RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

11月に保育で盛り上がる!秋の自然を活かした遊び&制作アイデア集

秋も深まり、保育園や幼稚園では11月の活動で楽しい遊びを取り入れたいと考えている先生方も多いはず。

室内での遊びだけではなく、体を動かす遊びもおこなえるこの季節ならではの楽しみ方がいっぱいありますよ。

子供たちの笑顔と歓声が響く楽しい活動に、保護者の方や先生たちの気持ちも重なって、ステキな思い出が育まれていきます。

この記事では、触れ合い遊びやリズムの遊び、自然をいかした制作など、11月にオススメの保育活動をご紹介します!

11月に保育で盛り上がる!秋の自然を活かした遊び&制作アイデア集(61〜70)

秋の自然遊び

自然遊び9選~秋編~in城北公園
秋の自然遊び

10月は過ごしやすい季節、お散歩に出かける機会も多いですよね。

その時にぜひ楽しんでほしいのが、秋の自然遊びです!

落ち葉を拾って枝にさして焼き鳥を作ったり、どんぐりを拾って形比べ、松の葉で相撲したり、落ちている葉っぱや木の実だけでたくさん遊べるんですよ。

またペットボトルにどんぐりを入れてマラカスを、タコ糸に葉っぱを通してつるし飾りなども作れます。

子供たちにもアイデアを聞いて、いろいろな自然遊びを楽しんでくださいね!

秋の虫とり

秋の虫とり!巨大カマキリをつかまえた!
秋の虫とり

昆虫採集といえば夏のイメージですが、秋の「虫とり」もオススメです!

コオロギ・バッタ・トンボなど、秋も子供が大好きな虫がたくさんいます。

草のあいだや田んぼ近くなど、虫のいそうなところをじっと観察しましょう。

探しているうちに、だんだんと見つけるのがうまくなってきますよ。

虫取り網とカゴさえあれば、簡単に楽しめるのも良いですよね。

虫取りを楽しんだら園で飼える環境を作ってあげるか、自然に返してあげましょう。

虫も命があるということを学ぶ機会になるといいですね。

芋探しゲーム

【焼き芋探しゲームの作り方】保育士で使える工作アイデア
芋探しゲーム

秋になると石焼きイモの販売自動車が増えますね。

今ではわりと年中手に入るサツマイモですが、やっぱり旬が一番おいしいんですね。

そんなサツマイモを探すゲーム「芋探しゲーム」で秋を満喫してみましょう!

まず黄色と茶色の紙で焼き芋っぽいものを作ります。

リアルに作る方が盛り上がるので、絵や写真でよく観察してから作りましょう。

3~5つのダンボールに新聞を細かく切ったものをたくさん入れて、そのうちの一つに先ほどの焼き芋を隠します。

見事焼き芋を見つけた人が勝ちです。

給食にサツマイモが出る日に遊びたいですね!

落ち葉のお面

落ち葉のお面でライオンさんに変身!?
落ち葉のお面

秋になるとよく目にする落ち葉を使って遊ぶのが「落ち葉のお面」です。

遊び方は、落ち葉に目と口の穴を空けてみる……それだけですが、手でちぎって穴を空けるので、さまざまな表情のお面ができます。

大きい葉っぱがあれば、自分の目と口の位置にあわせてちぎると、ハロウィンに使えるお面になりそうですね。

シンプルですが、とても楽しいのでぜひやってみてください!

できたお面をかぶって園内を探検すれば、いつもとは一味違った気分で遊べるのではないでしょうか。

落ち葉のかんむり

【制作】秋にぴったり!落ち葉を使った制作4選【保育園/幼稚園】
落ち葉のかんむり

秋にはたくさんの葉っぱが地面に落ちていますよね。

色も形もいろいろとあるので、気に入った葉っぱを集めて冠を作ってみませんか?

画用紙を細長く切り輪になるようにつなげ、そこに葉っぱを貼り付ければ簡単に作れます。

10月はハロウィンもあるので、その時のアイテムとして作ってみるのもオススメ。

誰ともかぶらない、あなただけの冠を作りましょう!

落ち葉は湿っているとうまく冠にならないので、園に持ち帰ったら新聞紙に挟んで乾かすとよいでしょう。

落ち葉のケーキ作り

【0~2歳】秋を感じるあそび!おちばのケーキ作り♪
落ち葉のケーキ作り

みんなで協力し、落ち葉で大きなケーキを作ってみてはいかがでしょうか。

まずは落ち葉拾いやどんぐり拾いを楽しんでくださいね。

先生は前もってダンボールで土台を作っておきます。

ペットボトルや割り箸に綿をつけてタンポを作り、ケーキの型に合わせた大きな白い画用紙にカラフルな模様をつけていきましょう。

それらをダンボールケーキに貼り、落ち葉やどんぐりをペタペタと貼り付けていきます。

とにかく大きなケーキに子供たちはワクワク。

思いきり自由に、たくさん貼り付けて、おいしそうなケーキを作ってくださいね!

落ち葉のプール

2010年10月21日体いっぱい秋浴びて  福島に落ち葉プール
落ち葉のプール

プールといえば夏ですが、水の代わりに葉っぱをたくさん集めて「落ち葉のプール」を作りませんか?

落ち葉を掃除するとき袋に集めておけばすぐに作れるのでオススメです。

落ち葉のプールにダイブしたり、両手いっぱいに落ち葉を抱えて空に向かって投げてみたり。

子供は遊びの天才なので、きっと面白い遊びの発見があるはず!