RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

狙え高得点!男性向けハイスコアのためのカラオケ曲

単純にカラオケで高得点を狙うということを考えた場合、やはり選曲のポイントは、「メロディの歌いやすい曲」「歌詞のわかりやすい曲」そして「リズムのわかりやすい曲」から選ぶということになるでしょう。

そうなると選曲は自ずと90年代以前…いわゆる昭和や平成初期の歌謡曲やニューミュージック、J-POPが中心になると思います。

近年の曲って、メロディもリズムも複雑な曲が多くて、一聴しただけで「難しい!!」と思われる方も多いでしょうからね。

本稿ではカラオケで高得点を狙いたい男性に向けて、そんな近年の曲の中からでも比較的歌いやすそうな曲も積極的に選んでみました。

昔のヒット曲に比べると歌うための難易度は少々高めになりますが、各曲の記事には高得点のための注意点やアドバイスなども記載していますので、本稿をご参考にぜひチャレンジしてみてください!

高得点が出せるとやはり気持ちいいですからね!

狙え高得点!男性向けハイスコアのためのカラオケ曲(121〜130)

水平線back number

日本のロックバンド、back numberの楽曲で2020年8月リリース。

ミディアム〜スローテンポのポップなメロディの楽曲で、カラオケ採点の上で重要な要素の一つであるリズム感という面で、とても高得点を狙いやすいのではないかと思います。

ただ、ファルセットと地声を切り替えながら歌わないといけない箇所がいくつかあるので、そこは注意が必要です。

声の切り替えに自信のない方はキーを下げて歌うのもいいかもしれないですね。

しおりAqua Timez

Aqua Timez『しおり』Music Video
しおりAqua Timez

離ればなれになってしまった恋人との思い出を振りかえるAqua Timezの青春ソングです。

疾走感あふれるメロディも人気の理由です。

リズムは速いですが、同じピッチが続くので歌いやすい1曲です。

ロングトーンなどが少ないぶん、音程をはずさないようにしましょう。

Dragon nightSEKAI NO OWARI

Dragon Night / SEKAINO OWARI   Uru
Dragon nightSEKAI NO OWARI

動画サイトでは1億再生を超えた大ヒット曲です。

せまく低い音域に対して抑揚もないので比較的簡単で高得点のとりやすい歌です。

いまのカラオケではボイスチェンジャー機能が付いているので雰囲気を出すこともできると思います。

リンダリンダTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「リンダ リンダ」【1stシングル(1987/5/1)】THE BLUE HEARTS / Linda Linda
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

1987年5月リリースのTHE BLUE HEARTSの記念すべきデビューシングル。

87年と言えば、日本はバンドブームの真っ只中。

中でもTHE BLUE HEARTSは当時、隆盛を極めたビートパンクと言われるジャンルの中心的存在でした。

かつて学園祭などでこの曲をコピーした方も多いのではないかなと思います。

良くも悪くもも単純明快なこの曲、カラオケで高得点を出すにも、難しいことは考えずに勢いで歌い切りましょう!サビ部分は仲間と合唱するのも楽しいかもしれませんね!

SOUVENIRBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの通算19作目の配信限定シングルで、2022年9月リリース。

2023年4月にはCDもリリースされています。

テレビ東京系アニメ『SPY×FAMILY』の第2クールオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲だそうです。

テンポ的にもミディアム〜アップテンポで歌いやすく、またボーカルメロディで使われている音域もそんなに広くないので、これもまたカラオケで高得点を狙いたい時には絶好素材なのではないでしょうか。

曲中、原曲ではファルセット(裏声)で歌われている箇所が数箇所ありますが、発声の切り替えに自信のない方は、地声のままで歌ってしまっても、おそらく大丈夫じゃないかな??という気がします。

そんなことも含めて、ぜひお試しくださいませ。