松任谷由実の人気曲ランキング【2025】
独特の歌い方と、耳に残る楽曲のメロディでお茶の間のハートをガッチリと掴み続けている松任谷由美。
今回はそんな彼女のこれまでの人気曲をランキング形式でリストアップしました。
この結果は動画の再生回数を元に順位にしたもので、リアルな人気を見ることができます。
ファンの方もぜひチェックしてみてください。
松任谷由実の人気曲ランキング【2025】(91〜100)
私の心の中の地図松任谷由実96位

大和ハウス工業のCM「故郷2016」編のために松任谷由実さんが書き下ろした楽曲です。
出て行きたいと思ったり、忘れたいと願ったり……それでもふと振り返ってみたり、帰りたいなって思ったりする。
故郷ってただなつかしいだけの場所ではないのかもしれません。
どんなことがあったにしても、いまの自分の土台を作ってきた場所、「心のよりどころ」が故郷なんだというメッセージが伝わりますね。
卒業写真荒井由実(松任谷由実)97位

長年J-POPシーンをけん引してきた松任谷由実さんの代表曲の一つであるこの曲がリリースされたのは1975年。
卒業ソングとしてこれまで多くのリスナーに愛されてきたこの曲は、今もなお色あせることのない名曲ですよね。
大人になってから卒業アルバムを見返して学生時代の様子に思いを巡らせるという内容の歌詞ですが、この曲を聴けば青春時代を思い出して胸が熱くなるという方は多いはず。
青春時代の熱い思いを胸にまた頑張ろうと背中を押してくれる応援歌でもあります。
チャイニーズスープ荒井由美(松任谷由実)98位

荒井由美(松任谷由実さんの旧姓です)さんの人気曲の1つで、別れた過去の男性をエンドウ豆に例えて思い返す曲です。
受け取りかたによっては、女性の闇の部分が垣間見る様な歌詞にもとれますが、女性の恋愛を応援する応援ソングです。
やさしさに包まれたなら荒井由美(松任谷由実)99位

優しさと希望に満ちた楽曲で、子供のような無邪気さを大切にするメッセージが込められています。
1974年にリリースされた荒井由実さんの3枚目のシングルで、アルバム『MISSLIM』にも収録されました。
1989年には映画『魔女の宅急便』のエンディングテーマに起用され、さらに多くの人々の心に響きました。
人生の節目や特別な日に聴きたくなる1曲です。
結婚式の迎賓シーンにもぴったりで、温かな雰囲気で新郎新婦やゲストを包み込んでくれるでしょう。
結婚後の日常にも寄り添ってくれる、心温まる楽曲ですよ。
破れた恋の繕し方教えます松任谷由実100位
1984年アルバム「NO SIDE」の収録曲の一つです。
まずタイトルから興味をそそられます。
離れかけた彼の心をふりむかせるのに「アブダカダブラ」という呪文を唱えるのです。
真夜中に、眠っている彼の側で。
独特なユーミンワールドを感じられる曲です。