりますよね。

エールシネアドプロジェクト Vol.1 ホンダアクセス×三石直和

不思議odol

エールシネアドプロジェクト_Vol.1_ホンダアクセス×三石直和

映画館で放映されるホンダアクセスのCMに起用されたのは、odolの『不思議』です。

ボーカル、ミゾベリョウさんのふんわりとした歌声と、タイトルにあるような不思議な世界観を感じさせるメロディーは、一度聴くとその魅力に引き込まれてしまいます。

親が子供を思う優しい気持ちを感じさせるCMに、優しく温かい風を吹き込んでくれるような1曲です。

ぜひ、odolの描く楽曲の世界観を存分に感じてみてくださいね。

きっとあなたにも優しい風を届けてくれるはずです。

山崎実業 towerシリーズ

Hurts So Goodasobi

山崎実業 towerシリーズ

山崎実業が展開するインテリアのシリーズ、towerについて紹介していくCMです。

日常にtowerがどのように取り入れられているかを見せるわかりやすい内容で、シンプルでモダンなデザインによって、内装にもしっかりと溶け込んでいますね。

そんな映像のクールな雰囲気をさらに強調している楽曲が、asobiの『Hurts So Good』です。

バンドの持ち味でもあるトラックメーカーによるリズムが、この楽曲でも印象的に響いており、日々の楽しさやワクワクとした雰囲気も感じさせますね。

リズムや歌唱も含めて、おだやかな浮遊感が伝わってくる、気持ちをクールに落ち着かせてくれるような楽曲です。

びっくりドンキー「誰かの心を温かく」篇

オリジナル楽曲

びっくりドンキーTV-CM「誰かの心を温かく」篇

「誰かの心を温かく……」というキャッチフレーズで店内の様子が映し出されたびっくりドンキーのCMです。

働く店員さんと、ハンバーグを食べるお客さんの笑顔がステキです。

また、CM内で流れるやさしい歌声も印象的。

歌っているのはアマチュアの女子大学生の方のようですが、聴いていると不思議と癒やされる魅力があるんですよ。

JTB×シンガポール航空「パンサー尾形さんのシンガポール家族旅」篇

チューインガムナツノコエ

ナツノコエ – チューインガム(Official Music Video)
チューインガムナツノコエ

パンサーの尾形さん一家のシンガポール旅行の映像を用いたJTBとシンガポール航空のコラボCMです。

自然体な様子でシンガポール旅行を楽しむ様子を観れば、「私たちもこんな風に楽しみたい!」と具体的に想像が膨らみますよね。

シンガポール旅行が身近に感じられる演出と、尾形さん一家の温かい雰囲気が印象に残るCMです。

BGMには、シンガーソングライターとして活動しているナツノコエさんの『チューインガム』が起用されています。

2024年にリリースされたこの曲はポップロック調の楽曲でアップテンポな楽曲で、甘酸っぱい恋心が描かれています。

聴いていてキュンとなってしまうことまちがいなしですので、ぜひ歌詞をご覧になりながら聴いてみてください。