「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
曲名だけしか使ってはいけない「曲名しりとり」ってやったことはありますか?
音楽が好きな人同士でやるといろいろな曲が出てきて楽しかったり、また反対に思った以上に曲名が思いつかなくて盛り上がったりするんですよね。
さらにカラオケにしりとりの要素を加えた「しりとりカラオケ」も楽しいんです。
歌う曲をしりとりのようにつなげていくのですが、普段は歌わない曲を歌うことになったりして盛り上がります。
そこでこの記事では、そんな楽しい遊びのシーンでのヒントにしていただけるよう、「ぴ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!
ぜひ参考にしていただき、楽しい時間をお過ごしください。
- 「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
- 「る」から始まるタイトルの名曲
- 「ぺ」から始まるタイトルの曲【ページ、ペーパー、paintなど】
- 「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!
- 「ぺ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 「ぽ」から始まるタイトルの曲
- 「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!(281〜290)
PIECE MY WISH今井美樹

私の中では布袋寅泰さんの奥さんというイメージがとても強くて歌っているイメージがあまりありませんでした。
でもこの曲はよく知っていたので今井美樹さんが歌っている映像をみてとても好きだと思いました。
今井美樹さんの人柄が出ている優しい歌声がとても癒されますよね。
ピュアになれ小野正利

メタルバンド・GALNERYUSのボーカリストや、ボーカルスクールの講師など、そのボーカルスキルをいかした幅広い分野で活躍しているシンガーソングライター・小野正利さんのメジャーデビューシングル曲。
1992年5月21日に発売された楽曲で、トレードマークであるハイトーンボイスがオープニングから堪能できるナンバーです。
幻想的なアンサンブルと透きとおるような歌声がマッチし、ポップでありながら荘厳さを感じますよね。
小野正利さんの圧倒的な歌唱力と存在感を再確認できる、隠れた名曲です。
Peachクリスマス岡村靖幸

『Peach X’mas』は1995年にリリースされた岡村靖幸さんの18枚目のシングルで、同年にリリースされたアルバム『禁じられた生きがい』からのシングルカットです。
イントロで聴けるキラキラしたエレクトリックピアノが、クリスマス感を演出していますよね。
ミュージックビデオには1991年のライブツアーの模様が使用されているんです。
岡村さんの歌声が堪能できる壮大なラブバラードなので、ぜひ聴いてみてください!
Piece by Piece近藤孝行
声優業を主に行っていて、アニメ「テニスの王子様」で演じた大石秀一郎役でも有名です。
鉄道会社に勤めていた経歴を持っていて、その後に代々木アニメーション学院を卒業してから声優に転職したのだとか。
爽やかで堅実な役を多くこなします。
「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!(291〜300)
ぴえんは似合わないぜEXIT×スカイピース

大人気のお笑いコンビのEXITと、人気YouTuberのスカイピースのコラボ楽曲『ぴえんは似合わないぜ』。
若者言葉としてかなり定着した「ぴえん」という言葉を使った親しみやすい卒業ソングです。
ほかにもEXITらしいチャラい若者言葉が歌詞の中にたくさんつづられています。
思わずクスッと笑ってしまうようなところもあるんですが、その歌詞に込められた卒業への思いは卒業生なら共感できることまちがいなし。
笑い泣きできるようなオススメの1曲です。
ピラミッドダンス feat. ケンモチヒデフミ夜の本気ダンス

ユニークな歌詞で話題の『ピラミッドダンス feat. ケンモチヒデフミ』。
こちらはロックバンド夜の本気ダンスと水曜日のカンパネラのメンバーで作曲家のケンモチヒデフミさんがコラボしたダンスナンバーです。
その歌詞は、週末の夜に盛り上がるダンスフロアを3つのピラミッドやミイラに関するワードと絡めて描く内容に仕上がっています。
あまり想像できませんよね。
かなり独創的なワードが登場するので、まずは聴いてほしいと思います。





