RAG MusicRock
素敵なロック
search

最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲

音楽シーンを賑わす邦楽ロックの人気曲の中から、音楽スタジオのスタッフが選ぶおすすめの最新曲をご紹介します。

邦楽ロック入門としてもおすすめの最新プレイリストです!

最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲(261〜270)

KO. DA. MA.THE ALFEE

デビュー50周年を祝うTHE ALFEEのDouble A-Sideシングルに収録された一曲です。

2024年7月のリリースとなる本作は、テレビ東京系アニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』のエンディングテーマにも起用されています。

高見沢俊彦さんが手掛けた美旋律メタルは、3声のコーラスが印象的。

新幹線「こだま」をモチーフにした歌詞には、偶然の出会いから始まる自由な旅路が描かれており、未来への希望が感じられます。

夜行列車に飛び乗る気分で聴きたい、ドライブにもぴったりな一曲ですね。

DaysThe Back Horn

THE BACK HORN 「Days」 MUSIC VIDEO
DaysThe Back Horn

バンドの25周年を記念してリリースされたリアレンジアルバム『REARRANGE THE BACK HORN』に収録された唯一の新曲がこの『Days』です。

バンドのアニバーサリーにふさわしい、メンバーとともに辿ってきたこれまでの軌跡を振り返るような歌詞の内容には思わずグッと来てしまいますよね。

この歌詞はたくさんの時間を共有した友人同士の友情ソングや、長年支え合った夫婦のための絆ソングとしてもピッタリと当てはまるのではないでしょうか?

タイムラプスThe Back Horn

THE BACK HORN 「タイムラプス」 MUSIC VIDEO
タイムラプスThe Back Horn

繊細な感情表現と力強いサウンドが融合した珠玉の楽曲です。

THE BACK HORNによる光をテーマにしたコンセプトシングルの第3弾で、2024年9月に配信リリースされました。

『修羅場』や『ジャンクワーカー』に続く作品になります。

大切な人との別れを経験した主人公の心情が、エモーショナルな演奏と共に描かれていて胸に迫ってきます。

ボーカル山田将司さんの力強い歌唱と、松田晋二さんが紡いだ歌詞世界が見事にマッチしているんです。

失ったものへの思いを抱えながらも前を向こうとする姿勢に、きっと多くの人が共感するはずですよ。

落ち込んだときやがんばりたいときにぜひ聴いてみてください。

修羅場The Back Horn

THE BACK HORN 「修羅場」 MUSIC VIDEO
修羅場The Back Horn

ダークで重厚なロックサウンドと毒気のある詩世界が融合した、THE BACK HORNの楽曲です。

2024年7月に配信リリースされた本作は、不倫をした結婚相手への恨み言を詰め込んだダウナーなナンバー。

菅波栄純さんのつむぐリアリティのある歌詞と、バンド全体の力強い演奏が見事に調和しています。

その人間の内面や社会の影に焦点を当てた世界観に、ハッとさせられるリスナーはたくさんいるはず。

ストレスフルな日々を過ごす人にこそ、聴いてほしい1曲です。

最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲(271〜280)

COME ON, LET’S PARTYTHE BAWDIE

THE BAWDIES 「COME ON, LET’S PARTY」Music Video
COME ON, LET’S PARTYTHE BAWDIE

エネルギッシュなビートと、聴く人を踊らせずにはいられないようなリズムが特徴的な楽曲です。

THE BAWDIESさんが贈る、パーティー気分を盛り上げるのにぴったりの一曲ですね。

2024年9月に配信リリースされ、20周年記念プロジェクトの一環として制作されました。

リズム&ブルースの要素を取り入れつつ、現代的なポップセンスも光る仕上がり。

「踊ろう、楽しもう」という前向きなメッセージが込められた本作は、気分を上げたいときや友だちとのホームパーティーなどにおすすめです。

2024年11月には東京・下北沢でリリース記念イベントも開催予定。

みんなで盛り上がりたい人にぜひ聴いてほしい楽曲ですよ。

GIMME GIMME feat. オカモトショウTHE BAWDIES

THE BAWDIES 「GIMME GIMME feat. オカモトショウ」 Music Video
GIMME GIMME feat. オカモトショウTHE BAWDIES

ブラックミュージックからの影響を感じさせる、オールドスクールでありながらもモダンな楽曲が注目を集めている4人組ロックバンド、THE BAWDIES。

THE BAWDIES × OKAMOTO’S SPLIT TOUR 2023「ON STAGE」の開催を記念して配信リリースされた『GIMME GIMME feat. オカモトショウ』は、踊り出したくなるようなビートがテンションを上げてくれるナンバーです。

どこかパンクっぽさを感じさせるアレンジやリリックは、英語詞だからこそのクールさがありますよね。

2つの音楽性が混ざり合っている部分にも注目して聴いてほしい、スタイリッシュなロックチューンです。

RIDE TOUGH!THE BAWDIES

THE BAWDIES 「RIDE TOUGH!」 Lyric Video
RIDE TOUGH!THE BAWDIES

エネルギッシュなビートと躍動感あふれるギターワークが魅力のTHE BAWDIESの楽曲。

「自由に!

タフに!」というコンセプトを体現するかのような力強いサウンドが印象的です。

ダイハツ タフトのTVCM「エンドレス・タフ」篇のために書き下ろされた本作は、トラディショナルなロックンロールをベースに、現代的なアレンジが加えられています。

2023年4月にデジタルシングルとしてリリースされ、バンドの約半年ぶりの新曲として注目を集めました。

カーCMとのタイアップにふさわしく、走り出したくなるようなアップテンポな楽曲なので、ドライブのBGMとしてもピッタリ。

カラオケで盛り上がりたい時にも、ぜひ選んでみてはいかがでしょうか?