RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

合唱曲の人気曲ランキング【2025】

今回は人気の合唱曲をランキングで一挙にご紹介いたします!

合唱は学校の授業だけでなく、結婚式や歓迎会、送別会など大人になってからもやる機会がありますよね。

そんな時の選曲の参考にしてみるのもいいかもしれません。

合唱曲の人気曲ランキング【2025】(91〜100)

青春フォトグラフLittle Glee Monster92

【Little Glee Monster】青春フォトグラフ【リトグリ】
青春フォトグラフLittle Glee Monster

卒業シーズンの切なさを明るい表情で包み込んだ、心温まる青春ポップスソング!

写真撮影の瞬間をきっかけに、友情の大切さや未来への期待感を描きながら、寂しさを笑顔で包み込む強がりな気持ちまでをも表現しています。

Little Glee Monsterが2015年3月に公開した本作は、アルバム『Colorful Monster』や『Joyful Monster』へとつながる、グループの代表曲の一つ。

明るい学生生活を紡ぐ友情の大切さや、人生の節目となる思い出を残したい気持ちを優しくつづった歌詞は、文化祭や卒業式での合唱に最適です。

風になりたいTHE BOOM93

サンバのリズムにのって、自由と喜びを歌う名曲です。

1995年にTHE BOOMが発売した本作は、シンプルな言葉で、日常にある幸せや愛する人との出会いの大切さを伝えています。

多彩なパーカッションが織りなす軽快なサウンドが、ともに歌う喜びを引き立ててくれますね。

大勢のコーラス隊とサンバのリズムが生み出す独特の熱気は、聴く人に生命の躍動を感じさせます。

運動会のダンスや学校行事で歌う合唱曲として取り入れやすく、明るい気持ちを共有したい場面にピッタリの1曲です。

若者のすべてフジファブリック94

若者のすべて – フジファブリック【混声合唱団 楽】
若者のすべてフジファブリック

夏の終わりの情景をロマンティックに描いたフジファブリックの青春ソング。

夕暮れどきの寂しさをそのままパッケージしたかのような叙情的な旋律に、若者の不安や憧れをつづった歌詞が見事に調和しています。

2007年11月に公開された本作は、アルバム『TEENAGER』の先行シングルとして世に送り出され、日本テレビ系『音燃え!』オープニングテーマや、2013年放送のフジテレビ系ドラマ『SUMMER NUDE』の挿入歌にも起用されました。

クラスメイトと一緒に花火を見上げながら、まだ見ぬ未来への期待と不安を語り合う、そんな繊細な感情を優しく包み込む1曲として、文化祭や卒業式での合唱に最適です。

聞こえる作詞:岩間芳樹/作曲:新実徳英95

世界中から聞こえてくるさまざまな問題に直面する若者の心情を描いた合唱曲です。

1991年のNHK全国学校音楽コンクール高等学校の部の課題曲として制作され、その後も多くの合唱団に歌い継がれています。

ソプラノの高いソの音がきちんと歌えるか、メロディやハーモニー、リズム感などの音楽的要素をクリアできるかなど、ポイントが随所にちりばめられています。

社会や世界で起こることへの関心を持ちつつも、何もできないというジレンマを抱える若者の心情を表現した作品なので、合唱コンクールの自由曲にピッタリですね。

信じる作詞:谷川俊太郎、作曲:松下耕96

信じる【混声四部合唱版】(松下耕) リトルスピリッツ
信じる作詞:谷川俊太郎、作曲:松下耕

詩人・谷川俊太郎さんが作詞を担当し松下耕さんが作曲した『信じる』は、第71回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲として書き下ろされた楽曲です。

「信じる」という人間の最も深いところを表現したいという、谷川さんの思いが歌詞に込められているんですよね。

終盤に向かっての力強いコーラスは感動を与えてくれます。

数ある歴代課題曲の中でも人気が高く、コンクール終了後も中学校の合唱コンクールや卒業式などで歌われ続けている名曲なんです。

いのちの歌竹内まりや97

竹内まりや – いのちの歌 歌詞付 (2部合唱)
いのちの歌竹内まりや

竹内まりやさんが作詞し、村松崇継さんが作曲した『いのちの歌』は、小学校の卒業式にふさわしい素晴らしい選曲です。

人生の大切な瞬間を彩るこの曲は、子供たちの新たなスタートを温かく見守ってくれるでしょう。

童心に帰るような優しさと、未来への期待が感じられるメロディーは圧倒的で、感動を誘います。

竹内まりやさんがセルフカバーし、さらに多くの心に届いた『いのちの歌』。

子供たちが歌うことで、その純粋さがさらにきわ立ち、一生の宝物になること間違いなしです。

新しい門出にふさわしい名曲を、ぜひ合唱で体感してくださいね!

fightYUI98

YUIさんが2012年にリリースした『fight』は、2012年度のNHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲です。

喜びも悲しみもある現実を受け入れ、新たな希望を見つける物語が描かれており、一歩前へ踏み出す力を与えてくれます。

心地よく響くメロディーは、聴く人をやさしく励ましてくれるので、特に心が落ち込んでいるときに聴いてほしい1曲です。

合唱するときは、YUIさんのようにやさしく、歌詞に込められたメッセージをしっかり伝えるように歌ってみてくださいね。