RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】

しりとり形式で曲を歌う曲をつないでいくしりとりカラオケや、楽曲のタイトルのみでおこなう曲名しりとりってやったことがありますか?

意外と「〇〇から始まる曲」ってとっさには思いつかないことが多いんですよね。

そこで、この記事では「め」から始まる曲を一挙に紹介し、しりとりカラオケや曲名しりとりのヒントにしていただきたいと思います。

最近話題のアーティストの楽曲から往年の名曲まで、幅広く集めましたのでぜひ参考にしていただき、カラオケやしりとりを存分に楽しんでくださいね!

「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(301〜310)

メロウライトまらしぃ×のう

メロウライト feat.初音ミク【まらしぃ×のう】
メロウライトまらしぃ×のう

動画サイトに投稿されるピアノ演奏が大人気を集めるピアニストのまらしぃさんと、イラストレーターののうさんがコラボしたナンバー『メロウライト』。

のうさんがデザインする空想上の生き物のイラストに対し、さまざまなボカロPの方が楽曲を制作する『レーゾンデートル』という企画の中の一つで、今回は人魚姫をテーマに制作されました。

歌詞には、人魚姫の地上への憧れが切々とつづられています。

人魚姫の切ない願いをさらに切なく苦しいものに感じさせる、まらしぃさんならではのピアノを主役にしたドラマチックなメロディーが印象的です。

めんどくさい男みきとP

『めんどくさい男』 feat. 可不【僕たちは夜な夜な 書き下ろし楽曲】
めんどくさい男みきとP

現代社会の煩わしさをユーモアたっぷりに描いた、共感度満点の楽曲です。

みきとPさんが手がけたこの作品は、2023年5月に発表されました。

みきとPさんらしい中性的な声質で歌われる歌詞が印象的。

熱帯魚を買ったり、メタバースに期待したりする様子が、現代人の自己矛盾をよく表しています。

代表曲『ロキ』で1000万再生を達成したみきとPさんの新たな挑戦作。

日々の生活に疲れ果てた人たちの心に、きっと響くはずです。

MEKIMEKIももいろクローバーZ

ももいろクローバーZらしい元気いっぱいの1曲です!

アルバム『イドラ』に収録、2024年5月に発表されました「夢に手を伸ばし、昨日を超えてジャンプする」という歌詞が印象的で、自己成長を目指す人にパワーを与えてくれます。

リズミカルな曲調に体も勝手に動いてしまう、軽やかなアッパーチューンです。

この曲があれば勝利に向かって進んでいけるはずですよ!

女神ゆず

ゆずの北川さんが女性賛歌と表現された、2006年に発表されたアルバム『リボン』に収録された1曲『女神』です。

青春時代に好きだった女性に久しぶりに会った男性の視点で描かれています。

以前は頼りなかったのに、赤ちゃんをおなかの中で大切に育てている彼女は強く、輝いている。

男性は命の尊さと、自分もこうして愛されて生まれてきたのだと感じています。

男性ならではの視点で、妊娠・出産の神秘を感じさせてくれる1曲ですね。

魔女よっと

魔女 – よっと feat.鳴花ミコト
魔女よっと

悲しげに響くギター、哀愁のある曲調が心に残ります。

ボカロP、よっとさんによる楽曲で、2021年に発表されました。

4つ打ち軸にしたリズミカルな曲なんですが、ノリノリというわけではない、独特な感性を味わえます。

コード感やミコトのハスキーな歌声がそうさせているのでしょうか。

魔女に連れていかれた子は一体誰なのか、そのあとどうなってしまったのか……物語への想像がふくらむ歌詞もまた魅力の一つです。

寂しさを感じたときに聴けばとくに刺さるかもしれません。

めだかの兄妹わらべ

アニメMV「めだかの兄妹」わらべ(STEREO版)
めだかの兄妹わらべ

高部知子さん、倉沢淳美さん、高橋真美さんの3人からなるユニット「わらべ」のファーストシングルで1982年12月21日リリース。

当時の人気テレビ番組だった『欽ちゃんのどこまでやるの!』の番組企画ソングとして制作され、番組挿入歌に、そして売り上げ100万枚を超える大ヒットナンバーになりました。

本稿執筆時点で50代の方ならきっとお聞き覚えのある方がほとんどなのではないでしょうか。

本当に可愛い童謡のような楽曲で、カラオケで選曲しても歌うのが難しい箇所なんて皆無と言っていい曲なので、ぜひその場にいる皆さんで大合唱してお楽しみいただけたらと思います。

もし発声に気を遣う余裕があれば、声を上顎に当てるようにして発生して歌うと、原曲のような可愛い声を再現できるかもしれないですよ!?

MAKEん・フェニ

ん・フェニ 「MAKE」Music Video
MAKEん・フェニ

マルチな才能で活躍している、ん・フェニさんも要チェックです。

2015年、彼女はアイドルグループ、BELLRING少女ハートのオーディションに参加したところ合格し、デビューを果たしました。

そして2016年に別のグループ、MIGMA SHELTERへと移籍。

活動名も「ヨネコ」に変更しています。

その後はライブフェスへの参加やソロデビューを果たすなど大活躍しています。

また作詞作曲を務めたり、ミスiD2020を受賞したりと、アイドル活動以外でもその才能を見せてくれているんですよ。