【有名】全国のローカルCMまとめ
地元から離れた場所に住んでいる方であれば、友だちや職場の人と話しているときに経験あるんじゃないでしょうか「え!?あのCM知らないの!?」という驚き。
子供の頃から当たり前に観ていたものが、その地域でしか放送されていなかったローカルCMだった……けっこうびっくりしちゃいますよね。
今回この記事では全国の有名ローカルCMをまとめてみました。
もしかしたら懐かしのあの映像に再び出会えるかもしれませんよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
【有名】全国のローカルCMまとめ(81〜90)
ハナテン中古車センター

1960年代から関西を中心に中古車販売をおこなっていたハナテン中古車センター。
現在ではビッグモーターの子会社となっています。
CMではセクシーな女性が映し出され、「あなた、一体誰?」「あなた、車売る? 私高く買うわ」というセリフが話題となりました。
このいかにも男性をターゲットにしたような演出は時代を感じるとともに、ローカルCM感が満載ですね。
CMの最後に流れる「ハナテン中古車センター」というサウンドロゴはなんだか耳に残ります。
ホテル大平原

北海道の河東郡音更町に位置する温泉街、十勝川温泉のホテル大平原のCMです。
CMソングがとにかく有名で、十勝川温泉がモール温泉と呼ばれる泉質であることと、ホテル大平原の名前だけが歌われています。
子どもが温泉に潜って出てくると、ローマ人になって出てくるという不思議な世界観も、理解はできませんがなぜか引き込まれる魅力がありますね。
CMの特殊な世界観と、それには合わないようにも思える、リラックスしたようすを表現したような気だるい楽曲のキャップが楽しいCMです。
ミドリ電化

ミドリ電化はかつて関西を中心として展開していた家電量販店、経営が統合されて徐々にエディオンの店舗へと変わっていきました。
そのミドリ電化のCMの中でも印象的だったのが、イメージキャラクターのミドリちゃんが登場するCMですね。
「やってみます」が口ぐせという設定を持っており、その言葉にミドリ電化のお客様の要望によりそう前のめりな姿勢があらわれています。
決してうまいわけではない歌も気になるポイントで、とにかくまっすぐであることや身塚なぞんざいであることがアピールされているようにも思えてきます。
ユーポス

セリフに合わせて息を吹くと、バーコードヘアがファサァ……。
なんとの関西圏ローカルなCMなんじゃないでしょうか。
お笑いコンビ、海原はるか・かなたさんが出演していたのがこちら、ユーポスのテレビCM。
車買取、中古車販売の会社ということで、「車を売るなら電話して」と語呂合わせした電話番号を言う海原かなた師匠。
そしてその吐息の行き先にいるのが、髪型一九分けの海原はるか師匠です。
お二人にしかできない芸当、CMですよね。
上新電機

関西を中心に全国的に展開している家電量販店のジョーシンのCMも関西人ならなじみ深いCMの一つでしょう。
「ジョ、ジョ、ジョ、ジョーシン」と歌うCMオリジナルソングは和歌山県のバンドWINDSによるもので、『情熱をなくさないで』という曲をもとに作られています。
90年代のJ-POPシーンを思わせるような雰囲気に仕上げられた曲は、ついつい口ずさみたくなる方も多いはず。
阪神タイガースの選手やNMB48のメンバーが出演しているところもローカルCMらしくて推せますね!