RAG Music秋ソング
素敵な秋ソング
search

【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。

11月になれば秋も深まり、風景や街の雰囲気からも徐々に冬の訪れを感じますよね。

秋の終わり頃といえば、みなさんはどんな曲を聴きたくなりますか?

この記事では、秋のセンチメンタルな気分や、ちょっぴり人恋しくなる感情に寄りそってくれるような曲をたくさん集めました。

寂しい気分になったとき、秋のしっとりした時間を楽しみたいというときにぴったりな、お気に入りの1曲を見つけていってくださいね。

残り少ない秋を存分に味わって、冬を迎えましょう!

【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。(21〜30)

えりあしaiko

aiko- 『えりあし』music video
えりあしaiko

ラブソングを歌うシンガーの代表として、デビュー以来たくさんの人に愛され続けているaikoさん。

そんな彼女の曲の中でもとくに晩秋にオススメなのが、こちら『えりあし』です。

優しい雰囲気のバラードで、どこか懐かしいサウンドが秋ならではのノスタルジックな雰囲気にマッチしますよね。

聴いているだけ秋の気分にひたれる名曲です。

ハッピーエンドback number

back number – ハッピーエンド (full)
ハッピーエンドback number

2016年の11月にリリースされたバラード曲。

秋から冬に移っていくときの人恋しさや、晩秋のノスタルジックな雰囲気にマッチしていると思います。

back numberならではの切なさがあふれ、思いがはちきれそうな切実な感情にしめつけられますね……。

『ハッピーエンド』というタイトルですが、人によってさまざまなとらえ方が出来そうでとても難しい歌詞です。

消えていきそうな気持ちだったり、未来への漠然とした不安も描いているのかもしれませんね。

そんな雰囲気が秋の終わりのどこか切ない感じと重なるようです。

赤黄色の金木犀フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 赤黄色の金木犀(Akakiiro No Kinmokusei)
赤黄色の金木犀フジファブリック

『赤黄色の金木犀』は、四季を基調に作られた連作シングルの3作目で、「秋」をテーマに作られた楽曲。

イントロから秋の気配を感じるくらい、秋を見事に表現した1曲ですね。

歌詞では後悔を感じながら、思い出の花の香りにぎゅっと目をつむって堪えるような心情が描かれていて、胸が締めつけられます。

秋の夕暮れを一人で歩く時に聴きたいです。

ドライフラワー優里

優里『ドライフラワー』Official Music Video -ディレクターズカットver.-
ドライフラワー優里

『ドライフラワー』は2020年にリリースされた、優里さんの2作目となる配信限定シングルです。

YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』の出演で一気に拡散され3億回以上もストリーミング再生されると、オリコンやビルボードのストリーミングソングチャートで第1位を獲得しています。

女性目線の失恋を描いた歌詞がなんとも切なく、秋の寂し気な季節にピッタリなんですよね。

まだ聴いたことない人は、ぜひ聴いてみてください!

くるみMr.Children

Mr.Children 「くるみ」 MUSIC VIDEO
くるみMr.Children

タイトルの『くるみ』は「これから来る未来」を擬人化したもの。

この曲は、出会いも別れもある人生について歌っていて、なんとなく物悲しい気持ちになる秋にぴったりの楽曲です。

「泣きたいな」「疲れたな」と感じた時に聴くと元気をもらえるので、聴いてみてください。

桜井さんはこの『くるみ』について、「最初はそう思わなかったけど、この曲がMr.Childrenの原点のような気がする」と語っています。

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

映画やドラマ、CMなど数々の作品とのタイアップ曲となってきた『奏』。

改札の前で手をつないだ二人が、電車の発車ベルとともに別れるシーン。

そのときにいたるまでの二人のドラマを想像して、思わず涙腺がゆるんでしまいます。

それは恋だけじゃなくて、卒業や進学、就職による引っ越しなど、だれしもが経験してきた「別れ」を思い出すからでしょうね。

恋音と雨空AAA

AAA / 「恋音と雨空」Music Video
恋音と雨空AAA

AAAの38枚目のシングルとして2013年に発売されました。

イトーヨーカドー「WARM STYLE」CMソング他、多くのタイアップが付いた曲です。

「好き」とうまく伝えられないもどかしさと、伝えることへの怖さに揺れる恋心と秋の空がリンクした、切ないラブソングとして若い女性を中心に支持されました。