「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!
「パズル」「パンク」「パーティー」など、パから始まる言葉ってたくさんあり、そうした言葉で始まる楽曲もたくさんあります。
この記事では、そうした「ぱ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
曲のタイトルだけでおこなう「楽曲しりとり」や、カラオケで歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」などのゲームのほか、「ぱ行で始まる曲リスト」のように50音をテーマにしたプレイリストを作りたいときなどにヒントとして活用してみてくださいね。
普段あまり歌ったり聴いたりしない曲との出会いがあるかもしれませんよ!
「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!(121〜130)
Paletteゆよゆっぺ

ゆよゆっぺ氏、meola氏が贈る感動的なバラード。
音の色彩感が綺麗で、巡音ルカの歌声を引き立てます。
SEGAの音楽ゲーム「初音ミク-ProjectDIVA-X」に収録され、カラオケ配信もされています。
パンプキンズナイトメアるなちゅ

るなちゅPさんの『パンプキンズナイトメア』を紹介します。
鏡音リンがボーカルです。
ポップな印象が強いですが、それでいてちゃんとハロウィン要素を押さえた曲です。
歌声から、小悪魔的な印象を受けます。
キレのあるギターがかっこいいですね。
パパの歌カサリンチュ

忌野清志郎のカバーソングです。
鹿児島県出身の音楽ユニット、カサリンチュが歌っています。
2013年にリリースされた映画「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」のイメージアルバムに収録されています。
南の地域で暮らすカサリンチュの、地元色が感じられるサウンドですね。
パトスゴールデンボンバー

ひたすらにボーカルが唸り、叫んでいます。
この曲はアルバムの一曲目に入っており、初めはびっくりしました。
インスト的な感覚で聴いています。
伴奏がどこか「魔王」を連想させすろうなピアノ伴奏になっていて迫力があります。
パジャマでおじゃまジャマーズ

「パジャマでおじゃま」という番組内のコーナーで使用されている曲です。
子供がパジャマに着替える様子を放送するのですが、「はみがきじょうずかな」と同じく1979年から現在まで続いている最長寿コーナーとなっています。