RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング

努力しても思うように結果が出ないとき、人間関係や環境の変化などでさまざまな悩みを抱えてしまったとき、くじけて、落ち込んでしまうこともありますよね。

そんなとき「気持ちを切り替えたい!」と思う方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、前向きな気持ちにさせてくれる歌をたっぷり紹介していきますね。

前向きなメッセージの込められた応援歌はもちろん、曲の雰囲気だけでもはげまされるような曲まで、さまざまなポジティブソングを集めました。

どの曲もきっとあなたの力になってくれるはず!

ステキな音楽を聴いて、無理せず前を向いていきましょう!

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング(221〜230)

SHINEØMI

ØMI – SHINE (Official Music Video)
SHINEØMI

三代目 J SOUL BROTHERSのボーカル登坂広臣さんのソロプロジェクトであるØMIさん名義でリリースした『SHINE』です!

キラキラとしたサウンド、聴いているだけでも胸が弾むメロディー、これからの希望を書き連ねたリリックの全てから、まぶしい光を感じられます。

不安や焦りがもやもやと立ち込めてなんだか気持ちが晴れないな、というときにぜひ聴いてみてくださいね。

明るく前向きにマインドチェンジできますよ。

prideGReeeeN

GReeeeN×坂本勇人「pride」
prideGReeeeN

熱いメッセージを盛り込んだ作風で知られるGReeeeN。

彼らが朝日放送系の甲子園関連番組のテーマソングとして書き下ろしたのが『pride』です。

曲の中では「明日の自分のために、今日ベストを尽しておこう」というメッセージが盛り込まれています。

野球に関わらず、何かに打ち込んでいる人なら共感できるような歌詞に仕上がっていますよ。

それから読売ジャイアンツの坂本勇人さんとコラボしたMVも必見です。

坂本勇人さんがストイックな姿勢について語っています。

Faithmiwa

不安を抱えて新しいスタートを切る時こそ、音楽の力が必要です。

『Faith』はそんな時に心強いパートナーとなる一曲です。

明るいリズムが自然と体を動かす衝動を呼び覚ますなか、miwaさんの清涼感溢れる歌声が聴く者の心を一気に軽くします。

特に心に響くのは、プラスのエネルギーに満ちた歌詞。

自分を信じて一歩踏み出せば、きっといいことが待っている、そんな希望を歌い上げます。

新たな挑戦をする方へのエールとしても、日々のモチベーションを高めたい方にもオススメの楽曲です。

エンパシーASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『エンパシー』Music Video
エンパシーASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの結成25周年記念作品、その第1弾としてリリースした『エンパシー』。

人気アニメ『僕のヒーローアカデミア』の劇場版主題歌にも起用されました。

曲の始めの一音一音、繊細なギターの音色が染みわたりますね。

メロディーラインも美しく、耳心地よいサビでは思わず目をつむって聴き入りたくなります。

聴いた後も清々しい余韻が残り続け、不思議と晴れやかな気持ちにしてくれますよ。

飴玉CYNHN

CYNHN – 飴玉 (Official MV)
飴玉CYNHN

青春の輝きを体現するようなかっこいい曲です!

CYNHNの楽曲で、2024年6月にリリースされました。

KONAMI eUNITED高等部の応援ソングとして制作。

作曲家の渡辺翔さんが手がけた歌詞は、甘美な誘惑と前向きなエネルギーを巧みに織り交ぜています。

この曲の持つシビれるようなパワーを、ぜひ耳で、全身で感じてみてください。

あなたの魂に火が点くはずですよ!

A2ZDa-iCE

前向きな気持ちをくれる楽曲として注目を集めたのがDa-iCEの『A2Z』です。

YouTubeで人気のアニメ『テイコウペンギン』のオープニングテーマにも起用されたこの曲は、選択と決断の大切さを歌っています。

リズミカルでエネルギッシュなビートに乗せて、さまざまな選択肢を前にする人々を励ますポジティブなメッセージを歌っているんです。

忙しい毎日の中で自分自身の選択を大切にしたいと感じている方に、心からオススメできる1曲です。

聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング(231〜240)

青春日記リュックと添い寝ごはん

リュックと添い寝ごはん / 青春日記 [Music Video]
青春日記リュックと添い寝ごはん

ロッキング・オンが主催のオーディション「RO JACK」で優勝、令和初期に見逃せない注目バンド、リュックと添い寝ごはんの初全国流通ファーストミニアルバムの1曲。

リュクソらしい温かみのあるエモーショナルさが心地よくてフレッシュな勢い満点!

学生生活を送っている人や同世代の方はより共感できる、青春にピッタリなナンバーです。

前半に希望がないと諦めぎみな歌詞も、最後は「ここからがスタート」といった内容を歌っていて、前向きな未来へのワクワクを感じさせてくれます。

ミュージックビデオのサムネも最高です!