RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ

どんな時でもメタルを聴けば元気になれる、そんな皆様に送る最新のメタル事情!

ご存じの通りメタルは多くのサブジャンルを持ち、その境界線は時代が過ぎゆくごとに曖昧となっております。

同時に、いつまでも変わらないメタル魂は世界共通のものですよね。

本稿では、広い意味でのメタルに着目し、大ベテランによる王道中の王道メタルからメタルコア以降のハイブリッドなヘビーロック、地下シーンで注目を集めているバンドまでを幅広く網羅した最新曲がずらりと並ぶラインアップでお届けします!

今後のメタル・シーンを占うという意味でも、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ(351〜360)

The Devil Is A WomanKissin’ Dynamite

KISSIN’ DYNAMITE – The Devil Is A Woman (Official Video) | Napalm Records
The Devil Is A WomanKissin' Dynamite

魅惑的で危険な女性を描いたハードロックのアンセムです。

力強いギターリフとドライビングなリズムが印象的で、曲の魅力を際立たせています。

セクシーで破壊的な女性に翻弄される主人公の心情が巧みに表現されており、聴く者の心を掴んで離しません。

本作は2024年7月にリリース予定のアルバム『Back with a Bang』に収録される楽曲で、80年代スタジアムロックの雰囲気を現代的にアレンジした一曲となっています。

KISSIN’ DYNAMITEさんの8枚目となる同アルバムは、ドイツのチャートで高順位を記録するなど、すでに大きな期待を集めています。

パワフルな演奏と魅力的な歌詞が織りなす本作は、ハードロック好きの皆さんに是非聴いていただきたい一曲です。

One Foot In The GraveKittie

KITTIE – One Foot In The Grave (Official Music Video)
One Foot In The GraveKittie

カナダ出身の女性メンバーによるヘビーメタルバンド、KITTIEが13年ぶりに放つ新作『Fire』からの一曲。

過去の試練を乗り越え、再び立ち上がろうとする彼女たちの決意が感じられる重厚なナンバーです。

ヘヴィなリフと迫力のボーカルは健在で、バンドの再生と未来への希望を力強く歌い上げています。

2024年6月にリリースされるアルバムは、ニック・ラスキュリネッツがプロデュースを手掛けています。

ニューヨーク市のPalladium Times Squareでの公演も予定されており、Unearthなど他のバンドも参加予定とのこと。

メタル魂を感じたい方は必聴の一曲ですよ。

ResidueKerry King

Kerry King – Residue (Official Music Video)
ResidueKerry King

元Slayerのギタリスト、ケリー・キングさんがソロアルバム『From Hell I Rise』から公開した楽曲。

重厚なギターリフとグルーヴィなリズムが特徴的な本作は、Slayerファンならずとも堪能できる強烈なサウンドが炸裂しています。

内面の戦いを表現したかのような生々しい歌詞と共に、スラッシュメタル風の速いテンポとアグレッシブなギターリフが魅力。

2024年5月にリリース予定のアルバムには、Death AngelのMark Oseguedaらの実力派ミュージシャンも参加。

メタルへの深い情熱と才能が詰まった待望の1枚になりそうですね。

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ(361〜370)

ToxicKerry King

Kerry King – Toxic (Official Music Video)
ToxicKerry King

スラッシュメタルの伝説的バンド、スレイヤーのギタリストとして知られるケリー・キングさんが、初のソロアルバム『From Hell I Rise』を引っさげてメタルシーンに再降臨。

本作は、キングさんの音楽的ルーツを感じさせつつも、新たな挑戦が詰まった意欲作です。

スレイヤー解散後、2024年5月17日にリリースされたこのアルバムには、キングさんの魂を揺さぶる激しいギターリフと、現代社会への鋭い批判が込められています。

デスエンジェルのマーク・オセグエダをボーカルに迎え、元スレイヤーのポール・ボスタフがドラムを担当するなど、豪華メンバーが参加。

ヘヴィミュージックファンなら必聴の1枚ですよ。

We Are ShadowsKittie

KITTIE – We Are Shadows (Official Music Video)
We Are ShadowsKittie

約13年の充電期間を経て、カナダのメタルバンドKittieが放つ新曲は、まさに待望の一曲。

アンセミックなニューメタルスタイルで、デビュー時代を彷彿とさせる作風に仕上がっています。

歌詞は、不確実な未来と向き合う私たちの姿を、夜の闇に消えゆく影に重ね合わせた象徴的な内容。

ストリーミングの普及で、若い世代にもリーチできるようになった今、彼女たちの音楽はより多くの人々の心を揺さぶることでしょう。

激しさと新旧のサウンドが融合した、キャリアを象徴する強烈な一曲をぜひ味わってみてください。

Suffocate (Ft. Poppy)Knocked Loose

Knocked Loose “Suffocate” Ft. Poppy (Official Music Video)
Suffocate (Ft. Poppy)Knocked Loose

ハードコアの新たな地平を切り開く衝撃作が登場しました。

アメリカはケンタッキー州出身のKnocked Looseが放つアルバム『You Won’t Go Before You’re Supposed To』からの1曲は、まさに驚愕の一言。

ポップシンガーのPoppyさんをフィーチャリングに迎え、重厚なサウンドとダンサブルなグルーヴを絶妙に融合させています。

失敗や重圧、内面的な葛藤を描いた歌詞は、聴く者の心に深く刺さること間違いなし。

2024年5月10日にリリースされたこの楽曲は、ハードコアファンはもちろん、新しい音楽体験を求める方にもおすすめ。

ライブでは必ずや熱狂的な盛り上がりを見せることでしょう。

Supreme RulerKublai Khan TX

Kublai Khan TX – Supreme Ruler (Official Music Video)
Supreme RulerKublai Khan TX

メタルコアの原始的な怒りと激しさを凝縮した、53秒のミサイルが発射されました。

Kublai Khan TXによる新曲は、2024年9月20日リリース予定のアルバム『Exhibition Of Prowess』の先行シングルとして8月に公開されました。

テキサス州出身のこのバンドは、シンプルで直接的な攻撃性を全面に押し出し、聴く者の心を鷲掴みにします。

バンドいわく「真のシンプルさと怒りの本質を捉えた」という本作。

パワフルなブレイクダウンと激しいボーカルが特徴の彼らの真骨頂が詰まった一曲で、激しさを求めるメタルコアファンの心を掴むこと間違いなしです。