【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
欧米のチャートをチェックしている方であれば周知の事実ですが、ヒップホップはもはや最もメジャーな音楽ジャンルとして認知されています。
細かいサブジャンルもありますし、地域性も色濃く出ることも興味深いのですが、興味はあるけど評価が定着している過去の名盤はともかく最新のヒップホップはどこから手を付けていけばいいのか……と悩まれている方もいらっしゃるはず。
そんな方々に向けてこちらの記事では最新のヒップホップのトレンドをご紹介!
米英を中心としたヒップホップの「今」を知りたい方、ぜひチェックしてみてください。
- 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 人気のヒップホップ。洋楽アーティストランキング【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- TikTokで使われているラップの名曲。最新のトレンドを紹介
- オシャレなヒップホップ!洋楽JAZZY HIP HOPの名盤まとめ
- 邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 女性におすすめのヒップホップの名曲
【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】(761〜770)
Like WhatCardi B

2024年のヒップホップシーンを牽引する女性ラッパー、カーディ・Bさんの新曲が到着しています。
ミッシー・エリオットさんの楽曲をサンプリングした本作は、批判者に向けた鋭いメッセージを込めた挑戦的な内容。
妖艶な衣装に身を包んだミュージックビデオも話題を呼んでいますね。
2018年のデビューアルバム『Invasion of Privacy』でグラミー賞最優秀ラップアルバム賞を受賞した彼女の2ndアルバムへの期待が高まる中、このフリースタイル楽曲はファンを熱狂させる一曲となっています。
ストレートな歌詞と圧倒的な存在感で、現代のフィメールラップを代表するカーディ・Bさんの魅力が詰まった楽曲です。
Fisherrr (Remix)Cash Cobain, Ice Spice, Bay Swag

ニューヨークのヒップホップシーンを象徴する楽曲が登場しました。
キャッシュ・コバインさん、アイス・スパイスさん、ベイ・スワッグさんによる強力なコラボレーションは、まさに現代のストリートカルチャーを体現しています。
セルフプロモーションと個人的な強さに焦点を当てたリリックは、彼らの音楽的アプローチが見事に融合しています。
2024年4月にリリースされた本作は、夏を感じさせるアッパーな仕上がり。
TikTokでバイラルヒットとなり、多くのセレブリティもダンスを披露するなど、社会現象にもなりました。
ニューヨーク市内で撮影されたミュージックビデオも話題を呼んでいます。
若者文化に強い影響力を持つこの曲は、エネルギッシュな雰囲気を求めるリスナーにぴったりですよ。
BAND4BAND (ft.Lil Baby)Central Cee

UKラップとUSラップの融合を果たした意欲作が登場です。
トラップとドリルを巧みに融合させたスタイルで知られるセントラル・シーさんが、アトランタの重鎮リル・ベイビーさんをフィーチャーした楽曲をドロップしました。
華やかで重厚なドリルビートに乗せて、二人のラッパーが成功と豪奢なライフスタイルをフレックスする表現力豊かなラップは必聴。
2024年5月23日にリリースされた本作は、セントラル・シーさんの今後のアルバム『Can’t Rush Greatness』に収録される可能性があります。
ミュージックビデオも同時公開され、プライベートジェットやロンドンの街並みを舞台に贅沢な世界観を披露しています。
UKとUSのラップシーンを巧みに橋渡しする、セントラル・シーさんの魅力を存分に味わえる1曲になっていますよ。
SprinterCentral Cee x Dave

UKラップシーンの注目株、デイヴさんとセントラル・シーさんが2023年6月1日に放った『Sprinter』はすでに話題沸騰中です!
特有のブリティッシュ・アクセントを魅力的に活かしたリリックは勢いを感じさせ、音楽ファンを楽しませてくれます。
これはイギリスのチャートで堂々とナンバーワンに輝いた実力作。
ヒップホップのみならず、音楽を愛するすべての人に聴いてほしい、圧巻のコラボレーションと言えるでしょう。
世界中で注目されているUKヒップホップの動向が気になるのであれば、この曲は外せないですよ!
Say Ya GraceChief Keef & Lil Yachty

2024年1月に公開された楽曲には、甘美なハミングにのせられたリリックがとても印象的です。
カラフルでキャッチーなメロディとポップカルチャーの要素を取り入れたスタイルで知られるLil Yachtyさんとチーフ・キーフさんのコラボレーションによって生み出された作品は、両アーティストのボーカルの化学反応が見事に表現されていますね。
リリカルレモネードの初のコンピレーションアルバム『All is Yellow』に収録されている本作は、成功者としての姿を映し出しつつも、リスナーに対して敬意を忘れない姿勢がうかがえます。
音楽ビデオにはデンゼル・カリーさんやビッグ・ショーンさんなど豪華アーティストがカメオ出演しており、シンプルながらも効果的な演出が施されています。
Dirty NachosChief Keef & Mike Will Made-It

2024年3月にリリースされた曲で、Chief Keefさんの力強いラップとMike WiLL Made-Itさんのダイナミックなビートが見事に融合した作品です。
自信に満ちたリリックと重低音の808ドラムが特徴的で、ストリートライフや豊かなライフスタイルを描き出しています。
本作はChief Keefさんのアルバム『Almighty So 2』のリードシングルとして位置付けられ、彼の音楽キャリアの新たな章を開く重要な一曲となっています。
MVではGallery Dept.の全身コーデやTadoeさん、Lil Gnarさんらのカメオ出演も話題に。
夜のドライブやリラックスしたい時にピッタリな一曲ですよ。
I Need A ThugCity Girls

ヒップホップファンから熱い視線が寄せられているガールズラップデュオ、シティ・ガール。
彼女たちが贈る、ノリノリのダンスナンバーが『I Need A Thug』です。
本作は1987年にリリースされたLL・クール・Jさんの『I Need Love』を元ネタにし、パーティー会場で男性を誘惑する女性を描く内容に仕上げています。
全体的にやや過激な内容なので、大人な曲ともいえそうですね。
ちなみに、MVではプールサイドで2人がおどる姿が見られます。