RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

11月にオススメ!秋の楽しい遊びや活動のアイディアまとめ

いよいよ秋本番の11月。

食欲の秋や芸術の秋、スポーツの秋など、秋にはさまざまな楽しみ方がたくさん詰まっていますよね。

そんな秋の魅力を子供たちにもたくさん感じてほしい!と考えている先生方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は11月にオススメの遊びや活動のアイディアを紹介します。

落ち葉やどんぐりなどの自然物にたくさん触れて楽しむ戸外遊びや制作遊びはもちろん、秋にぴったりの手遊びやごっこ遊びも大集合!

たくさんの遊びを取り入れて子供たちの五感を刺激しながら、みんなで秋を思いっきり楽しみましょう!

子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

11月にオススメ!秋の楽しい遊びや活動のアイディアまとめ(21〜30)

松ぼっくりのマスコット

【簡単工作】秋にぴったり!松ぼっくりの不思議な生き物
松ぼっくりのマスコット

丸いフォルムとくりくりの目がかわいい、松ぼっくりで作る不思議な生物たちをご紹介します。

松ぼっくりにたこ糸を巻き付け、全体を黒の絵の具で着色すれば、真っ黒おばけのできあがりです!

カラフルなデコレーションボールを貼りつけ、目玉のシールを貼りつければ、今度はカラフルおばけが完成。

つるしひもを付けて壁にぶら下げましょう。

松ぼっくりは扱いやすく制作に向いている素材なので、お散歩や戸外あそびの際はみんなで拾って、材料集めから楽しむのもよいかもしれませんね。

秋さがし探検

【2歳児】秋さがし探検隊!
秋さがし探検

子供たちとお散歩に出かけて、たくさんの秋の自然を探しに行きましょう!

お散歩の楽しさをよりいっそう盛り上げてくれるのがお散歩バッグ!

牛乳パックとすずらんテープを使えば手軽に作ることができます。

油性ペンやシールを使って自由に装飾して、オリジナルバッグを作ってみてくださいね。

どんぐりや松ぼっくり、きれいに色づいた葉っぱなど、子供たちとたくさんの秋を発見して楽しみましょう。

気に入った自然物はお散歩バッグに入れて持ち帰り、部屋に帰ってから「こんなの見つけたよ!」とみんなで見せ合いっこをすれば、よりいっそう秋の自然への関心も深まりそうですね。

秋ならではの自然にたくさん触れ、親しみを持ちながら、季節の変化を感じていきましょう!

おわりに

11月に子供たちと楽しみたい、秋にオススメの遊びや活動のアイデアをご紹介しました。

見て、触れて、感じて、子供たちが全身で秋らしさを味わえる楽しいアイデアがたくさん登場しましたね。

子供たちの年齢や興味に合わせて、アレンジや工夫を加えながらぜひ取り入れてみてくださいね。

みんなで秋を満喫しましょう!