恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう
もしあなたが今恋をしている最中だったり、大切な相手が居たりする状況であれば、音楽を聴くときに恋愛系の曲を探していることがあるのではないでしょうか?
J-POPシーンではこれまでたくさんのラブソングがリリースされてきており、そのメロディや歌詞は多くのリスナーの心を動かしてきました。
この記事ではそうした定番の恋愛ソングから最新の注目ラブソングまで、今聴きたい恋愛ソングを一挙に紹介していきますね!
幸せな雰囲気があふれる曲から失恋や片思いを歌った切ない曲までえらびましたので、ご自身の心境にピッタリな曲を探してみてくださいね。
恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう(191〜200)
おんなの恋路松前ひろ子

演歌の世界に新たな輝きを放つ楽曲が登場しました。
松前ひろ子さんの歌声が女性の深い愛情を優しく伝える本作は、惚れた男性との生活を何よりの幸せと歌い上げた軽快なマイナー演歌です。
デビュー55周年を記念して2024年1月にリリースされたこの曲は、いではく氏の作詞、弦哲也氏の作曲によるもの。
女性の愛や魅力が時を超えて続くことを象徴的に表現し、恋愛に対する力強い姿勢を見せています。
幸せな雰囲気が溢れる本作は、大切な人との時間を大切にしたい方にぴったり。
松前さんの温かみのある歌声に包まれながら、心豊かなひとときを過ごせる1曲です。
イントゥ・ミー西野カナ

恋愛の微妙な心理を描いた楽曲。
軽快なポップサウンドに乗せて、率直な思いを伝える大切さを歌っています。
サビの「Say you’re into me」というフレーズが印象的ですね。
アルバム『Love Again』に収録されているこの曲は、富士通の「arrows」シリーズのCMにも使用されました。
恋愛における期待や葛藤をユーモラスに表現しており、聴く人に明るい気持ちを与える内容です。
恋をしている人や、これから恋をしたい人におすすめの一曲。
西野カナさんの歌声に乗せて、あなたの恋心も弾んでいくことでしょう。
LIBRA麻倉もも

シンガーソングライターの麻倉ももさんが歌うこの曲は、一途な愛情と独占欲が交錯する恋心をつづった情熱的な1曲。
歌詞の中では「他の男の子はエキストラ」という表現や、愛する人を「鎖で縛って仕舞いたい」という強烈な願望が歌われており、その激しさに心を揺さぶられてしまうリスナーも多いのではないでしょうか?
本作は2024年5月にリリースされた楽曲で、麻倉ももさんの13枚目のシングルとなっています。
恋に夢中になっている方や、切ない恋心を抱えている方にぜひ聴いていただきたいです。
あたしの全部を愛せないa子

ポップ、エレクトロ、ジャズ、ニューウェイブなど、さまざまな音楽性を取り込んだ楽曲で注目を集めているシンガーソングライター、a子さん。
2023年6月21日に配信リリースされた『あたしの全部を愛せない』は、軽快なビートと透明感のあるウィスパーボイスが耳に残りますよね。
恋をしながらも自分へのネガティブな感情が拭えないというストーリーを感じさせるリリックは、多くの方がご自身の経験と重ねてしまうのではないでしょうか。
幻想的でありながらもアンニュイな空気感が印象的な、センチメンタルなナンバーです。
おわりに
オススメの恋愛系の歌を一挙に紹介しました。
結婚式で流す曲としても人気のある幸せな曲から、失恋や片思いをテーマにした切ない曲まで幅広くありましたが、あなたの心境に合う曲は見つかりましたか?
ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、気に入った曲があればじっくり何度も聴いてみてくださいね。