RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング

マラソンやジョギングをするとき、あなたは音楽を聴きますか?

実は走るときに音楽を聴くと、大きなメリットがあるんです!

最大のメリットは、テンポに合わせて走ることでペースメーカーの役割をはたしてくれるということ!

またお気に入りの曲や応援ソングを聴くことでモチベーションが上がり、最後まで走れるという方もいらっしゃるでしょう。

そこでこの記事では走りやすいテンポの曲や、やる気が上がるような応援ソングを中心に紹介します!

きっともうひと踏ん張りできるような力をもらえるはずです。

周りには十分に気をつけて、ぜひマラソンやジョギングのおともに連れてってみてくださいね!

マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング(81〜100)

じょいふるいきものがかり

いきものがかり 『じょいふる』Music Video
じょいふるいきものがかり

江崎グリコポッキーのCMソングとして制作され大ヒットした、いきものがかりによる楽曲です。

タイトルどおりに、曲全体がとにかく楽しげであることがこの曲の最大の特徴ではないでしょうか。

歌詞もみんなで楽しくといった雰囲気が感じられるとともに、音の響きからも楽しさが伝わるようなワードが使われているところもユニークですね。

全体をとおして軽やかで楽しげなサウンドの雰囲気に合わせて、思わず駆け出したくなるような楽曲です。

青春狂騒曲サンボマスター

Sambomaster – Seishun Kyousoukyoku – Live
青春狂騒曲サンボマスター

サンボマスターの代表的な曲で、人気アニメである「NARUTO」のオープニングテーマとして使用されました。

アップテンポなメロディーと男らしい歌声が、テンションを一気に上げて、走りきるための強い力をくれます。

シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~Mr.Children

Mr.Children 「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」 MUSIC VIDEO
シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~Mr.Children

ミスチルことMr.Childrenの楽曲の中でも異彩を放つ『シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~』。

タイアップなしにもかかわらず爆発的にヒットしたナンバーです。

アップテンポなロックサウンドにのせた、独特な世界観の歌詞がかっこいいですよね!

マラソンコースはアップダウンがつきもので、まるでシーソーゲームのようです。

まだ余裕がある時とつらい時が交互におとずれるので、この曲を聴いて自分を奮い立たせてみませんか。

きっとゴールまであなたを連れて行ってくれますよ!

No Limit feat. AK-69木梨憲武

木梨憲武 「No Limit feat. AK-69」Music Video
No Limit feat. AK-69木梨憲武

限界を超えて挑戦し続ける姿勢を表現した楽曲です。

もともとは2022年のパラスポーツイベント「BEYOND STADIUM 2022」のテーマソングとして。

2024年10月に配信リリースされ、アルバム『木梨ソウル』のリードトラックとして注目を集めました。

日本のヒップホップシーンの重鎮AK-69さんをフィーチャーし、力強いメッセージを届けています。

木梨憲武さんの、年齢を感じさせない、エネルギッシュでポジティブな精神が詰まっているんです。

Progresskōkua

スガ シカオ - Progress MUSIC VIDEO
Progresskōkua

スガシカオさんをボーカルとしたバンド、kōkuaが結成されるきっかけの楽曲です。

『プロフェッショナル 仕事の流儀』の主題歌としても有名な楽曲ですね。

番組のコンセプトに合わせて、ミュージシャンでありながらプロデューサーでもある、音楽のプロが集められたと語られています。

この曲を聴いて番組の雰囲気を思い出せば、進むべき目標を思い出し、一歩を踏み出す力が奮い立つのではないでしょうか。

曲のテンポに合わせるよりは、世界観を味わうことがマラソンに使用する際のポイントかと思います。