RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌

かぐや姫に代表されるように、古来より月は太陽と並んで神秘の象徴として多くの人々を魅了してきました。

満月や三日月はもちろん、月食やスーパームーンのような貴重な機会も親しまれていますよね。

そんな月にまつわる数々の名曲を紹介しています。

カラオケの定番曲から人気アーティストの月の歌、一般的にはあまり知られていないような名曲までピックアップしているので「いろいろな月の歌が知りたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。

心を奪われる美しい楽曲にきっと出会えるはずです。

【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌(21〜30)

三日月娘NEW!藤山一郎

夜空に浮かぶ三日月の下、砂漠を旅するキャラバンの情景が目に浮かぶ、藤山一郎さんさんの楽曲です。

この楽曲は1947年にNHKラジオ歌謡として公開された作品で、遠い町にいる恋人を思いながら旅を続ける主人公の純粋な恋心を描いています。

クラシックの技術を流行歌に取り入れた藤山さんさんの温かくも格調高いテナーボイスと、古関裕而さんが手掛けた異国情緒あふれるメロディが見事に融合。

鈴の音を思わせる伴奏も、旅のロマンチックな雰囲気を高めています。

後にアルバム『思い出のアルバム』や名盤『藤山一郎大全集』にも収録されました。

戦後間もない時代に多くの人の心を潤した美しい歌声に、じっくりと耳を傾けたくなりますよね。

月に吠えるヨルシカ

ヨルシカ – 月に吠える(OFFICIAL VIDEO)
月に吠えるヨルシカ

寂しさや孤独に寄り添ってくれる楽曲。

ヨルシカが2021年10月にリリースした本作は、萩原朔太郎さんの詩集をモチーフに制作されたナンバーです。

MVでは、夜の街を行き交う人々の内面が動物の姿で描かれており、誰もが抱える孤独感を表現しています。

淡々としたメロディに乗せて紡がれる詩的な歌詞は、静かな夜にピッタリですね。

深い感情を抱えながらも、それを表現できずにいる人にこそ聴いてほしい1曲です。

月夜に心を寄せたいときに、そっと流してみてはいかがでしょうか。

MoonPerfume

Perfume / “Moon” Dance Practice Video
MoonPerfume

Perfumeらしいキュートなテクノポップ全開の、軽快ながらどこか切なさも感じるナンバー。

2003年8月にリリースされ、テレビドラマ『ばらかもん』の主題歌として起用されました。

月のように大らかに「キミ」を見守っている「僕」を主人公にしたリリックは、ドラマの主人公のように都会の生活に疲れた人の癒しになりそう。

アップテンポで浮遊感のあるサウンドが、どこか幻想的ですよね。

月をテーマにした、天体を感じさせるような振り付けもオシャレです!

三日月○○NEW!平原綾香

作詞作曲を藤巻亮太さんが手がけた、平原綾香さんの温かな魅力にあふれた1曲です。

キラキラとした春の木漏れ日のようなサウンドに、伸びやかで包容力のある歌声が重なり、聴く人の心を優しく包み込みます。

雨上がりの空に揺れる三日月を見上げながら、大切な人との愛おしい日々を振り返る情景が目に浮かぶよう。

曽我淳一さんによるアコースティックな編曲と、子供たちの無邪気なコーラスが、未来への希望と安心感をより一層引き立てています。

本作は2017年4月発売のアルバム『Love 2』に収められた作品です。

大切な人と過ごす穏やかな時間や、新しい一歩を踏み出す時に聴けば、きっと温かい気持ちになれるのではないでしょうか。

月に住む君Saucy Dog

Saucy Dog「月に住む君」MUSIC VIDEO
月に住む君Saucy Dog

夜空に浮かぶ月への思いを紡いだSaucy Dogの楽曲。

2019年10月にリリースされたアルバム『ブルーピリオド』に収録されたこの曲は、ほのかな月明かりのような優しいメロディに乗せて、失った愛を思う切ない心情を歌い上げた1曲。

石原慎也さんのみずみずしい感性が光っています。

初のアニメーションMVも話題を呼びました。

静かな夜に一人で聴きたい、心に染み入る名曲です。

月を見上げながら、大切な人に思いをはせてみてはいかがでしょうか。