RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【大阪の歌】情熱的&人情味あふれる大阪ソングをピックアップ

大阪の歌といえば、どんな曲を思い浮かべますか?

昔ながらのご当地ソングは少なくなってきているものの、ドリカムの『大阪LOVER』や上田正樹さんの『悲しい色やね』など心に染みる名曲が多いですよね。

東京に負けないという思いのこもった曲や故郷を懐かしむ歌、地名が入ったもの、笑いを交えたものまでさまざまです。

本記事では、70年代~80年代の演歌や歌謡曲、近年のJ-POPなど、幅広いジャンルの「大阪の歌」を厳選。

大阪ならではの人情味あふれる曲や情熱的な恋模様を描いた名曲をお届けします。

【大阪の歌】情熱的&人情味あふれる大阪ソングをピックアップ(51〜60)

大阪あるあるⅡ ~すち子 ver.~MK-twinty

MK-twinty「大阪あるあるⅡ ~すち子 ver.~」
大阪あるあるⅡ ~すち子 ver.~MK-twinty

イントロが始まると同時に、きっと誰しもが耳にしたことあるメロディラインで楽しい気持ちにさせてくれます。

作詞は吉本新喜劇のすち子ことすっちーが手掛けてます。

とにかく明るくて元気なMASUMIちゃんとKANAちゃんの笑顔で歌ってるとこが最高です。

北新地ET-KING

思わず一緒になって踊りたくなるような軽快な曲です。

聴いてくうちに体がリズミカルにテンポよく動いてしまいます。

北新地といえば都会的で、高級クラブや美味しい食べ物もたくさんあるので、ある種男のロマンを歌ってるようで。

ワクワクノリノリになれます。

なにわLucky Boy!!なにわ男子

2021年にデビューを果たしたばかりの7人組のアイドルグループ、なにわ男子による楽曲で、爽快感のあふれる歌い出しや、軽快なビートサウンドが特徴的。

音楽的な素養だけでなく、ダンスの才能もあり、これからの躍進が期待されますね。

歌詞の中にもグループ名が出てくるほど、売りに出している楽曲で、新しい大阪の文化が芽生えそうな1曲です。

メンバーは全員かわいい男の子です。

大阪の歌として、定着する日もそう遠くはなさそうですね。

欲望の街竹内力

[MV] 竹内力 欲望の街 (歌詞入り)
欲望の街竹内力

「難波金融伝ミナミの帝王」の主題歌です。

見てない人でもこの歌聴いたらきっとゾクゾクと鳥肌立つぐらい力さんのカッコ良さに魅了されてしまいます。

荒々しい歌い方と巻き舌で、さすが帝王の貫禄充分な力さん。

男でも惚れます!

【大阪の歌】情熱的&人情味あふれる大阪ソングをピックアップ(61〜70)

大阪やんなゆうてミヤモン

【ミヤモン】「大阪やんなゆうて」Music Video
大阪やんなゆうてミヤモン

オシャレな大阪ソングを聴きたい人にオススメなのがこの『大阪やんなゆうて』です!

大阪スクールオブミュージック専門学校とイザナギゲームズ、agehasprings The Lab.とのコラボにより生まれた大阪の歌。

音楽番組『音いたち』内のアニメエンディングテーマに起用、2022年に公開されました。

東京の描写が出てきたり方言が多用された恋愛のリリックで、令和版の『大阪LOVER』を感じさせます。

大阪の街並みや人とのつながりが鮮明に浮かび上がるような、センチメンタルかつエモーショナルなナンバーです。

大阪テ・キエロ〜あなたゆえに〜香西かおり

大阪テ・キエロ~あなたゆえに~ 香西かおりcover
大阪テ・キエロ〜あなたゆえに〜香西かおり

香西かおりの31枚目のシングルとして2009年に発売されました。

切ない女の恋模様を描いた曲で、大人の女性の色気や哀愁が漂う曲になっています。

香西かおりの繊細で美しい歌声がより女の思いを強調されており、艶やかさを感じさせます。

大阪暮色桂銀淑

桂銀淑のデビューシングルとして1985年に発売されました。

大阪弁で歌うこの曲は大阪での有線から火がつき全国ヒットに繋がっており、第19回全日本有線放送大賞では新人賞を受賞しました。

デビュー曲でありながら桂銀淑の代表曲の一つになっています。