聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
努力しても思うように結果が出ないとき、人間関係や環境の変化などでさまざまな悩みを抱えてしまったとき、くじけて、落ち込んでしまうこともありますよね。
そんなとき「気持ちを切り替えたい!」と思う方は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、前向きな気持ちにさせてくれる歌をたっぷり紹介していきますね。
前向きなメッセージの込められた応援歌はもちろん、曲の雰囲気だけでもはげまされるような曲まで、さまざまなポジティブソングを集めました。
どの曲もきっとあなたの力になってくれるはず!
ステキな音楽を聴いて、無理せず前を向いていきましょう!
聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング(161〜170)
ビリミリオン優里

『ビリミリオン』は、自分の心に正直に生きることの大切さを教えてくれる楽曲です。
どんなに困難でも、自分の意志を信じて進む力を与えてくれるメッセージが込められているのです。
優里さんの柔らかくも力強い歌声がリスナーの心に響く、まさに元気をもらえる1曲。
どーんと心をひらき、新しい一歩を踏み出す勇気をもらいたい方にぴったりです。
ポジティブな思考へと誘うこの曲を耳にすれば、きっと明日からの力強い歩みが期待できるでしょう。
一途King Gnu

切り裂くようなギターのカッティングが印象的なこちらはKing Gnuの『一途』です。
映画『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌として書き下ろされた本作、映画のストーリーともマッチした歌詞が感動的だと話題になりました。
何度もくり返して聴いてしまいたくなる中毒性のある作品に仕上がっています。
映画の主人公の「一途」な気持ちが巧みに表現されているので、映画をまだ観てない人は観てから本作を聴けばよりもっと深い世界観が味わえますよ。
YAH YAH YAHCHAGE and ASKA

ドラマ『振り返れば奴がいる』の主題歌になった、CHAGE and ASKAの楽曲。
一番盛り上がるサビに歌詞がないという、今までの音楽の理屈をひっくり返すようなアレンジで注目されました。
腕を上げて「ヤー」と繰り返すだけで、気分が乗ってくる気がしますね!(笑)悲しいことがあったり、心配なことがあってもこのフレーズを聴くだけで元気が湧いてくるのではないでしょうか?
かつて天才だった俺たちへCreepy Nuts

かっこつけないリアルなリリックがガツンとくるCreepy Nuts。
この曲は、2020年にリリースされたセカンドミニアルバムに収録されているタイトルソングです。
誰もが子供のころになりたかったものや夢がかなうと思っていましたよね。
そしてそんな気持ちをへし折られてしまい今は普通に暮らしています、という日々の「つまらない」という気持ちを思いっきり打破してくれるナンバー。
これからだってなんでもできるなと思わせてくれる、そしてスカッとした気持ちにさせてくれるポジティブソングです。
君に捧げる応援歌HIPPY

挫折や困難に直面しながらも、自分を信じて前に進もうとする人々の背中を優しく押してくれる温かさと、立ち上がる勇気を与えてくれる力強さを兼ね備えた応援歌。
HIPPYさんの魂のこもった歌声が、聴く人の心に深く届きます。
2017年3月にリリースされたアルバム『HomeBase ~ありがとう~』に収録された本作は、プロ野球選手の登場曲として多数採用され、2020年度のプロ野球選手登場曲ランキングで1位を獲得しました。
夢を追いかける途中で立ち止まってしまいそうなときや、不安や孤独を感じるとき、誰かに背中を押してほしいときにピッタリの1曲です。
あなたの心に寄り添い、明日への一歩を踏み出す勇気をくれるはずです。