【有名】全国のローカルCMまとめ
地元から離れた場所に住んでいる方であれば、友だちや職場の人と話しているときに経験あるんじゃないでしょうか「え!?あのCM知らないの!?」という驚き。
子供の頃から当たり前に観ていたものが、その地域でしか放送されていなかったローカルCMだった……けっこうびっくりしちゃいますよね。
今回この記事では全国の有名ローカルCMをまとめてみました。
もしかしたら懐かしのあの映像に再び出会えるかもしれませんよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
【有名】全国のローカルCMまとめ(81〜90)
ザグザグ

ザグザグは1990年に岡山県で創業されたドラッグストア。
岡山県とその周辺の県で展開されています。
主に店舗が展開しているエリアで放送されているのがこのCMです。
独特なアニメーションで描かれるCMで、気の抜けた雰囲気のなかに笑えるポイントが挟まれる、不思議な空気感を持った内容。
ザグザグのキャンペーン情報や一押し商品がわかりやすく紹介されています。
どこかで見たことがあるような内容もおもしろく描かれていますね。
新日本ハウス

新日本ハウスは埼玉県越谷市にあるリフォームを手がける企業です。
イメージキャラクターとして吉幾三さんがCMに出演されており、イメージソングの『Dream』とともに注目されました。
CMは関東地区で放送されていましたが、ネット局の関係で関東にかぎらず全国で目にする機会がありました。
自分が暮らしてきた町に対しての深い愛情が歌われており、これからも愛着のある町で暮らすために何ができるのかを考えさせられるCMですね。
スーパー玉出

知る人ぞ知る大阪の激安店、スーパー玉出のCMは、まさに関西ローカルのイメージ抜群ですよね。
本来は関西圏に住んでいる人にしかあまり知られることのないローカルなスーパーですが、目の覚めるような黄色い上下のスーツを着た男性がしつこいぐらい店名を連呼するCMで、知名度アップ。
映像を見るだけで激安、24時間など必要な情報はゲットでき、そして何よりも店名を覚えさせてしまうという潔さ、陽気さはあっぱれですね!
姫路セントラルパーク

関西の方ならきっとこのCMソングに聴き覚えがある方が多いはず!
兵庫県にある姫路セントラルパークのCMで、この少年の声で歌われるどこか拍子抜けしてしまうようなメロディがクセになるんですよね。
このCMのほかにも、この曲が流れるCMがありますので、気になる方はぜひ探してみてください。
淡路ワールドパークONOKORO

昨今おしゃれなカフェやレストラン、施設で人気の淡路島。
けれども淡路ワールドパークONOKOROのCMは、昔ながらのコテコテの関西ノリに思わず笑ってしまいますよね。
「それって一体どこにあるの?」という誰もが最初に頭に浮かぶ疑問に、強烈なキャラクターがしつこいぐらいに答えてくれます。
インドやスペインなどそれぞれの国の有名なものを淡路島の形にたとえて指を差すのがなんともおかしく、興味深く見入ってしまいますよ!