RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「に」でタイトルが始まる曲名まとめ

タイトルが「に」から始まる曲、あなたはいくつ思いつきますか?

「に」は「虹」という大きなワードがあるので、この「虹」をタイトルに使った「に」からタイトルが始まる曲がたくさんあるんです。

そこでこの記事では「虹」はもちろん、さまざまな「に」からタイトルが始まる曲を紹介していきます。

ドラマや映画の主題歌に起用された曲や、つい歌いたくなるような盛り上がりの曲まで、さまざまな曲をピックアップしました。

曲名しりとりで「虹」を使う際は、誰の曲なのかを伝えるのを忘れずに!

「に」でタイトルが始まる曲名まとめ(181〜190)

NEW ME NEW ME NEWHAPPY BIRTHDAY

HAPPY BIRTHDAY 『「NEW ME NEW ME NEW」MUSIC VIDEO』
NEW ME NEW ME NEWHAPPY BIRTHDAY

アルバイトどころか、最終的にはニートになってしまう彼氏の世話をやく彼女目線の楽曲です。

そのキャッチーさとユニット自体の可愛さで人気を博していましたが、2015年に惜しまれつつ解散。

今でもこの曲はアルバイトテーマの名曲として語られています。

「に」でタイトルが始まる曲名まとめ(191〜200)

2nd YouthHEY-SMITH

HEY-SMITH – 2nd Youth【Official Music Video】
2nd YouthHEY-SMITH

サックスやトランペットといったホーンセクションをメンバーに加え、アッパーなメロディックパンクを鳴らすバンドHEY-SMITHでは、Yujiさんがベースボーカルを担当しています。

メロディックパンクらしいストレートな歌声と、メロディアスなベースラインが彼の持ち味。

カラフルなバンドサウンドに負けない存在感を放っています。

日本ハカタ化大作戦HR

HR「日本ハカタ化大作戦」【MV】公式Full
日本ハカタ化大作戦HR

HRは九州地方を中心に活動していた日本の女性アイドルグループです。

福岡県福岡市を拠点とし、2010年8月14日に劇場をオープン、2016年11月27日まで市内の専用劇場で公演をおこなっていましたが2018年8月5日付で活動を停止したそうです。

22Hakubi

京都発のスリーピースロックバンドHakubiは、まさに大ブレイク必至の注目バンド!

「夜中、あなたに寄り添う音楽」をコンセプトに掲げる彼らの楽曲を聴いて、多くのリスナーが力をもらっているんですよね。

とくにボーカルの片桐さんの凛とした歌声は、美しく透き通るような優しい歌声から、芯のしっかりした力強い声までどこをとっても魅力的。

もともとソロで弾き語りをされていた彼女の歌からはとてつもないパワーがもらえるはず。

もちろん彼女の歌を支える楽器隊もすばらしく、聴いているだけで心が震えるような曲ばかりです!

24/7 LOVEHilcrhyme

情熱的な愛を年中無休で歌い上げる楽曲です。

Hilcrhymeによる作品で、2024年6月にデジタルリリースされました。

メジャーデビュー15周年を記念しての発表で、話題に。

永遠の愛を誓う決意、相手を包み込む優しさが表現されており、ポップでメロディアスなバラードに仕上がっています。

タイトルの「24/7」は年中無休という意味。

年中無休、24時間、君を愛しているよ……本当にステキなメッセージですよね。

恋大切な人とゆっくり過ごしたい時にオススメの1曲です。

兄には秘密 feat. 染谷 光一郎 (CV:土岐隼一)HONEY WORKS

兄には秘密 feat. 染谷光一郎(CV:土岐隼一)/HoneyWorks
兄には秘密 feat. 染谷 光一郎 (CV:土岐隼一)HONEY WORKS

兄弟愛を美しく描いた、HoneyWorksさんの心温まる楽曲。

弟の視点から紡がれる歌詞は、兄への尊敬と競争心、そして深い絆を鮮やかに表現しています。

土岐隼一さんの繊細な歌声が、兄弟の複雑な感情を優しく包み込みます。

HoneyWorksさんらしいキラキラしたサウンドと心に刺さるリリックが見事に調和した本作。

2ndアルバム『生まれてきたことに感謝しなさい!』に収録され、2023年12月にリリースされました。

兄弟がいる方はもちろん、大切な人との絆を感じたい時にぴったりの1曲です。

日曜日の秘密 feat.濱中翠・成海聖奈(CV.:Gero・雨宮天)HONEY WORKS

HoneyWorks 『日曜日の秘密 feat.濱中翠・成海聖奈(CV.:Gero・雨宮天)』
日曜日の秘密 feat.濱中翠・成海聖奈(CV.:Gero・雨宮天)HONEY WORKS

クリエイターユニット、HoneyWorksが2017年にリリースした1曲。

実力派声優が歌唱しているのでその演技力も聴きどころの、等身大でリアルな心情を歌詞にした楽曲です。

男女の気持ちが歌われていて、交互に歌う形式になっているのでカラオケでも盛り上がることまちがいなし。

ぜひデュエットで楽しく盛り上がって歌いたいですね。