RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧

子供たちが大好きなNHK番組『おかあさんといっしょ』。

『おかあさんといっしょ』で紹介される歌は、季節の歌や体操の歌、手遊びなどがあり、子供と一緒に番組を見ているうちに、いつの間にか大人もハマってしまうほど魅力あふれる曲がたくさんありますよね。

この記事では『おかあさんといっしょ』の歌を最新曲から人気曲まで厳選したものを紹介します。

大人から子供までみんなに人気の歌を集めたので、お気に入りの1曲に出会えるはず!

ぜひ聴いてみてくださいね。

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧(101〜110)

ぼくのミックスジュースかしわ哲・林アキラ・しゅうさえこ

タッタラララーラとイントロで曲名がわかるほどキャッチ―なスタート。

作曲は染谷毅史です。

作詞は絵本作家としても有名な五味太郎というだけあって、歌詞もおもしろいですよね。

子供はもちろん楽しめるシンプルな歌詞ですし、大人になって聴くとはげまされているように感じます。

サビも覚えやすいので、ついつい口ずさみそうになる曲です。

にじのいろとおほしさま坂田おさむ、神崎ゆう子

にじのいろとおほしさま byひまわり🌻×2(♬むかしにじのいろは~)歌詞付き|童謡 おかあさんといっしょ|Rainbow colors and stars|
にじのいろとおほしさま坂田おさむ、神崎ゆう子

「昔は虹の中に白があって、お星様はお昼に空にいたんだよ」とやさしく歌うバラード調の曲です。

どうして白がなくなってしまったのかは、聴いてのお楽しみです。

なんと作曲したのは、あの世界的にも有名なドラマー、神保彰なんですね。

はじめてはじめまして横山だいすけ/三谷たくみ

カラオケJOYSOUND (カバー) はじめて はじめまして / 横山だいすけ,三谷たくみ (原曲key) 歌ってみた
はじめてはじめまして横山だいすけ/三谷たくみ

初めて会った人と「はじめまして!」と元気よくあいさつをして友達になりましょうといった歌詞がすてきで、これからたくさんの友達と仲良くなっていく子供たちにぜひ歌ってあげたい歌ですね!

軽快なリズムが心地よく、楽しく歌える歌です。

あげあげドーナツ花田ゆういちろう、小野あつこ

あげあげドーナツ / おかあさんといっしょ【2020年11月のうた】 covered by うたスタ
あげあげドーナツ花田ゆういちろう、小野あつこ

2020年11月の月のうた『あげあげドーナツ』。

子どもたちがおやつの時間にリクエストすることも多い、甘くておいしいドーナツが登場する1曲。

泣いていたらドーナツがなぐさめに来てくれて、丸いものを見たらドーナツを思い出す、そんなかわいい世界観の歌詞が、よりドーナツを身近に感じさせてくれますね。

この曲を聴くとドーナツを食べたくなるので、お子さんとお聴きになる前にはぜひ、ドーナツを購入しておいてください(笑)!

かたっぽちゃん と かたっぽちゃん花田ゆういちろう、小野あつこ

「かたっぽちゃんとかたっぽちゃん」おかあさんといっしょ〜耳コピ実写フルversion(cover)
かたっぽちゃん と かたっぽちゃん花田ゆういちろう、小野あつこ

左右の靴下の歌がケンカしてしまって別れ別れになってしまう歌です。

実際に家でも片っぽの靴下がなくなってしまうことがありますよね。

そんな日常にある出来事をユーモアをまじえてドラマチックに描いていて子供たちも楽しめる歌です。

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧(111〜120)

おめでとうを100回横山だいすけ/三谷たくみ

三谷たくみ&横山だいすけ世代の2013年2・3月の月の歌で、作詞は日暮真三、作曲は沢田完。

1日1日大きくなる子供たちに、何度でも伝えたい愛する気持ちにあふれたやさしい曲です。

モンスタップ横山だいすけ/三谷たくみ

ヴァンパイヤやおおかみ、フランケンシュタインが登場し、ステップを踏みみんなで踊るという内容です。

とても幸せそうですね!

童話に登場する悪役も、今夜はみんなで楽しくパーティーします。

作詞は伊藤美和が担当し、作曲は川嶋可能が手がけました。