【有名】全国のローカルCMまとめ
地元から離れた場所に住んでいる方であれば、友だちや職場の人と話しているときに経験あるんじゃないでしょうか「え!?あのCM知らないの!?」という驚き。
子供の頃から当たり前に観ていたものが、その地域でしか放送されていなかったローカルCMだった……けっこうびっくりしちゃいますよね。
今回この記事では全国の有名ローカルCMをまとめてみました。
もしかしたら懐かしのあの映像に再び出会えるかもしれませんよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
【有名】全国のローカルCMまとめ(91〜100)
セント・ジョーンズ・チャーチ西川ヘレン、西川かの子

西川きよしさんの妻ヘレンさんと娘かの子さんが登場する、関西ではおなじみのCM。
美しい教会で豪華なウェディングドレスを着ておこなう結婚式に多くの女性が憧れていた時代を象徴しているような懐かしさも感じますよね。
ふんわりとモヤのかかったような映像が夢の世界へ誘う囲気をかもし出しています。
対照的に、茶目っ気たっぷりの親子の会話が普段通りのイメージで楽しく、印象的。
誰もが親しみと憧れを抱くような懐かしいCMですね!
イズミ ゆめタウン 2023うなぎ予約

九州や中国四国地方に展開しているスーパーマーケット「ゆめタウン」。
その土用の丑の日に向けてのCMです。
おいしそうなうなぎに、見ていると購買意欲をそそられます。
また、夏らしいBGMやうなぎの焼ける音も魅力です。
イデックスグループ「イデックスでんき」篇

九州電力のエリアで利用できる電力会社、イデックスでんき。
なにかと値上げ、物価高で電気代も気になるご時世、少しでもお得なプランやキャンペーンが気になりますよね。
毎月大手カードのポイントがたまるというのは魅力的です。
サンガリア

サンガリアは、1970年代から缶コーヒーや炭酸飲料など、さまざまな清涼飲料水を販売してきた大阪の会社です。
最近では関西人のソウルドリンクとも言えるミックスジュースである「みっくちゅじゅーちゅ」を販売している会社として知られていますね!
CMには、お笑い芸人さんやタレントさんが出演しており、「いち、にい、サンガリア」とリズミカルにCMソングを歌う様子が印象的。
観ていると懐かしい気持ちになるようなローカルCM的な雰囲気があるサンガリアのCMは、ローカルCMの代表格として紹介されることも多いんです。
京橋グランシャトー

サウナにお風呂にカラオケにと、さまざまなレジャーが楽しめる京橋グランシャトービル。
そのCMといえば、これぞTHE大阪と言えるようなこてこての大阪弁が聴こえてくるCMソングが印象的ですよね。
歌詞の内容としては京橋にはグランシャトーという施設があるからぜひきてねというシンプルなものなんですが、これを大阪弁全開で歌っているのでどうしても耳に残るんですよね!
CMも物語めいたものや、コントのようなものなどさまざまなものがあり、どこまでも楽しませてくれます。