RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌

かぐや姫に代表されるように、古来より月は太陽と並んで神秘の象徴として多くの人々を魅了してきました。

満月や三日月はもちろん、月食やスーパームーンのような貴重な機会も親しまれていますよね。

そんな月にまつわる数々の名曲を紹介しています。

カラオケの定番曲から人気アーティストの月の歌、一般的にはあまり知られていないような名曲までピックアップしているので「いろいろな月の歌が知りたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。

心を奪われる美しい楽曲にきっと出会えるはずです。

【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌(51〜60)

Moon Crying倖田來未

倖田來未 / 「Moon Crying」(from New Album「WINTER of LOVE」)
Moon Crying倖田來未

倖田來未さんの40枚目のシングル曲。

作詞も倖田來未さんが手がけており、ある夜に見上げた月の美しさにこの歌詞を思いついたそうです。

大人の女性の終わった恋への思いをしっとりと歌い上げていますね。

彼女の艶やかなハスキーボイスとよく合っていて、月の美しさが目に浮かぶようです。

月に祈るGLAY

GLAY / 月に祈る (BEAT out! reprise TOUR)
月に祈るGLAY

イントロのギターが印象的なGLAY初期の曲です。

粗削りながらもライブ映えする曲で、かつてはよく演奏されていました。

レコーディングではメンバーの希望でDEAD ENDの湊雅史さんがドラムを叩いています。

初期GLAYの魅力が詰まった歌詞が美しい1曲です。

月に願いをZARD

月夜にまつわる恋の風景や思い出を静かに振り返る様子が描かれた、ロマンチックな空気がただよう楽曲です。

2005年のアルバム『君とのDistance』に収録されています。

ワルツを意識した3拍子のリズムが印象的で、ゆるやかに刻まれるサウンドからあたたかい雰囲気も伝わってきます。

戻れない恋の思い出についてが全体をとおして描かれており、やさしさと切なさが入り混じった複雑な感情を表現した内容ですね。

静かな月夜に物思いにふける姿がイメージされる楽曲です。

月光花Janne Da Arc

【女性が歌う】月光花/Janne Da Arc【ブラック・ジャック】アニメ主題歌/OP】(フル歌詞付き)-cover(Gekkouka/ジャンヌダルク/BLACK JACK)歌ってみた
月光花Janne Da Arc

2005年にリリースされた『月光花』はJanne Da Arcの23作目のシングル。

アニメ『ブラックジャック』のオープニングテーマソングとしても話題となりました。

歌詞にもサウンドにもJanne Da Arcの独自の世界観がたっぷりと詰め込まれ、ファンのなかで語り継がれる1曲となっています。

月の夜の悲しげな物寂しさが表現されている本作。

誰かを思う気持ちがストレートに表現されています。

TSUKI安室奈美恵

安室奈美恵さんの41枚目のシングル曲です。

映画『抱きしめたい -真実の物語-』の主題歌。

月をモチーフに終わった恋への儚い乙女心を歌っています。

男性の月をモチーフにすると悲しい歌が多い気がしますが、女性が月を歌うと同じ失恋でも包容力のある歌になると思わせられた曲です。

ミュージックビデオには雪も使われておりとても幻想的です。