【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
相手への思いが強いがゆえに、メンヘラやヤンデレと言われたことはありませんか?
恋愛において「重たい」とけむたがれてしまうメンヘラ、ヤンデレですが、裏を返せばひたすらに真っすぐな愛情を抱いているとも言えますよね。
人によって愛の形はさまざまですが、この記事では、一般的に「重い」「痛い」「怖い」と感じる恋愛観が描かれた曲を紹介していきます!
つらい失恋を経験して、気持ちがおさまらないときにもオススメですよ!
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- ドロドロな気持ちを歌った恋愛ソング
- ストーカーの歌。歪んだ愛の狂想曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【リアコ・リア恋・ガチ恋】推しへの恋心を歌ったラブソング
- 【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌
- 同性愛・LGBTをテーマにした歌・恋愛ソング
- 【恋愛】邦楽のツンデレソングまとめ
- 【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
- 女性にオススメの病みソング
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング(131〜140)
タナタロHONEY WORKS

HoneyWorksといえば、青春時代のキラキラを詰め込んだような明るい歌が多いですよね!
この曲もなんとなく聴いているだけなら「彼氏が大好きな彼女の歌」そう思います。
しかし実は……ストーカーの歌なんです。
それもかなりゾッとするタイプの曲です……。
ただサウンドも歌声もHoneyWorksなのでびっくりするくらいかわいいんですよね(笑)。
かわいいヤンデレソングを探している方はぜひ聴いてみてください。
きっと気にいると思います。
夢屑ケーキAZKi

ホロライブ所属のVtuber、AZKiさんの楽曲で2024年12月に発表されました。
ダウナーな歌詞世界が印象的で、失恋の痛み、ドロドロとした喪失感が描かれています。
シンクを汚す液体やゴミになったケーキの描写にえぐられるんですよね。
また、仄暗くて美しいサウンドアレンジにAZKiさんのクールな歌声が映えた仕上がり。
聴けば聴くほどに味が増すヤンデレソングです。
誰よりもあなたをミドリカワ書房

好きな男性のバイト先、地元の住所、付き合ってきた女の子まで把握する、ストーキングする女性の歌です。
彼は自分のことを知らないと自覚しているのに、自分たちは結婚できると信じて疑いません。
ある意味とてもポジティブですよね(笑)。
それほど時間を傾けられる相手なのであれば、正攻法でアタックしてほしいですが、彼が付き合う子が自分とは正反対で怖いのかもしれないですね。
大人なフリして。すいそうぐらし

真夜中の終電で会いに行く女性の複雑な感情を描いた切ない恋愛ソング。
すいそうぐらしが2022年3月に発表した本作は、大人の恋に翻弄される女性の心情を繊細な筆致でつづっています。
ジャジーなサウンドとキャッチーなメロディに乗せて、相手の都合に合わせて自分を偽りながら恋を続ける女性の葛藤が鮮やかに描かれます。
相手を思う真っすぐな気持ちと、自分らしさを失っていく不安の狭間で揺れる女性の姿を、透明感のある歌声で表現。
片思いや失恋で心を痛めている人の心に寄り添う1曲です。
ホルマリン漬けの君ブリーフ&トランクス

ブリーフ&トランクスは、伊藤多賀之さんと細根誠さんからなる静岡県出身のフォークデュオです。
二人が高校の同級生だったことから結成されました。
この曲の男性は順風満帆な人生のようですが、何より好きなのはホルマリン漬けのカエルを見つめること……。
そこだけをピックアップすると狂気を感じずにはいられませんが、人の幸せはそれぞれですからね。
とてもカエルが愛おしいようなので、そっとしておきましょう。
ブラウニー和ぬか

甘い恋心と苦い現実が交錯する、和ぬかさんの印象的な楽曲です。
相手を誘惑しつつも駆け引きを楽しむ女性の姿が、独特の言い回しで表現されています。
小悪魔要素が詰まっていながら、所々にストレートな思いがつづられているのも印象的ですよね。
2021年6月にリリースされたこの曲は、アルバム『青二才』にも収録されています。
恋愛における複雑な感情を味わいたい方や、ちょっと変わった恋愛ソングを探している方にオススメです。
和ぬかさんの魅力が詰まった1曲をぜひ楽しんでみてください。
断捨離彼氏ZOC

アイドルユニットZOCの曲で、2019年にリリースされました。
この曲では彼氏との別れる理由が羅列されていて、「好きだけど愛されていない、別れた方がいいのかな」と悩んでいる人にはオススメの1曲。
彼氏はかなり最低な男性のようですが、女性はそれでも愛し信じていたようです……愛が深いですよね。
かなりポップなメロディが聴きやすく、愛と情のあいだで苦しむ女性の姿に切なくなる1曲。
同じような恋愛で苦しんでいる女性はぜひ聴いて、勇気をもらってください。